fc2ブログ
topimage

2008-08

カレンチャームつき ターコイズネックレス  - 2008.08.29 Fri

080826_1049~0001

以前の記事で、チラッとだけお見せした 「格闘した小さな石」 は、このネックレスになりました♪

このとても小さい2mm弱のターコイズ丸玉は、その小ささゆえに、耐久性の改善を目的とした透明材の含浸が行われています。
これは、樹脂に浸して硬度をあげた「スタビライズド」といわれるものです。
「スタビライズド」には透明な樹脂をしみこませたものと、青い染料を混ぜた樹脂をしみこませて色鮮やかに仕上げたものがあります。

アジアンブルーでは、同じ「スタビライズド加工」でも、後者の石は取り扱わない方向で、信頼できる業者より仕入れをするようにしています。
「練り」とか「染め」と表示されているものはまだいいのですが、中には何の表示もされていないものたくさんあり、初めのころはわからず、よくない石を仕入れることが多々ありました(; ;)


用語の説明など
アジアンブルーのコミュニティの中にある「石やその他用語に関する解説」に掲載していますので、そちらのほうも参考にしてください。




080826_1050~0001

全景を撮るのって、なかなか難しい^^;
最近、光線不足で画像が暗めでぱっとしません~
でも、光を足すと妙に光って気に入らないし~
はやく、お天気になってくれないかな



080826_1051~0001       080826_1052~0001

いろんなタイプのターコイズを使っています。
同じターコイズでも、風合いが違うでしょう?




080826_1050~0002

エンドパーツは、引き輪を使用しました。
アジャスターの先にも、カレンシルバービーズ (角型無地)

さりげなく、おしゃれ♪  ってのが、好きです (*^^*)てへっ






banner_04.gif



スポンサーサイト



いい季節ですね♪ - 2008.08.26 Tue

080825_1519~0001

過ごしやすいいい季節になりましたね。
あれだけ暑かったのが嘘みたいに、朝夕はちょっと肌寒いくらい…。

アジアンブルーも、本職のほうも、やっとなんとか一段落しました。
ほっと、一息の毎日です^^


近くにお洒落なカフェが出来たので、打ち合わせのために(実はスイーツ目当て^^;)行って来ました。

私が頼んだのは、メイプルスコーンセット。
アイスもとってもおいしいの♪

店長は、本業のほうが忙しくお疲れのようで、いつもはあまり甘いものは食べないのですが、
「黒糖ドーナツセット」を注文しました。
…で、来たのが、どど~~んと大きく真っ黒いドーナツの上に、たっぷりのアイスが!!!
もう、ふたりともびっくり!目が丸くなるってほんとにあるんだなあと思いました。

画像をお見せできなくて、残念です。
チャレンジはしてみたのですが、あまりに大きくて、うまく撮影できなかったの


店長は、
「小さいと思ってたのに…もうきっと夕飯は食べれない~
といいつつ、もくもくと食べてました。



080826_1054~0001

最近、また、レザーをあつかっています。

これは、ボタニカルレザーを二色使った三つ編みストラップです。
ショップにでている「キーホルダー」は同じ色を使っていますが、こちらは 「四つ編み」
編み方で、雰囲気が違うでしょう?

080826_1054~0002      0070000000282.jpg

カレンシルバーの渦巻きは、「宇宙」をあらわすんだって!
携帯につけるとこんな感じです。
「天然石もいいけど、石は携帯を傷つけそうだから、レザーのストラップを…」というオーダーもいただきました。



080826_1055~0001

丸革紐をつかったアクセサリーも作成中♪
試作を重ねた結果、なんとか形になりそうです。

近々、ショップにお目見えできると思いますので、お楽しみにね(^_-)-☆








banner_04.gif


試行錯誤のチャーム - 2008.08.21 Thu

1年前に、新たなカテゴリーとして登場した「チャーム」です。

080815_0933~0001




初代のチャームは、こんな風に、カニカンのフックでつけるような構造になっていました。
ストラップやファスナーなどにつけるようにと思って、そういう構造にしたのですが、
「バッグにつけたい」と思った私が実際につけてみると、このカニカンではバッグの柄には到底無理!

0130000000022.jpg

そうなんです…使ってみて初めてわかったことでした (>_<)ゞグスッ

これじゃあ、使える範囲が、狭すぎますよね~^^;
ごめんなさい



080815_0933~0002   
…ということで、
ジャ~~~ン!

改良してみました(^-^)/
…って、言うほどのことではないけど(・m・ )クス

カニカンの位置を代えただけなんだけど、これなら、バッグチャームにも使えるよね♪
080815_0941~0001




んで、このことを踏まえて作った新商品が、これ!!!

080821_0950~0001

ソーダライトの丸玉に、シェルのクロス、シルバーのフェザーチャームを合わせました♪
ボールチェーンも少し長めにしてみたのよ (^-^)/

080821_0957~0001

背景の色が暗めだと、シルバーの色がきれいに写らないなあ~^^;
これは、アクセサリーのせいじゃなく、私の撮影技術が原因ですね。



こちらも、日々精進、試行錯誤の毎日です





banner_04.gif

抽選発表~(^-^)/ - 2008.08.18 Mon

「カウンター3万ヒット記念プレゼント」に応募してくださった皆様、本当にありがとうございました。

今日は、いよいよ抽選の日です。
ワクワクドキドキしますね~。

抽選方法はどうしようかな~うちの猫に選ばせようかとも思いましたが、
うちの猫がちゃんと選べるわけもなく…(・m・ )クス

結局、オーソドックスな方法で行うことにしました。



080818_1838~0001    080818_1839~0001
まず~紙を用意して~♪
探したら、千代紙があったので、それもオレンジばっかり残ってるなんて…なんで???


080818_1840~0002    080818_1841~0001
お手製の抽選箱の中に入れて…
よしっ!いよいよ… o(^^o)(o^^)o わくわく

と思いきや…
  あれ? 指が入らない…(T▽T)


080818_1842~0001
私のぶっとい指でも入るように、改良~♪(切っただけ( -_-)ふっ)



080818_1842~0002

気を取り直して…  えいっ!!!


080818_1846~0001

  当選は、 midoriさん でした~
おめでとうございます♪
さっそく、「インカローズのブレスレット」を、お送りさせていただきますね(^_-)-☆


そして、残念ながら当選できなかった皆様、ごめんなさい

また、楽しい企画を考えますので、これに懲りずに参加してくださいね v(^o^)






さて、明日は、いよいよ3年目に入るアジアンブルーの新商品をアップします。

どうか、3年目のアジアンブルーも、よろしくお願いします(^O^)/







banner_04.gif


びっくりしたこと… - 2008.08.15 Fri

お盆の忙しい日に、どうでもいい~話なんだけど

みなさん、「もろきゅう」って、知ってますか?

もちろん、私も知っていました…いえ、知ってたはずでした^^;

080815_1126~0001


ところが、先日買った料理の本に

「もろきゅう」 
  普通のきゅうりを若いうちに摘み取ったもの。約10センチのミニサイズ


と書いてあったんです。


知らなかった~└(T_T;)┘


私、「もろきゅう」って「もろみみそ」をつけて食べる、きゅうりの料理のことだと思ってました。
よく居酒屋さんででてくるよね。


この年になっても、まだ知らないこと、間違って覚えていること、たくさんあるんだね~。

でも、いろんなことを知るって、おもしろいです^^




ところで、アジアンブルーの店長の話ですが


梅の花が散って、葉っぱが目立つようになったころ

梅の木をじ~っと見上げて、



店長  「ねえ、 梅って… しそ?」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??????(しばらく理解不能)?????・・・・・・・・



私   「もしかしたら、梅干しをつけるときに使う”しそ”は、梅の葉っぱだって言いたいの?」


店長  「…うん、なんか似てるなあと思って^^;」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「んなわけ、ないでしょう~!(≧∇≦)ブァッハハ!」


こんな天然がはいった店長ですが、いざとなると客観的に物事を判断でき、とっても頼りがいがあって、私はとっても尊敬しています。
(苦しいフォロー

店長! 飽きやすく面倒くさがりの私ですが、3年目も、どうぞよろしくお願いしますね♪






banner_04.gif


3年目の決意 - 2008.08.13 Wed

昨日から今日にかけて、新商品の製作に頑張っています

ターコイズの2ミリ玉を前に、悪戦苦闘です

080813_0010~0001



さて、15日で3年目を迎えるアジアンブルーですが、3年目はどう進化すればいいのか、模索中です。

進化といっても、なにか突飛なことをやるというより、いままでにやってきたことをベースにして、お客様がより使いやすく、長く愛用していただけるように、もっと配慮をしていきたいなと思っています。


お渡しするときには、きれいでも、使っていくにつれて糸がのびてきたり、黒ずんできたり、石がはずれたり…そうなると、いくら気に入ってても、もうつけたくありませんよね。

もちろん、メンテナンスのサービスは、このまま続けていきますので、ご安心くださいね(^_-)-☆



アジアンブルーのアクセサリーを、長くかわいがっていただくためには、どうしたらいいか…。

強度の面、技術面、いろいろ改善する点はありますが、そのことを念頭において、3年目のアジアンブルー、幕を開けたいと思います。




私の最近のピアス事情 - 2008.08.09 Sat

080807_0902~0001080807_0901~0001



私は、昨年の11月にピアスホールをあけたばかりの、ピアス初心者です。
一度、「もういいかなあ」と思って、自分で作ったシルバーのピアスをつけてみたら、見事に腫れて、痛い思いをしたので、それからはいっさいつけはずしをせず、じっと我慢の子でありました。


先日、違うピアスにつけかえてみたら、なんとか大丈夫のようなので、やっと最近、ピアスのおしゃれを楽しめるようになりました♪
でも、まだシルバーは怖いので、ゴールドか樹脂なの…^^;
シルバーを使ったアクセサリーを作ってるのに、皮肉なものです。



ところで、このピアス、きれいでしょう~?
ラプラドライトという石なんです。
神秘的で、とっても好きな石…。

ブログやショップでとても仲良くしてもらってる「ひかりさん」のショップで購入しました。
私が持ってるピアスのなかではこれでも長めの方なんですが、シンプルなので、おしゃれをしたときは必ずこれをつけていきます。

ひかりさんのショップには、かわいいブレスがいっぱい!!
ひかりさんの優しい想いが込められて、どの石も、あたたかく感じられます。




080807_0908~0001080512_1517~0001

これは、以前「らぴすやさん」にいただいた「インカローズ」
さざれは、カウンタープレゼントのブレスに使わせていただきました。
きれいでしょう?インカローズ…
この艶!
惚れ惚れです。
悲しいかな、ポストピアスの金具だけがゴールドなのが玉にキズ
はやくシルバーもつけれるようにならないかなあ~



080807_0911~0001080807_0859~0002



左は最初のころ作った、赤サンゴピアス。 ピアス金具は「樹脂」です。
シンプルですが、かなりつけやすくて重宝しています。

右は、出来立てほやほや!
キュービックジルコニア タンザナイトです。
K14ゴールドフィールドのピアススナップセットを使いました。
これは、石にパチッとはめるだけなので、工具もいらず、簡単です。
石も好きだけど、やっぱりたまには、きらきらも好きな私でした~(^-^)/

気持ちも新たに - 2008.08.07 Thu

080807_1919~0001

毎日相変わらず、暑いですね…
皆様、お元気でいらっしゃいますか?
私は、あまりの暑さに、食欲は衰えていませんが、やる気は衰え気味でした。
やっとSALEまでこぎつけて、ちょっと気が抜けたんでしょうか。
気持ちがパソコンに向かえませんでした~^^;


毎日、いったい何をやってんだか、いつの間にか一日が終わっています。



夕暮れの庭でふと空を見上げると、なんてきれいな空!
気がついたら、刻々と変化していく空を、しばらくぼぉ~っと眺めていました。
そういえば最近、ゆっくり空を見上げることがなかったなあ~。



今週は、お盆の帰省や旅行などで移動する方が多いでしょうね。
いろいろ大変ですが、なつかしいお顔に会って、たくさん思い出を作ってきてくださいね♪



今日は、夕焼けにエネルギーをもらって、「やらなきゃ」が「やりたい」に変わりました。
SALEが終わったら、秋の新作アップなので、気持ちを新たに、頑張りま~すv(^o^)


SALEは、17日まで…こちらのほうも、よろしく(^_-)-☆


Summer sale 実施中~★ - 2008.08.01 Fri

アジアンブルー オープン2周年を感謝して、本日より 「Summer sale を 開催します.。


サマーアクセサリー20点を、定価より20パーセントOFF!

そして、5000円以上お買い上げの方には、ストラップをプレゼントいたします。
3種類のストラップから、お好きなものを選んでね♪

clear_up.jpg

これは、水晶のストラップ
124面カットの水晶がとてもきれいです





8月15日にオープンした、アジアンブルー…

1回目の夏は、オープン準備でなにがなにやら訳がわからないうちにあっという間に過ぎ、気がついたらもう秋

2回目の夏は、本格的に迎える初めての夏ということで、かなりはりきったことを覚えています。
saleのあと、商品の総入れ替えをしたので、商品数をふやすのに、かなり大変でした。

さて3回目の今夏は…
 だんだんとペースがつかめてきたせいか、少しだけ先のことを考えることができるようになりました。
 
 saleの準備が整った今は、
  「次の商品はどんな感じにしようかなあ~すこし、落ち着いた秋のイメージで…」

 季節を先取りするファッション業界に、ちょっとだけ仲間いり???なんてね




これからも、顔は見えなくても心が伝わる、そんなアクセサリーをめざして頑張りますので、よろしくお願いいたします *^_^*






banner_04.gif


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

一個

Author:一個
ターコイズが好きなんだけど、ターコイズのアクセサリーってちょっとごっつい気がして、もう少し繊細で女性にも似合うカッコいいアクセサリーが欲しいな…
というのがはじまりで、ショップを立ち上げてしまいました^^;
毎日、喜んだり落ち込んだりしながら、大好きな天然石でアクセサリーを作っています♪

アジアンブルー情報

ショップを開店してまる6年… 月に2回のアップを目標に、ターコイズの魅力をおとどけできるよう頑張っています。 7年目のアジアンブルーもどうぞよろしくお願いします♪

アジアンブルー

リトルアイ 情報

アジアンブルーの姉妹店 ピアス専門のショップです♪ 普段でも気軽に着けられるようなかわいいピアスを作っています。 ぜひ、見に来てくださいね。

リトルアイ

最近のコメント

最近の記事

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

読書メーター

一個の最近読んだ本

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード