fc2ブログ
topimage

2008-04

誕生石ストラップ  オールスターズ♪ - 2008.04.28 Mon

080425_0924~0002
 こうやってながめていると、恥ずかしながら 「うふふふ~
一人で悦にいっている私です♪


前回の「ピアス・イヤリング特集」が終わって、すぐにストラップ作りに取り掛かりましたが、
今回の石の仕入れには、いつもより時間と労力を使ったので、かなりばたばたしました。
母の日セールに間に合ってよかった~。


店長も、先週は私用と本業でショップのことがほとんど出来ない状態…。
週末から、かなりハードに根をつめて頑張りました。



でも、出来上がりを見ると、「頑張ってよかった…」



080428_1835~0001



私の誕生石 2月は「アメシスト」
今回は、ラベンダーアメシストを使いました。

綺麗でしょう~★



ほかの石もべっぴんさん揃いです。
良かったら見に来てくださいね(^_-)-☆







banner_04.gif

スポンサーサイト



念願かなって…(>_<)ゞ - 2008.04.25 Fri

080425_1356~0002



今日は、午後から撮影をしました。

来週の月曜日にアップする新商品誕生石ストラップの撮影です。


ショップを始めたころからずっと、この「誕生石ストラップ」を作りたいな~と思っていました。

だけど、誕生石を調べてみると、ダイヤモンドやガーネット、ひすい…。
「高価な宝石ばっかりやん

そんなに高価な石を仕入れられる財力もなし…。
それに、考えてみると、高価な宝石をストラップにするのもどうかと…(~ペ)ウーン


それから2年弱、この夢は消えることなく私の中に持ち続けてきましたが、ようやくこのたび、めでたく実現することができました(^-^)/

高価な宝石の壁をどのように乗り越えたのでしょうか…?
それは、月曜日の新作アップを、お楽しみに~♪



同時に、もうすぐ母の日ということで、「母の日セール」を実施します。
期間は、4月28日(月)~5月11日(日)です。

今回アップする新商品の「誕生石ストラップ」と、「母の日のプレゼントに最適なアクセサリー」
あわせて20品を なんと20%OFF でご提供させていただきます。

もちろん、この期間は、ラッピング無料です。
心を込めてお包み致しますので、どうぞご利用くださいね。



080425_1357~0001      080425_1357~0003


今日は海風もあたたかくて、とっても気持ちが良かったです。

念願もかなって、気持ちも晴れ晴れ~


あとは店長、任せたよ\(^O^)/




banner_04.gif











ミックスクオーツァイトのプリンセスネックレス - 2008.04.21 Mon

080421_1527~0001



今日は、朝からとってもいいお天気でした
お日様にあてたいものがいっぱい!でも、家の中ばかりいたらもったいない!
そのせめぎあいの中で、午前中いっぱい家の中のことをすませ、午後からはちょっと近くのスーパーへお買い物…。

小さなお花屋さんの店頭に、とっても色鮮やかなガーベラを見つけました。
自分の洋服には選ばない色ですが、この明るい日差しに負けない元気になれそうなオレンジに一目ぼれ

ちょっと高かったのですが、自分へのごほうびと思って、買っちゃいました♪


お花屋さんの店員さんは、なんか気難しそう…お花を前にあまり楽しくなさそう~。
ガーベラを包んでいるときも終始無言…^^;

ところが、ガーベラを包み終わって渡してくれるとき
 「かわいいね」 とにっこり(^ー^)
あわてて「ありがとうございます♪」

なんだか、こころがほっこりあたたかくなりました。




この、ミックスクオーツァイトのネックレスは、母の日のカーネーションのイメージがあったのですが、このガーベラをあわせたら、元気はつらつなお母さんになりました^^

080421_1517~0001 080421_1522~0001



ミックスクオーツァイトは、トップにいくほど濃い色になっています。
はじめは、ミックスクオーツァイトだけでつなげようと思っていたのですが、
ターコイズを使ってみたら?」という店長のアドバイスで、トップ近くに4個加えてみました。
すると、グリーンがかったターコイズがスパイスになって、とてもおしゃれな感じになりました。
クオーツアイトの間のタイガーアイも目立たないようでいて、なかなかいい仕事をしていますv(^o^ )

080421_1530~0001 080421_1529~0002






プリンセスネックレスの「プリンセス」は
ネックレスの長さ~プリンセスサイズ(40~45cm)よりきています。
アジアンブルー定番の「シンプルネックレス」が、およそ40cmなので、それよりやや長めになります。
今流行の、チュニックの胸元にぴったりの長さです。







さて、干したら取り込まなくてはいけません。
調子にのってたくさん干しちゃったので、大変です!
今晩腰が痛くなるかも…



ネックレスだの、お花だの紹介しておいて、かっこ悪い~ですねヾ(´▽`;)ゝエヘヘ






banner_04.gif




ピアスをあけてみて… - 2008.04.16 Wed

今日は、雨の一日になりそうです。

ここのところ、ずっといいお天気だったので、”ちょっと一休み”ってとこかな…。

「雨で乾かないから~」と言い訳して、お洗濯もパス
朝からパソコンとアクセの製作に没頭できて、幸せ~★



ところで、昨日アップした「ピアス・イヤリング特集」はどうでしたか?



私は、ずっと憧れていたピアスホールを、昨年の11月に開けました。

開けなかった理由は、①アレルギー体質であること ②職業の都合 ③開けるのが怖かった…
一番の大きな理由は、③なんだけどね(笑)


でも、ショップを始め実際にピアスを作るようになって、ピアス熱がどんどん高まりました。
作る側として、実際つけてみないと、つける人の気持ちがわからないと思ったからです。


…で、開けてからもうすぐ半年が経ちます。

開けるときはまったく痛みもなく、そのあとも腫れたり膿んだりすることなくて、順調に”ピアスホールの完成”へ向っていました。
でも、気の早い私は、途中で「もういいかな?」と思って、自分が作ったシルバーのポストピアスに代えてみたんです。
そ~したら、翌日、真っ赤に腫れて膿んできました。
アレルギーがあったのかな?それより、まだ完璧に完成してなかったんでしょうね。

それからは、怖くなって、刺激の少ないピアスを着けっぱなしにしてひたすら様子を見ていました。


そして、ようやく今日、違うピアスに付け替えてみました。
大丈夫かなあ~ドキドキです。
腫れてきませんように…




私は左耳のホールがやや上のほうに開いているので、うちのショップのピアスのようなショートのものでポストピアスにすると、石が耳たぶに張り付いたようになってしまいます。
右は綺麗に揺れるんですが…^^;
なので、自分の左用はもう一つマルカンを足して長くしたほうがいいな~と思っています。

それが同じデザインでも、フックピアスなら、フックの長さ分少し位置が下がるので、まったく問題ありません。


こんな風に、実際つけてみないとわからないことがあるんですね。
自分でピアスホールを開けてみて、今までわからなかったことが、すこしづつわかってきました。

なので、ピアスをお買い求めの方で実際つけてみて不具合があった方は、遠慮なくご相談ください。
できれば、デザインだけでなく着け心地もよくなっていただき、かわいがっていただきたいから…



今なら、メンテナンス無料です。
また、購入されるときにお申し出いただけると、交換してお送りいたします。




これからも、長めのデザインなど、いろんなピアス・イヤリングに挑戦してみたいと思っています。
実際自分で着けてみて長さやボリュームを研究して、できるだけ使いやすいアクセサリーにしていくので、皆さんもご意見ご感想などがあったら、お聞かせくださいね♪

よろしくお願いいたします o((*^▽^*))o






banner_04.gif

色とりどり - 2008.04.14 Mon

071009_1016~0001



春の陽気に、色とりどりの花たち…
鮮やかな色が、まぶしい季節になりました。

アジアンブルーは、その名のとおり、「ブルー」が多いのですが、時々は”いろとりどり”もやってみたいな~と思い、ミックスメノウでチョーカーを作ってみました。

アゲートは、 日本では「メノウ」と呼ばれ、 漢字で書くと「瑪瑙」
難しい漢字ですね~^^; 
「書いて!」と言われても、きっと書けないわ
「醤油」も「薔薇」もきっと書けない…


もちろん、お約束のターコイズも、ところどころに入っていますよ♪
ミックスアゲートもターコイズも、小さい2mmの石を使ったので、とっても繊細なチョーカーになりました。

シンプルなシャツなどに、とても映えると思います。




さて、「ピアス・イヤリング特集」ですが、明日アップ予定です。
「ピアス開けてないから~」とあきらめていらっしゃる方も、ぜひご覧ください♪





banner_04.gif






ラピスラズリ~★ - 2008.04.11 Fri

080401_1207~0003




前回、「頑張れ!ソーダライト」の記事をエントリーしましたが、やはり「ラピスラズリ」はすごいです^^;
古くから愛されている大御所の風格…。
お高いのも、頷けますね v^^

私自身、そしてアジアンブルーとしても、とっても好きな石であり、ターコイズと一番相性がいい石だと思っています。




青い地に金色がちりばめられた宇宙を思わせる石、ラピスラズリ
このラピスラズリの金色の斑点は、中に含まれている「黄鉄鉱」です。

その名はラテン語で「石」を意味する「lapis」
      アラビア語で「青」を意味する「Azul」  からなります。 


ラピスラズリは、紀元前5000年頃からすでにエジプトなどで『聖なる石』として大切に扱われ、装飾品としてだけではなく、群青色や空青色をつくる顔料としても用いられてきました。

日本でも、仏教の世界では極楽浄土を飾るとされる『七宝』のひとつ『瑠璃』と呼ばれ、『幸運のお守り石』として古くから人々に愛されてきたそうです。

世界中で最も歴史の古い石のひとつといえるでしょう。


  




080411_1030~0001  080411_1032~0003



定番のデザインで、ピアスも作ってみました。

おそろいでいかがでしょう~?






