イベントが終わりました~mignonne (ミニョンヌ) - 2012.07.04 Wed

初めて参加させていただいた 「mignonne (ミニョンヌ)」
場所も、ショッピングモールという、おっきな器
さて、搬入は? お客さんは? などなど
初めてのことだらけで、とっても 不安でした。
でも、最近は、エコクラフト&クレイクラフトのkotoさんと、布作家のリカちゃんと一緒に
参加しているので、ワイワイガヤガヤ 楽しく助け合って活動でき、とても 心強いです。
それに、お花や布モノやアクセサリー いろいろあって 楽しくないですか


いつもとあまり変わりばえのしないリトルアイのコーナー
ちょうどスポットライトがあたっていたので、商品の見栄えはばっちりなんだけど
暑い暑い

写真も、撮りづらかった~


今時期のリトルアイのディスプレイは
ブルーグレーの ガラスの蓋つきの什器に
夏っぽいアイテムを集めて ひとコーナーにしています。
シェルとか、透明感のあるヴィンテージグラスとか…
スタッドピアスも、いろんな種類をそろえています♪

木工・お洋服・毛糸・アクセサリー・布小物 などなど 14ものブースがならんだイベント
「mignonne (ミニョンヌ)」
平日ということもあり、お客さんも作家も のんびりゆったり
穏やかムードで 過ごすことができました。
こちらの会場で行われたイベントに参加したことがある作家のお友達が
搬入経路や時間など、細かい情報をくれたので、事前に対処ができ、
とても助かりました。
その彼女、当日も冷たい飲み物をもって遊びに来てくれたんです。
「ライトが強くて、のどが渇くでしょう…」
自分が経験して困ったこと してもらってうれしかったこと
彼女は、それを私たちに 繋いでくれました。
その心使いがすごくうれしかった

私も、彼女のように、やさしさを繋いでいきたい。
みんながそうやっていくと、世界は平和になるんだろうけどな。
あらら、話が 世界平和になっちゃいましたが (笑)
人と人の交流って 時には嫌なこともあるけど
その何倍もうれしいことがありますね。
イベントもネットショップも ブログも
全部同じ。
不器用な私だけど、これからも 私なりに 出会いを大切にしていきたいと
改めて感じました。
さて、この夏 最後のイベントは こちら
ハンドメイドマルシェ in イオン若松
日時 ; 7月 21日(土) 22日(日)
10時~17時
*リトルアイは 21日(土)のみ出店
場所 ; イオン若松ショッピングセンター
セントラルコート
このイベントが終わると、しばらく イベント活動は お休みです。
というのも、アジアンブルーのSALEを 予定してるから


日ごろの感謝をこめて、ご奉仕させていただきますので、ぜひ、遊びに来てくださいね~♪
ソーニョ終わりました - 2012.06.23 Sat

ご報告が遅れて、すみません

6月17日 ハンドメイドマーケット ソーニョ in 王丸市場
に参加させていただきました。
今回は、フラワーアレンジメントの 「フォレストグリーン」 kumikoさんとの
コラボレーションです♪

毎回思うことは
お花と アクセサリーって あう!!!!!
kumikoさんの ブック型のアレンジに ネックレスを 飾らせてもらったり
ピアスの什器の横で ブーケが 華やかに 飾られていたり…

フープピアス 着せ替えパーツの横には
かわいい猫ちゃんが 座っていたり…
ね、かわいいでしょう♪
見てるだけでも、楽しくなりました


今回は、鉢植えも持ってきてくださっていて
ドライフラワーにアートフラワー フェイクフラワー ブリザーブドフラワー
そして、生花と… いろんなお花を 楽しむことができました。
小さな 多肉植物もあって、私の同僚の娘さんは、育て方について
kumikoさんにいろいろ質問していましたよ。
「いつも枯らしちゃうので、くわしく聞けて良かった~♪」
って、喜んでいました。
こうして、直接 お店の人と 気軽に話ができるのが
イベントのいい点ですね。

そして、今回 リトルアイは
フープピアス&イヤリングの 着せ替えパーツを
充実させました

これは、同僚のオーダーをヒントに作った 新商品
ジルコニアチェーンの着せ替えパーツ です。
耳元で キラキラ輝く パーツです。
つけてみると 意外に 派手ではなく とても好評でした。

ジルコニアがついた、少し長めのパーツがほしい
というお客様のご要望にお応えして作ったもの…

長めのチェーン使いのものがほしい
という ご要望にお応えしたもの…
最近は、結構 長めのものが人気のようです。

これは、友人の娘さん(中学生)が オーダーしてくれた 着せ替えパーツです。
上の二つの合体ですね

最近は、ママと娘さんが 二人で 来店されて
「これがいいんじゃない?」
「え~ 子供っぽい!」
「これは、ちょっと派手すぎない?」
なんて、やりとりされてる姿をよく見ます。
いいな~娘さんがいて…
なんて、うらやましく思いながら、ほほえましく拝見しています。
こんなショップになりたいと思ってた夢に 少し近づいたようで
とても うれしいです。
最近は イベントのご報告ばかりの記事になってしまっていますが
アジアンブルーも、昨日 新商品の撮影が終わりました。
夏に向けて、エンジンMAXで頑張りますので、
よろしくお願いします。
次は SOGNA(ソーニョ)in王丸市場です♪ - 2012.06.14 Thu

先月は、2度のイベントに参加させていただきました。
私にとっては、チャレンジでした。
毎日が、あわただしく、とてもやりがいのある日々をすごしました。
でも、休んでいても、いつも頭の中に考えることがいっぱいで
眠ってるようでも 空っぽになることがなく
遅く寝たのに 朝も早くに目が覚めてしまいます。
イベントが落ち着いたら、ちょっとゆっくりできるかな~
と、落ち着く日を楽しみにしていたその頃
やっぱり、のど風邪をひいてしまいました。
私って、気が抜けると、風邪をひく人なんです

喉が腫れて、声が出なくなったと思いきや
熱が上がってきて 体がどうしようもなく重くて
まる3日間 寝たり起きたり…
こんなに寝たのは久しぶり~というより
人間って、こんなに寝れるもんなんだねと
一人で変な感心をしてました(笑)
熱が下がって やれやれ と思っていたら
今度は 咳
私、喘息の既往があるので、予防のために近くの
病院に行ったら、 発作が起こった時のための薬に加え
予防薬も処方してくれました。
今までは、年に1度あるかないかの喘息発作だったので
起こった時のための気管支拡張剤しか持ってなかったんですが
やっぱり、年齢を考えたら、もう予防もしていかないとね。
でも、このお薬を前にすると、
「あ~私って、喘息なんだな」
って、改めて思います(笑)
患者さんには
「発作を止めるだけでは、気管支の壁がどんどん肥厚して
高齢になって 呼吸器の疾患にり患した時 重症化しますよ。」
と指導して(おどして)いたんです
でも、自分は… えへへ
毎日 この吸入をすることで、発作予防になるそうです。
ステロイドと 気管支拡張剤がはいってるので
吸入した後は ちょっとドキドキして落ち着かないのが
難点なのですが、自分の体だから、ちゃんと管理していかないとね。
こう考えるようになったのも、やっぱり年齢を重ねたせいなのでしょう。
咳もずいぶんおさまりつつある中、
次のイベントが 迫ってきました。
以前も参加したことがあるイベントです。
ハンドメイドマーケット SOGNA(ソーニョ) in 王丸市場
日時 ; 6月17日 (日)
9時~16時
場所 ; 王丸市場 (福岡県宗像市王丸)
のんびりほんわかした居心地のいいイベントです。
お買い物ついでに、ぜひ、遊びに来てくださいね♪




Re:RAX イベント終了! 次は、HAPPY TIME2です♪ - 2012.05.29 Tue

5月26日(土) 直方にあるアメリカンな雑貨&ハンバーガー 「RE:RAX」さんの
イベントに参加させていただきました。
心配されてたお天気も、見事に回復し、午後からは、汗ばむくらいの いいお天気になりました。

今回は、わたくし 初の 屋外イベント~!
ということで、同僚から借りた 簡易テントを 初めて立てました。
事前に立ててみたときに、腰を痛めてしまい
「当日はどうなるんだろ…」
と不安に思ってたけど、まあ、なんとか 大丈夫で
みんなに 迷惑をかけずにすみました


今回のイベントは、仲よしの作家さんと三人で出店しました。
coto-cotoさんは クレイクラフトとエコクラフトの作家さん
粘土で作られてるとは思えないお花には、毎度のことながら 感動します。
お客さんも、粘土って聞いて、みんなびっくりされていましたよ。

エコクラフトは、特にこれからの季節に重宝する、かわいいカゴバックがいっぱいです。
そして、こんな小さなカゴバッグも…
かわいいでしょう

ミニチュア好きの私には、たまらないグッズです。

そして、今回 初めてタッグを組んだのは (笑)
布作家の sweet-sweetさん。
キュートなガマグチから、バッグ、ポーチ、スタイまで
いろんな素敵がいっぱいです。

どれにしようか、迷いますね。
…で、私が 購入したのは、これ!
いつも、ガマグチをかってるような気がする…
だって、かわいいんだもん

最後にわたくし リトルアイですが
今回で2回目のチャレンジ 「サンキャッチャー」
大小 サイズを取り揃えて、4個作ってみました。
テントだと、目の高さに ディスプレイできるのでいいね。
日差しを受けて、キラキラ輝いて、とてもキレイでした

これ、アジアンブルーにもだそうかな…とひそかに画策中。

ネックレスは、マリンテイストを意識しました。
ブルー系を集めたガラスケースは、筥崎宮の蚤の市でゲットしたものです。
ヒートンと麻布で、斜めに開いた状態で固定できるように改良し
ガラスの蓋には、小さい釘を打って、ネックレスをかけてみました。

coto-cotoさんが 持ってきてくれた このお方が
愛嬌をふりまいてくれました。
ゆったりしたイベントだったので、Re:RAXさんのハンバーガーを食べたり
おしゃべりしたりで、なんとなくキャンプにきたような
楽しい時間をすごせました。
各地では、運動会が開催されるところが多い中、
遊びに来てくださったみなさん、ありがとうございました。
おひとりおひとりとゆっくりお話ができて楽しかったです。
さて、日にちをあけずに、今度は 31日(木)宗像ユリックスで
開催される 「HAPPY TIME2」に 参加させていただきます。
今度はどんな出会いがまってるのかな。
頑張ってきますね。
イベントに出店します♪ - 2012.05.23 Wed

今月末にある 2つのイベントに向けて 製作準備に追われています。
ひさしぶりに、というか、まだ2回目なんだけど
アジアンブルー店長にお手伝いしていただいて
レジンをやってみました。
自分一人の頭じゃ、アイデアも凝り固まってしまうけど
店長のセンスは シンプルでカッコいいので
目から鱗~みたいな感動も覚えつつ
いろんなデザインのチャームを作ってみました。

前回は、お天気や 周囲のほこりなどの関係で
レジンが透明にならなかったりしましたが
今回は、このUVライトを購入したおかげで
約2分で さらっと完成 !!!
きゃ~なんて 楽ちんなの

まだまだ修業は積まないといけないけど
せっかく作ったので、この中から 出来のいいものを
イベントに持って行ってみようかなと思っています。
さて前置きが長くなりましたが、イベントのご紹介です。
まず、今週末に開催されるのが
『Re:LAX #1』
男性も女性もみんな楽しめるアメリカンな2日間
日時 : 2012年5月26日(土)~27日(日)の2日間
11:00~15:00 (雨天中止)
場所: 雑貨とカフェのお店LAX
〒822-0001
福岡県直方市感田2803-4
0949-26-7001
* リトルアイは、25日(土)に出展します。

とてもカッコいいお店なんですよ。 ジェラートカーなどもあるそうなので
自分のブースをほったらかして、遊びまわりそうです(笑)

もうひとつは、
HAPPY TIME 2
日時 : 5月31日 (木)
10時~14時
場所 : 宗像ユリックス 展示室
HAPPY TIME では
お買い上げのお客様 先着 40名様に 各作家による
素敵なプレゼントをご用意しています。
…で、 リトルアイからのプレゼントは これ!
「ブラウンハート&ラインストーンネックレス」
直径8ミリの小さなハートに ラインストーンがキラリ☆
シンプルだけど、存在感のある 使い勝手のいい ネックレスです。
ユリックスは、ちょうど つつじが満開の頃
芝生広場もあって、とても気持ちのいい施設です。
お散歩がてら、ぜひ、遊びに来てくださいね。
