あったかい… *^_^* - 2008.11.27 Thu
一雨ごとに寒くなりますね。
だって、もうすぐ12月ですものね^^;
先日、地元の作家さんを中心とした作品の展示会がありました。
その中で私が釘付けになったお店は 「木の指輪やさん」
「寄せ木」という技法で、木の色や木目を生かし、素材感を感じることができるような指輪を作っていらっしゃいます。
「寄せ木」と言ったら、昔からある古い技法でデザインも古い…と思っていたのですが、なんと!
私の大好きなチェック柄があるじゃないですか (*ё_ё*)きゅん
気がついたら 「買います(--)v」 と言ってました ^^;

指にはめてみると、なんだか、指にしっくり馴染んであったか~い
材料は
白 カエデ
赤 ブビンガ
赤紫 パープルハート
黄色 ケヤキ
緑 チューリップポプラ
黒 ローズウッド 黒檀 (木の指輪やさん HPより)
マッチ棒より小さく細い木を使って、こんなにステキな指輪ができるなんて…ため息がでます。
機会があったら、ぜひ、工房ものぞいてみたいな。
衝動買いにしてはちょっと高価なお買い物だったので、ふところは寒くなりましたが、木のぬくもりが伝わってきて、ハートはとってもあったかくなりました (^_^)
一足はやい”自分へのクリスマスプレゼント”ということにしよ~っとΨ(`∀´)
立ち直りはやい…
木の指輪屋さん
⇒http://www.kinoyubiwa.com/index.html
さて、アジアンブルーの 「クリスマスSALE」 ですが、今、店長とその準備に追われています♪
来週中には、開始できると思いますので、もうすこしだけお待ちくださいね (^-^)/

だって、もうすぐ12月ですものね^^;
先日、地元の作家さんを中心とした作品の展示会がありました。
その中で私が釘付けになったお店は 「木の指輪やさん」
「寄せ木」という技法で、木の色や木目を生かし、素材感を感じることができるような指輪を作っていらっしゃいます。
「寄せ木」と言ったら、昔からある古い技法でデザインも古い…と思っていたのですが、なんと!
私の大好きなチェック柄があるじゃないですか (*ё_ё*)きゅん
気がついたら 「買います(--)v」 と言ってました ^^;

指にはめてみると、なんだか、指にしっくり馴染んであったか~い

材料は
白 カエデ
赤 ブビンガ
赤紫 パープルハート
黄色 ケヤキ
緑 チューリップポプラ
黒 ローズウッド 黒檀 (木の指輪やさん HPより)
マッチ棒より小さく細い木を使って、こんなにステキな指輪ができるなんて…ため息がでます。
機会があったら、ぜひ、工房ものぞいてみたいな。
衝動買いにしてはちょっと高価なお買い物だったので、ふところは寒くなりましたが、木のぬくもりが伝わってきて、ハートはとってもあったかくなりました (^_^)
一足はやい”自分へのクリスマスプレゼント”ということにしよ~っとΨ(`∀´)
立ち直りはやい…
木の指輪屋さん
⇒http://www.kinoyubiwa.com/index.html
さて、アジアンブルーの 「クリスマスSALE」 ですが、今、店長とその準備に追われています♪
来週中には、開始できると思いますので、もうすこしだけお待ちくださいね (^-^)/

スポンサーサイト
布でつくる クリスマスリース - 2008.11.22 Sat

もうすぐクリスマスですね♪
アジアンブルーをはじめる前は、ドールハウス、その前はパッチワークをやっていて、布にはとてもなじみがありました。
毎年クリスマスが近くなると
「今年は何を作ろうかなあ」 とわくわくしながら、布地やさんに足しげく通ったものです。


私の一番のお気に入りの本は
「CHRISTMAS 手作りで迎えるクリスマス BOOK」
文化出版局
この中の布のリースが大好きで、作ってみました。
あたたかい感じがするので、毎年飾っています。
これって、見た目より全然簡単で、縫い物が苦手な人でも、工作気分で作れちゃうんですよ。
私は渋めの生地を選びましたが、たとえばグリーンじゃなくてもブルー系で作ってみたりとか、いろんなバリエーションが楽しめそうなリースです。
作り方を簡単に掲載してみたので、興味のある方は続きをどうぞ!
さて、アジアンブルーのアンケートプレゼント企画も、25日(火)までとなりました。
たくさんのご応募、ありがとうございます。
期間があと少しなので、参加してみたいと思ってらっしゃる方は、ぜひ参加してくださいね~♪

カレンシルバー - 2008.11.19 Wed
昨日の新商品のアップには、たくさんの方に見に来ていただき、本当に感謝しています。
寒い中、頑張ってよかった(*^_^*) 疲れも吹っ飛びますね♪
ところで、今日は、アジアンブルーのリングのご紹介です。
いままで、「アジアンブルーらしい”リング台”ってないかなあ…」と試行錯誤してきました。
自分でシルバーの彫金ができたらいいのですが、習得する余裕もなく…^^;
市販のリング台をいろいろさがしてきましたが、今回初めて、「カレンシルバービーズ」でリング台を作ってみました。

カレンシルバー&天然石リング(シーブルーカルセドニー)

こちらのリング台に使ったのは、カレンシルバービーズの中でも、丸っこくて柔らかい感じのビーズです。
石も、透明感のある綺麗なブルーのカルセドニーを使って、女性らしいリングにしてみました♪
近日中に違う石を使ったリングもアップする予定ですので、お楽しみに(^_-)-☆

カレンシルバーリング (ターコイズ&ラピス)

こちらのカレンシルバーは、角があってちょっとワイルドな感じ。
カレンシルバー特有の「刻印」はありません。
この形は、個人的にとっても好きなので、ほかのいろんなアクセサリーにも使っています。
石は、ターコイズをメインにして、サイドのラピスをポイントにしてみました。
同じデザインで石違いの
カレンシルバーリング(ブルーサンドストーン&ホワイトオニキス)もあります。
カレンシルバーの一粒はとっても小さいけれど、集まるとこんなに雰囲気が違ってきて、とってもおもしろいです。
それに、これなら、お客様の指のサイズに合わせて作れるので、ご要望にも広くお答えすることが出来ます。
やっぱり、なんといっても、そのことが一番うれしいかな

寒い中、頑張ってよかった(*^_^*) 疲れも吹っ飛びますね♪
ところで、今日は、アジアンブルーのリングのご紹介です。
いままで、「アジアンブルーらしい”リング台”ってないかなあ…」と試行錯誤してきました。
自分でシルバーの彫金ができたらいいのですが、習得する余裕もなく…^^;
市販のリング台をいろいろさがしてきましたが、今回初めて、「カレンシルバービーズ」でリング台を作ってみました。

カレンシルバー&天然石リング(シーブルーカルセドニー)

こちらのリング台に使ったのは、カレンシルバービーズの中でも、丸っこくて柔らかい感じのビーズです。
石も、透明感のある綺麗なブルーのカルセドニーを使って、女性らしいリングにしてみました♪
近日中に違う石を使ったリングもアップする予定ですので、お楽しみに(^_-)-☆

カレンシルバーリング (ターコイズ&ラピス)

こちらのカレンシルバーは、角があってちょっとワイルドな感じ。
カレンシルバー特有の「刻印」はありません。
この形は、個人的にとっても好きなので、ほかのいろんなアクセサリーにも使っています。
石は、ターコイズをメインにして、サイドのラピスをポイントにしてみました。
同じデザインで石違いの
カレンシルバーリング(ブルーサンドストーン&ホワイトオニキス)もあります。
カレンシルバーの一粒はとっても小さいけれど、集まるとこんなに雰囲気が違ってきて、とってもおもしろいです。
それに、これなら、お客様の指のサイズに合わせて作れるので、ご要望にも広くお答えすることが出来ます。
やっぱり、なんといっても、そのことが一番うれしいかな


お待たせしました…撮影終了! - 2008.11.17 Mon
今日は、金曜日の撮影のリベンジです!
朝から少し雨が残りましたが、午後からは、いい感じの曇り空
でも、先週とうって変わって、とても冷たく強い海風がまん前から吹いてきます。
さぶ~{{ (>_<) }}
覚悟はしていたので、タートルネックのセーターに毛糸のジャケットをはおり、背中には早くも”携帯カイロ”を貼り付けていたけど、それでも、凍えました
いよいよ、冬の辛い撮影時期になったなあ…。
あ~いやだいやだ(>_<)ゞグスッ
でも、おかげで、いい画像がとれましたよ~♪
明日のアジアンブルー、新商品アップに間に合いそうです。
良かった… *^_^*

家に帰って、紅茶にSAISON FACTORY の蜂蜜入り生姜茶を入れて、ほっと一息。
忘れません、お茶菓子も…(笑)
これは、「杏ジャムのパウンドケーキ」
超簡単で、手間いらずのケーキです。
明日から、ぐっと気温が下がるそうです
みなさんも、体の中から暖めて、寒さに備えてくださいね~(^-^)/
震えながら撮影した新商品達、良かったら見にきてくださいませ

朝から少し雨が残りましたが、午後からは、いい感じの曇り空

でも、先週とうって変わって、とても冷たく強い海風がまん前から吹いてきます。
さぶ~{{ (>_<) }}
覚悟はしていたので、タートルネックのセーターに毛糸のジャケットをはおり、背中には早くも”携帯カイロ”を貼り付けていたけど、それでも、凍えました

いよいよ、冬の辛い撮影時期になったなあ…。
あ~いやだいやだ(>_<)ゞグスッ
でも、おかげで、いい画像がとれましたよ~♪
明日のアジアンブルー、新商品アップに間に合いそうです。
良かった… *^_^*

家に帰って、紅茶にSAISON FACTORY の蜂蜜入り生姜茶を入れて、ほっと一息。
忘れません、お茶菓子も…(笑)
これは、「杏ジャムのパウンドケーキ」
超簡単で、手間いらずのケーキです。
明日から、ぐっと気温が下がるそうです

みなさんも、体の中から暖めて、寒さに備えてくださいね~(^-^)/
震えながら撮影した新商品達、良かったら見にきてくださいませ


間に合うのかなあ… - 2008.11.14 Fri


関東のほうは、気温が下がって寒いそうですが、ここ福岡は、あたたかい小春日和が続いています。
乾燥してるので、お布団を干すのに最適!
でも、お肌がかさかさ…

今日は朝から、商品詳細画面のコメント書きに、商品の発送、そして午後からは撮影と、盛りだくさんの一日でした。
海は、さほど風もなく、ぽっかぽかで気持ちが良かったです。
うみねこも、のんびり散歩しています♪
そんな中での撮影、とってもいい写真が撮れたような気がしていましたが、なんと、日差しが強すぎて、色が飛んでしまっていました^^;
店長がなんとか画像修正してくれていますが、使えなかったら、再度撮影のやり直しです。
来週の火曜日には新商品をアップする予定で頑張っていますが、どうなることやら…。
屋外の撮影は、天候やちょっとした光の加減でうまくいかないので、難しいです

今回は、ばば~んと8点のアップ!
なかなか個性派ぞろいなので、お楽しみに~

さて、今から夜勤務です。
嘔吐下痢が小児から大人にも拡大してきました!
皆さん、お気をつけくださいね(^_-)-☆
では、いってきま~す(^-^)/

お得な「ツートップネックレス」 - 2008.11.11 Tue



今回の新商品 「ツートップネックレス 2」です。
この水晶のタンブルがとても綺麗で惚れこんでいたので、これをどうしても使いたくて、水晶を中心にいろんな形や色の石を合わせてみました。
ソーダライトとターコイズまでは、すぐに決まったのですが、あと一つがどうしても決まらずフリーズしていたら、店長が「これは?」
スクエア形のフローライト!
クリアなパープルがぴったりおさまって、やっと完成しました(^-^)/
縄リングが大きめなので、チェーンからはずしてほかのトップに付け替えることもできます。
いろんなバリエーションを楽しめるので、とってもお得だとおもいます。
チェーンも40cmと45cmを選択できるようにしました ^^v
ところで、最初に作った「ツートップネックレス」は、ブログで仲良くしていただいているtakoちゃんさんのところにお嫁に行きました。
その先代のツートップネックレスがクリーニング依頼で私の元に里帰りしています。
なつかしいなあ~

シルバーはどうしても黒ずんでくるので、定期的なクリーニングが必要になってきます。
これが、玉に瑕なんですがね。
アジアンブルーでは、11月は「メンテナンス無料期間」とさせていただいているので、送料のみで、メンテナンスさせていただきます。
takoちゃんさんのネックレス、シルバー洗浄液に漬けて、水洗いして、再度 シルバー磨きで磨きます。
さて、どのくらい綺麗になるのかな?



私、磨く作業って、大好き!
(うちの鍋を磨くのは嫌いなんだけどね^^;)
磨くにつれて、もとのシルバーの輝きがもどってくるとうれしくなっちゃいます。
ストラップの修理も完了。
どうかな?喜んでくれるかなあ?


スポーツの秋 芸術の秋… - 2008.11.08 Sat

ちょっとご無沙汰だった「ウォーキング」
忘れていませんよ~

最近は、週に1~2回ではありますが、細々と続けています。
紅葉した木々が、とても綺麗で、眺めながらのウォーキングは最高に気持ちがいいのです。


最近、視力が落ちたので、昨日眼科に行ったら、
「白内障」 と言われました。
実は、以前、先天的に白内障があると指摘されたことがあったのですが、実生活に支障がなかったので(すこしまぶしいくらい)すっかり忘れていました。
今回の検査で、視力の低下は、目の中心に濁りがかかっているため。という診断を受けました。
まあ、白内障に効く薬はないので、ひどくなったら手術するしか回復の方法はありません。
できるだけ遠くの緑をみたり、目の安静につとめようと思っています。


ここは,緑のフィールドあり文化施設ありの、 総合複合施設。
巨大な芝生広場には草っ原の山や川があり、休日は親子連れでにぎわいます。
芝生広場のジョギングコースは、1周が約1キロ。
いつもは、2~3周歩きます。
でも、帰ってから、ものすご~くお腹がすくのです。
せっかくタイトルから「食欲の秋」を 省いたのに、やっぱり「食欲」には勝てません ^^;

オータムイベント 実施しま~す♪ - 2008.11.05 Wed
いよいよ、オータムイベント
「アンケートに答えて好きなアクセサリーをGetしよう!」
を開始しました。
開始なんて、ちょっと大げさかな…?
でもね、なにせ、プレゼントが
”ショップの中にある好きなアクセサリー”
ですから…^^;
なんて、ふとっぱらの企画ではありませんか!
(自画自賛♪)
このプレゼント企画、企画の段階で、店長と私は結構悩みました。
というのも、
「もし、アンケート期間中に、希望の商品が売れたらどうする?」
「中には5000円以上する商品もあるけど…高いのは別にする?」
などなど…。
「う~~ん (~ペ)」
少ない脳みそをフル回転させて、結局
”欲しい商品を第3希望まで聞いたら、希望に添えることができるんじゃないかな
”
(
これ、店長の案、ひさびさのヒット^^v)
そして、5000以上の商品は…
”これも、あげちゃおう!!!”
うふふふ~
すっきり解決~♪
もちろん、アンケートの結果も楽しみだけど、みんなはどれが欲しいのかなあ~
こっちも楽しみです。
みなさん、アンケート、ちょっと面倒くさいかもしれませんが、良かったら参加してくださいね。
新商品も6点アップしています。
こちらも、ぜひ、ご覧ください(^_-)-☆

「アンケートに答えて好きなアクセサリーをGetしよう!」
を開始しました。
開始なんて、ちょっと大げさかな…?
でもね、なにせ、プレゼントが
”ショップの中にある好きなアクセサリー”
ですから…^^;
なんて、ふとっぱらの企画ではありませんか!
(自画自賛♪)
このプレゼント企画、企画の段階で、店長と私は結構悩みました。
というのも、
「もし、アンケート期間中に、希望の商品が売れたらどうする?」
「中には5000円以上する商品もあるけど…高いのは別にする?」
などなど…。
「う~~ん (~ペ)」
少ない脳みそをフル回転させて、結局
”欲しい商品を第3希望まで聞いたら、希望に添えることができるんじゃないかな

(

そして、5000以上の商品は…
”これも、あげちゃおう!!!”
うふふふ~

もちろん、アンケートの結果も楽しみだけど、みんなはどれが欲しいのかなあ~
こっちも楽しみです。
みなさん、アンケート、ちょっと面倒くさいかもしれませんが、良かったら参加してくださいね。
新商品も6点アップしています。
こちらも、ぜひ、ご覧ください(^_-)-☆