ピアスと言えば、来週はじめに、「イヤリング・ピアス特集」を企画しています。

ショップの画面ではポストピアスの金具を使っていても、イヤリングの金具や、材質の違う金具に交換することが出来ます。

金具の種類も、わかりやすく表示しますので、ぜひ参考にしてくださいね。








banner_04.gif












フリマデビュー♪   - 2008.04.07 Mon

      

一週間のご無沙汰でございます

この一週間、仕事と新商品のアップと、昨日行われた「フリーマーケット」の準備に明け暮れておりました。

ブログを留守にしてしまいまして、ごめんなさい^^;




雨だ雨だと言われていた昨日4月6日(日)は、日ごろの行いがいいのか(違うと思うけど…) なんと、奇跡的に一日お天気に恵まれました。
…恵まれすぎて、暑いのなんのって! 見事に腕時計のあとがバッチリつくほどでした   


       080406_1239~0003
           ↑ ショップを一緒にやった友達です♪




当選通知がきたのが10日前、そして日曜日は「まとまった雨になるでしょう~」の予報も手伝って、準備に気合が入らず、だらだらと準備をしていました。

ところが、当日が近づくにつれ、「午前中くらいは,お天気は大丈夫かも…」

げぇ~このままじゃ、間に合わないっ!!!

…夜勤がない日は、夜中までかかって、大慌てで準備しました。
カットクロスだけでも、200枚ありました。
   
080405_2244~0001



080404_1722~0001 080406_1239~0001
 






家にあった頂き物の食器なども、出しました。
友人が、かわいい値札を書いてくれました。
値札にちょっとコメントやイラストを入れると、結構目をひくようです♪

   080404_1657~0001  080404_1422~01 
   

080406_1239~0002







お昼過ぎには、お店をたたむつもりでいましたが、予想に反して人出が多く、お客さんがひっきりなしで、昼食はおろかトイレにも行けない状態でした。

開店時間前の、まだ品物を並べている段階から、おばちゃんたちが押し寄せ、
「これ、負けてくれない?」「これ開けてもいい?」「これ、高いわよ!」

このずうずうしさ、マナーのなさには、閉口しました。
これは、フリマの宿命なのかしらね…。





今回、出品した布地にはいろんな思い出がつまっていました。
大きさを測り、アイロンをかけ、クリアパックに入れながら
「これ、クリスマスに使ったな~」  「ピンクの色合いに困ったときの布だ~」
「これは、お気に入り過ぎて、使えなかった^^;」

そのころの自分の状況や思いがフィードバックしてきて、なんとなく懐かしいような布との別れがさびしいような気持ちになりました。


そんな思い出のいっぱい詰まった布たちを、楽しみながら悩みながら選んでくれているお客さんの姿を見ていると、うれしくてついついおまけをもう一枚サービスしたりなんかして…^^;



自分のお財布をしっかり握って見に来てくれた小さなお客さん、お孫さんに幼稚園のバッグを作ってあげたいといって布地を選んでいた年配のご婦人、毎晩楽しみな晩酌のグラスをさがしておられたおじさん…

いろんな方とのふれあいがとても楽しかった一日でした。




ところで、最後のお楽しみの精算ですが…

 私の売り上げは、15850円 。

 出店料 ラッピング代 昼食その他を ひくと

 純利益は   14000円くらいかな???






さて、この利益の一部を、新しい石の仕入れの足しにして、これから夏に向けて、アジアンブルーは全開で頑張りますよ~♪

先週、金曜日にアップした新商品はいかがでしたでしょうか?
商品のほうの紹介も、すこしづつ、ブログのほうでやっていきますので、よろしくお願いします(^_-)-☆








banner_04.gif





NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

一個

Author:一個
ターコイズが好きなんだけど、ターコイズのアクセサリーってちょっとごっつい気がして、もう少し繊細で女性にも似合うカッコいいアクセサリーが欲しいな…
というのがはじまりで、ショップを立ち上げてしまいました^^;
毎日、喜んだり落ち込んだりしながら、大好きな天然石でアクセサリーを作っています♪

アジアンブルー情報

ショップを開店してまる6年… 月に2回のアップを目標に、ターコイズの魅力をおとどけできるよう頑張っています。 7年目のアジアンブルーもどうぞよろしくお願いします♪

アジアンブルー

リトルアイ 情報

アジアンブルーの姉妹店 ピアス専門のショップです♪ 普段でも気軽に着けられるようなかわいいピアスを作っています。 ぜひ、見に来てくださいね。

リトルアイ

最近のコメント

最近の記事

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

読書メーター

一個の最近読んだ本

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード