fc2ブログ
topimage

2023-06

2014年、よろしくお願いします♪ - 2014.01.10 Fri

写真 (10)

あけまして、おめでとうございます。

あいかわらず、のんびり更新のブログですが、今年もどうぞよろしくおねがいします♪


おめでたい新年のご挨拶をしながらなんですが

1月5日の朝、愛犬メグが天に召されました。

14歳と3か月

もっと一緒にいたかったけど、こればっかりは仕方がありません。

きっと今頃、足の痛みも消え元気で走り回っていることでしょう。

メグは幸せだったと思ってくれるのかなあ。

子供が小さいころは、リードを取り合って散歩に行ったものでしたが

大きくなるにつれ、みな忙しくなり、お留守番をすることが多くなりました。

きっと、さびしかったでしょうね。

天国で、お友達といっぱい遊んでね。





私はと言えば、クリスマス前に 恒例の?(笑)ぎっくり腰になりまして

毎日整骨院に通いました。

コルセットを巻いての勤務を終え、ホッとしたのもつかの間

元旦の勤務が終わって帰宅してから 嘔吐

感染性胃腸炎の感染力の恐ろしさを身をもって知った年明けでした。




今年は長~いお正月休みだったので、あれもこれも片付けようと思っていたことが

全くできず、結局 いつもの スロースタートになってしまいました 

これから少しづつエンジンを温めながら 頑張りますので

今年もどうぞ変わらぬお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。





スポンサーサイト



続けていきます…これからも、よろしくです♪ - 2013.12.20 Fri

2fフラワーホワイトシェルリング



前記事で ブログを やめるのやめないのと うだうだ くよくよ

書いてしまい、ごめんなさい。

今読んでみたら 恥ずかしくて 穴があったら入りたいくらいです。

夜中に文章を書くもんじゃないねえ… 

あ~辛気臭い   やだやだ… 


悩んでいたのは事実なんだけどね、

肩の力を抜いて 考えてみたら、ブログって 「日記」なわけで

そんな、個人の日記を やめようか どうしようかなんて

知ったこっちゃないって話ですよね(笑)



このブログは、私がアジアンブルーアクセサリーを製作することになって

はじめて立ち上げたブログです。

PC自体 ネットも もちろんブログも まったくはじめてで

初めての記事は 改行も してないくらい…

でも、必死で伝えようとしてる。



だれが見てようが 見てまいが

とにかく、伝えたいと一生懸命な自分がいます。



FB アメブロも やっていますが

ここ 「売れてるショップへ つれづれ記」は

アジアンブルーアクセサリーの作り手として

伝えたいことを ゆっくりながら 書いていこうと思います。




来てくださる方は少ないかもしれないけど、

自分の軌跡として 備忘録として 残していけたらいいな。









 …というわけで、 アジアンブルークリスマスSALEは

日曜日までです♪

全品 20%OFFという、原価も無視した 太っ腹企画!!!

いまなら、ラッピングも無料~

ぜひ、遊びに来てくださいね 





迷っています - 2013.12.15 Sun

67725995.jpg


実は実は… アジアンブルーは 12/10(火)より

『クリスマスセール!』
を、開始しております!

   (全商品(*新商品は除く)20%OFF! 
       ~12/22(日)まで。
   また、期間中は“ギフトラッピング”無料にて承ります)


とってもきれいな羽を使った新商品もアップしております。




ね、ねっ

いまだかつて、こんなこと、あった?

ブログの告知が ショップのクリスマスSALEより遅いなんて… 



決して、忘れていたわけではないのです。

ちょうどイベントが同じ日だったこともあり

バタバタしていたんです。

イベントが終わっても、オーダーや委託ショップへの納品準備で

追われていたんです。


いいえ、全部 いいわけです。

やろうと思えばやれたはずです。

それができないってことは、やっぱり ブログに気持ちが

向いてないからです。




そうは思いたくなかったから、全部忙しさのせいに

していたんだけど、それはきっと自分をごまかしていたんだと

思います。




現状は確かに、PCに向かう時間がありません。

FBを始めてからというもの、FBも もうひとつのブログ(アメブロ)も

すべてスマホで済ませられるんです。

なのでPCを全く開けなくても、さほど困りません。

そんな時代になったのかな~とも思います。





でも、仲良しだったブログ友たちに

「私はずっとここにいるよ」

と言い続けてきたのに…

絶対 やめないと思っていたはずなのに…



ずっと見に来てくださる方がいてくれるのも

知っています。

なので 全然 更新してないのが心苦しくてたまりません。

訪問にも行けていないのです。

…情けないです。




なので、

「やっぱり頑張ろう!」って 何度も思い直して

自分にハッパをかけて 続けてきたけど、

もうここらで 限界を感じています。





ブログから撤退するわけではありません。

ブログを統合しようかと考えているんです。

それも、「二足のわらじ」のほうに…






この愛着のあるブログ 「売れてるショップへつれづれ記」

ブログ名をかえたのがいけなかったかなあ~。

だってまだ、「売れて」ないもん 






67725236.jpg

1か月のご無沙汰です…汗 - 2013.09.23 Mon





あちゃ~また、やっちまった 

気が付けば、もう1か月が過ぎていました。

せっかくいただいたコメントにお返事もせず、なんて罰当たりな私…申し訳ありません。







元気でした。 とりあえず…

あまりの暑さに、毎日 家の中に緊急避難していましたが( ひきこもりともいう 

ようやくちょっと涼しくなったかな~というころ

実家がある長崎に行ってきました。

実は、4月から 高校生になる姪っ子(母からすると孫)を預かることになった母は

生活のサイクルが一変し、おまけに膝を負傷して動きがとれないせいで

とてもナーバスになっていたんです

私には何もしてあげれないけど、まあ、話し相手ぐらいにはなれるかなと

思って 帰省しました。






毎回電話で 1時間は楽に愚痴?っていた母は、いざ帰るとそんな弱音は口にせず

弟家族をよんで 食事会…みんなでたくさんの餃子を作りました♪


話を聞いてあげようと気負っていった私は肩透かしをくらったようでしたが

ま、それはそれで、楽しい時間を過ごせたからよかったかなと。






イベントにも、定期的に参加しました。

こちらは、おととい行われた 「手づくり市」の会場です。

昔塩作りで栄えた町 津屋崎

千軒もの住居が立ち並び栄えた町として名を遺した 「津屋崎千軒」の

中にある築100年の古民家です。

風情があってとても好きな場所なんですよ~♪

暑いなか、たくさんのお客様に来ていただき、素敵な出会いがありました



image (44)











公私ともにお世話になっている「宮地嶽神社」の「時代屋さん」では

秋の大祭中に 「和の小物展」が開催されました。


帯留めにもなるブローチは、白い方が 白蝶貝のかもめ

黒い方が水牛角のつばめです。


チェコガラスボタンを使った帯留めも並びました。

最近は、いろんなテイストにチャレンジしているので、作っていて飽きません。

これから、もっと涼しくなると、本格的な着物の季節

和の小物も、作りたいのがいっぱい!


お洋服にも、シックなアクセサリーをつけたいですよね。

ドラゴンズブレスに コットンパール…


ワクワクな秋になりそうです







長崎に帰省しました - 2013.06.01 Sat

fc2blog_20130601134954189.jpg


これは、何?

そう! 長崎名物 「皿うどん」

もちろん、パリパリ麺です♪




fc2blog_20130601135012445.jpg


急だったのですが、実家に帰って来ました。

母の日に靴を贈ったら、お礼の電話がかかってきたのです。

「歩きやすくていいよ~♪ありがとう」

と言った次の言葉が

「でね、こないだ転んで膝を打ったんだけど それから痛くて

病院に行ったら、ヒビが入ってて… 」



おりゃ~~~

靴を喜んでる場合じゃないでしょ!



「お医者さんが、軽症だっていうから

ラジオ体操して飛んでみたら、めっちゃ痛かった



当たり前でしょ 

半月板損傷だよっ 



「でもね、1か月くらいで治るって 



こらぁ~~~ やぶ医者!

骨粗鬆症があって、薬も飲んでるのに、

そんな短期間で治るって言っちゃだめじゃん




ただでさえ、スケジュール帳が真っ黒になるくらい お出かけが好きな母だから

1か月たったら 少々痛くても 出歩きそうなんです。

(すでに 予定が入ってる 



今は、安静のために予定をすべてキャンセルしてるもんだから、

ストレスが相当たまってるみたいで、電話で話していたら

”こりゃ、ちょっと 話し相手にならないと やばいな~”

と思ったので、ちょっくら帰ってきたのですが

いやいや、もう ちょっとの休憩も与えないくらいの

マシンガントークで、参りました 





fc2blog_20130601134933535.jpg


お料理は基本的に嫌いではない母

でも、ちょっと センスがないというか、おおざっぱと言うか…


「冷奴 食べる?」

と言って出してきたのが、これ!

セルフなのは、慣れている…けれど、大きさがバッラバラ

端っこなんて、薄~い 

あきれすぎて、笑っちゃったけどね。






久しぶりに会った母は、急に年老いて見えました。

いつまでも、元気だと思っちゃ、だめですね。

時間を作って、話し相手に帰ってあげないとな…反省 

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

一個

Author:一個
ターコイズが好きなんだけど、ターコイズのアクセサリーってちょっとごっつい気がして、もう少し繊細で女性にも似合うカッコいいアクセサリーが欲しいな…
というのがはじまりで、ショップを立ち上げてしまいました^^;
毎日、喜んだり落ち込んだりしながら、大好きな天然石でアクセサリーを作っています♪

アジアンブルー情報

ショップを開店してまる6年… 月に2回のアップを目標に、ターコイズの魅力をおとどけできるよう頑張っています。 7年目のアジアンブルーもどうぞよろしくお願いします♪

アジアンブルー

リトルアイ 情報

アジアンブルーの姉妹店 ピアス専門のショップです♪ 普段でも気軽に着けられるようなかわいいピアスを作っています。 ぜひ、見に来てくださいね。

リトルアイ

最近のコメント

最近の記事

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

読書メーター

一個の最近読んだ本

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード