初めての one day shop ♪ - 2009.01.30 Fri

アジアンブルー 初体験の one day shop ♪
お天気も回復し、無事に開催することが出来ました。





対面販売が初めての私は、お客様が見に来てくださっても声を掛けることができず、ちょっと離れたところで薄笑いを浮かべるのが精一杯
^^; (←かなり、あやしい)
慣れて来ると少しづつ自然に話しかけることができるようになりましたが、でもやっぱり苦手でした

子育て中の若いママさんが多いと聞いていたので、
「こんな感じのシンプルなアクセが人気だろうな…」
と思っていたら、意外としっかり主張のある個性的なアクセサリーがお嫁にいったりしたので、びっくり!
同時に、ネットではなかなか伝えられないところを、
「見て触って着けてみる」
ことができる対面販売のよさを実感しました。
人出が一段落したところで、ショップは店長にまかせ、今度はお客さんと化した私。
ショップより、お客さんのほうが気が楽で楽しいわ~♪なんて怒られそうなことを考えながら
ステキなお店を巡りましたよ^^v
ネックストラップでしょ 手作りせっけんでしょ それから、トイレットペーパーホルダーに…etc
どれもこれも、かわいい!アイデアがすごい!!そしてリーズナブル!!
私、one day shop に、はまりそうだわ~

作家の皆さんのご苦労がよくわかったし、たくさんの刺激もいただきました。
それから、会場&主催者である「LAND SHIP CAFE」さん手作りのケーキが超美味

お店のスタッフの方の 「お客様に喜んでいただきたい」という一生懸命な気持ちが、伝わってきました。
また、アジアンブルーをずっと応援してくださっているお客様Kさんとの初対面。
そして、お仕事を工面して駆けつけてくださったSさん。
「頑張ってる~?」と言って遊びに来てくれた同僚の皆さん。
みんな、ありがとう

そして、ブログで応援してくださってる皆さん。
「近かったら行きたい~^^v」
と言ってくださって、とても嬉しかったです。
みんな、みんな、ありがとう。
こんな楽しいone day shopを体験することができて、幸せでした。
これを一つの経験として、これからも頑張りますので、よろしくお願いしますね(^_-)-☆
ところで、ただひとつの心残りは…。
スポンサーサイト
銀世界~♪ - 2009.01.24 Sat
昨日から降り続いた雪に午後からの雪が加わって、ここ福岡でもしばらく見た事がないくらいの積雪です。
もう決して小さくはない息子たちですが、大喜びで雪だるまを作りに出て行きました(笑)
いくつになっても、雪は嬉しいものなんだな~♪
でも、これも、雪が珍しいからですよね。
雪国の人は大変です^^;

寒がりの私は、決して外には出ず、
「こな~ゆき
♪」
とつい口ずさみながら、雪のモチーフでネックレスを作りました。

奥がブルーレース。
手前がオニキス。
シンプルで、なかなかかわいいでしょう? (って自画自賛)
この雪のチャームは、フィリグリー(銀線細工)という工法で 職人が丹念に作り上げた透かし模様のジュエリーで、金属なのにレースのように繊細でとても綺麗です
このネックレスは、来週のイベントに出品するつもりです。
(イベント情報はこちら⇒★)
ショップのほうにも、新作でアップする予定なので、楽しみにしててくださいね~(^-^)/
もう決して小さくはない息子たちですが、大喜びで雪だるまを作りに出て行きました(笑)
いくつになっても、雪は嬉しいものなんだな~♪
でも、これも、雪が珍しいからですよね。
雪国の人は大変です^^;

寒がりの私は、決して外には出ず、
「こな~ゆき

とつい口ずさみながら、雪のモチーフでネックレスを作りました。

奥がブルーレース。
手前がオニキス。
シンプルで、なかなかかわいいでしょう? (って自画自賛)
この雪のチャームは、フィリグリー(銀線細工)という工法で 職人が丹念に作り上げた透かし模様のジュエリーで、金属なのにレースのように繊細でとても綺麗です

このネックレスは、来週のイベントに出品するつもりです。
(イベント情報はこちら⇒★)
ショップのほうにも、新作でアップする予定なので、楽しみにしててくださいね~(^-^)/
いよいよです - 2009.01.21 Wed



来週にせまった「1day shop」にむけて、ディスプレイのデモンストレーションを行いました。
おうちは泥棒が入った後のような散らかりっぷりだったので、地域のコミュニティーセンターをお借りしました(*^m^*)
「アジアンブルー 一挙公開!」
みたいでしょ?
まだ、ちゃんと数は数えてないけど、100点はあるんじゃないかなあ…。
今まで、商品をこんなふうにいっぺんに広げることがなかったので、「よく作ったなあ」ってしみじみ感動したりして…(。-_-。)

スタッフ~( ^ ^)r゛゛ の ネームカードも店長に作ってもらったし、イベントまであと少し!
イベント前のドキドキ感を楽しみつつ、頑張りま~す v(^o^)
<1day shop の お知らせ>
日時: 1月27日(火)
10時~14時
場所: 【LAND SHIP CAFE】
福岡県福津市宮司浜4-5-17
tel 0940*52*0381
(宮司浜交差点から福間海岸の方へ→二つ目の鳥居の手前を右です)
HP⇒http://www.nagasakizaimokuten.co.jp/land-ship/
出店リスト
①au soleil(洋服・小物・アクセサリー)
②NEEDLE WORK STUDIO(洋服・小物・バッグ)
③RICO(洋服・小物)
④Asian Blue(シルバーアクセサリー)
⑤AOI*(洋服・小物)
⑥もりの木(スイ-ツデコ・キャンドル・ラッピング素材)
⑦凪乃家(小物・石鹸)
Land SHIPさんからは、ドリンク数種と焼き菓子を通常料金よりお安く提供していただけるそうです。
美しい海を眺めながらのCafe&Shopping、いかがですか~?
お近くの方はぜひ遊びに来てくださいね(^_-)-☆



これぞ! アジアンブルーネックレス!! - 2009.01.16 Fri
新年が明けたと言うのに、いまいち、余裕を取り戻せないでいる、一個です^^;
毎日、あたふたあたふた
と生活しています。
でも、そんな中、ゆっくり楽しめる時間はやはり
「アクセサリー作り」
患者さんに注射するときよりも、集中しています。
(゚゚;)\(--;)オイオイ
今回の新作で、これぞ、アジアンブルー! という商品がおめみえしています♪

ターコイズチューブネックレス
トップにはシンプルに シェルのディスクをつけました。
いつもだったら、カレンシルバーを使うとこですが、たまにはね(^_-)-☆
天然のターコイズ特有の色・柄がとても美しいネックレスです。

サイズは37cm。
チョーカーサイズですが、アジャスターによって3.5センチ調節できます。

留め具はカニカンです。
はやく、Tシャツにこんなチョーカーをつけられるような季節にならないかなあ…。
寒いの…苦手です
インフルエンザが流行ってきています。
皆さんも、気をつけてくださいね~(^-^)/
毎日、あたふたあたふた

でも、そんな中、ゆっくり楽しめる時間はやはり
「アクセサリー作り」
患者さんに注射するときよりも、集中しています。
(゚゚;)\(--;)オイオイ
今回の新作で、これぞ、アジアンブルー! という商品がおめみえしています♪

ターコイズチューブネックレス
トップにはシンプルに シェルのディスクをつけました。
いつもだったら、カレンシルバーを使うとこですが、たまにはね(^_-)-☆
天然のターコイズ特有の色・柄がとても美しいネックレスです。

サイズは37cm。
チョーカーサイズですが、アジャスターによって3.5センチ調節できます。

留め具はカニカンです。
はやく、Tシャツにこんなチョーカーをつけられるような季節にならないかなあ…。
寒いの…苦手です

インフルエンザが流行ってきています。
皆さんも、気をつけてくださいね~(^-^)/
新年一発目の新作アップは…^^; - 2009.01.11 Sun
こんばんわ~!
睡眠をとらないと、お肌かさかさになっちゃう 一個です^^;
「明日の勤務、化粧がのらないわ、きっと…
」
と、恐れおののきながら、記事を書いてます(笑)
前回の記事で、あわてふためいて新商品の製作に取り組んでることをお伝えしました。
あのあと、なんとか作成が終わり、あとは商品撮影。
…ということで、ある絶好の撮影日和に撮影に入りました。
ところが、1点目を撮り終えたところで、トラブル発生!
デジカメを取り落として、電源が入らなくなってしまったのです^^;
不幸なことに、ズームの時に出てくるところ(こんな説明でわかるかな?)が凹んでしまってて、うんともすんとも動きません
急いで、電気屋さんに持って行きましたが、案の定修理に2週間かかりますとのこと…
”仕方ないよね~13日アップは無理かなあ”
とあきらめかけていましたが、店長の機転で違うデジカメを使って本日撮影を終えることができました。
なので予定通り 13日(火)には、新商品のアップができそうです。良かった…
ですが、今日はあいにくの雪交じりの強風
いつもの海辺での撮影はとても無理だったので、今回は室内で撮影しました。
また、雰囲気が違っていいかもです
昨日、商売の神様「十日恵比寿」へ初詣へ行って来ました。
そこで引いたおみくじは、店長が「大吉
」でした。
今年の店長はついてるかも…♪
そして、私は「中吉」
「何事も臆せず光の中に進んでいくことも、あなた自身に花をさかせる要因になります。
経験をたくさんつみ、失敗も後々にいかしましょう」
光の中に進むって…???
実は前回の記事に少し書きましたが、今月の後半に、あるイベントに出店することになったんです。
今まで、ネットショップ以外に手を出すことは、私のキャパの狭さの故、無理だと思って控えていたのですが…。
光の中って、もしかしたら、こういうことかもしれないなあ~って、一人で考えていました。
「失敗も後々いかしましょう」
と書いてあるから、あんまり売り上げにはならないかもしれないけど、なにごとも経験だと思って、チャレンジしてみます♪
きゃ~!もうこんな時間!
お肌の心配より、睡眠不足だと、うっかりミスしかねないので、そろそろ休むことにします
イベントの詳細や報告は、またぼちぼちいたしますので、良かったらおつきあいくださいませ(^_-)-☆
睡眠をとらないと、お肌かさかさになっちゃう 一個です^^;
「明日の勤務、化粧がのらないわ、きっと…

と、恐れおののきながら、記事を書いてます(笑)
前回の記事で、あわてふためいて新商品の製作に取り組んでることをお伝えしました。
あのあと、なんとか作成が終わり、あとは商品撮影。
…ということで、ある絶好の撮影日和に撮影に入りました。
ところが、1点目を撮り終えたところで、トラブル発生!
デジカメを取り落として、電源が入らなくなってしまったのです^^;
不幸なことに、ズームの時に出てくるところ(こんな説明でわかるかな?)が凹んでしまってて、うんともすんとも動きません

急いで、電気屋さんに持って行きましたが、案の定修理に2週間かかりますとのこと…

”仕方ないよね~13日アップは無理かなあ”
とあきらめかけていましたが、店長の機転で違うデジカメを使って本日撮影を終えることができました。
なので予定通り 13日(火)には、新商品のアップができそうです。良かった…

ですが、今日はあいにくの雪交じりの強風

いつもの海辺での撮影はとても無理だったので、今回は室内で撮影しました。
また、雰囲気が違っていいかもです

昨日、商売の神様「十日恵比寿」へ初詣へ行って来ました。
そこで引いたおみくじは、店長が「大吉

今年の店長はついてるかも…♪

そして、私は「中吉」
「何事も臆せず光の中に進んでいくことも、あなた自身に花をさかせる要因になります。
経験をたくさんつみ、失敗も後々にいかしましょう」
光の中に進むって…???
実は前回の記事に少し書きましたが、今月の後半に、あるイベントに出店することになったんです。
今まで、ネットショップ以外に手を出すことは、私のキャパの狭さの故、無理だと思って控えていたのですが…。
光の中って、もしかしたら、こういうことかもしれないなあ~って、一人で考えていました。
「失敗も後々いかしましょう」
と書いてあるから、あんまり売り上げにはならないかもしれないけど、なにごとも経験だと思って、チャレンジしてみます♪
きゃ~!もうこんな時間!

お肌の心配より、睡眠不足だと、うっかりミスしかねないので、そろそろ休むことにします

イベントの詳細や報告は、またぼちぼちいたしますので、良かったらおつきあいくださいませ(^_-)-☆
やっとゆっくりできる…はず??? - 2009.01.06 Tue
2009年 明けましたね~ 
皆さん、こんな私のブログに遊びに来て下さってありがとうございます!
コメントもたくさんいただいて、幸せ者です。
本当に、ありがとう *^_^*
やっと、や~っとのことで、正月勤務が無事に終わりました
今年は心配された「ぎっくり腰」にもならず、比較的元気に働くことができました。
それもこれも、
「この正月勤務を頑張ったら、ショッやブログ、好きなことを思いっきりやれる~!」
という楽しみがあったから…。
昨日の朝は
初朝寝 初一日中パジャマ 初だらだらパソコン
をやろうと思っていたのですが、年末からずっと家のことをほったらかして”人間としてどうかな状態”だったので、まず家を片付けないと…と、午前中は掃除洗濯に明け暮れました。
そして、午後
「さて、何をしようかなあ~(*^m^*) ♪」
スケジュール帳を、やおらと開いてみる。
「うんうん、なるほど…
この日が新商品アップの予定日かぁ…」
と、すると
あれ?
ないじゃん!
あんまり、ゆっくりする暇、ないじゃん~~( ̄∇ ̄; !!
「まずは、新商品を作らねば~話にならん(--;)」
…ということで、昨日今日、私は休みを楽しむどころか家に引きこもって必死でアクセサリーを作っていました
昨日今日で作った商品は
ネックレス3点 ブレス1点 ピアス 7点 リング2点
頑張った~私 (*^m^*) ムフッ
そんなこんなで、パソコンを開ける暇がまったくありませんでした。
お返事がまた延びてしまってほんとにすみません。
今年は牛年ですが、お返事のほうはすばやくするように心がけますので、許してください
明日から少しづつパソコンのほうにも向えると思います。
ところで、ショップのことなんですが、
昨年 「年末年始の休業について」のお知らせで
「サーバーメンテナンス」のために、5日~12日までは、表示もされないとお伝えしていましたが、
なんとか表示は出来ているようです。
カートも使えるようですので、良かったら、ご利用くださいね♪
さて、来週の連休明けくらいには、2009年初の新商品アップができたらいいなと思っています。
今月末には、ちょっとしたイベントも入って、すこし忙しくなりそう…。
この話は、また、次回にでも…。
ではでは、皆さん、今年も張りきってまいりますので、よろしくお願いしま~す

皆さん、こんな私のブログに遊びに来て下さってありがとうございます!
コメントもたくさんいただいて、幸せ者です。
本当に、ありがとう *^_^*
やっと、や~っとのことで、正月勤務が無事に終わりました

今年は心配された「ぎっくり腰」にもならず、比較的元気に働くことができました。
それもこれも、
「この正月勤務を頑張ったら、ショッやブログ、好きなことを思いっきりやれる~!」
という楽しみがあったから…。
昨日の朝は
初朝寝 初一日中パジャマ 初だらだらパソコン
をやろうと思っていたのですが、年末からずっと家のことをほったらかして”人間としてどうかな状態”だったので、まず家を片付けないと…と、午前中は掃除洗濯に明け暮れました。
そして、午後
「さて、何をしようかなあ~(*^m^*) ♪」
スケジュール帳を、やおらと開いてみる。
「うんうん、なるほど…
この日が新商品アップの予定日かぁ…」
と、すると
あれ?
ないじゃん!
あんまり、ゆっくりする暇、ないじゃん~~( ̄∇ ̄; !!
「まずは、新商品を作らねば~話にならん(--;)」
…ということで、昨日今日、私は休みを楽しむどころか家に引きこもって必死でアクセサリーを作っていました

昨日今日で作った商品は
ネックレス3点 ブレス1点 ピアス 7点 リング2点
頑張った~私 (*^m^*) ムフッ
そんなこんなで、パソコンを開ける暇がまったくありませんでした。
お返事がまた延びてしまってほんとにすみません。
今年は牛年ですが、お返事のほうはすばやくするように心がけますので、許してください

明日から少しづつパソコンのほうにも向えると思います。
ところで、ショップのことなんですが、
昨年 「年末年始の休業について」のお知らせで
「サーバーメンテナンス」のために、5日~12日までは、表示もされないとお伝えしていましたが、
なんとか表示は出来ているようです。
カートも使えるようですので、良かったら、ご利用くださいね♪
さて、来週の連休明けくらいには、2009年初の新商品アップができたらいいなと思っています。
今月末には、ちょっとしたイベントも入って、すこし忙しくなりそう…。
この話は、また、次回にでも…。
ではでは、皆さん、今年も張りきってまいりますので、よろしくお願いしま~す
新年っ ! 明けました~ (^-^)/ - 2009.01.01 Thu
2009年
あけまして おめでとうございます
昨年は、アジアンブルーともどもこのブログともお付き合いいただいて、本当にありがとうございました。
更新もゆっくりの私ですが、今年も変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

さて、今年は丑年。
昨年は、干支のねずみのように、あちこちかじって走り回った年でしたが(笑)今年は、牛の歩みのようにしっかり地面を踏み固めながら、でも確実に前に進めるよう、頑張りたいと思っています。
今年のショップのお正月休みは、サーバーメンテナンスのため、いつもより長いお休みをいただいております。
実は、今まで掲載可能だった商品点数をバージョンアップする作業です。
なので、今年は、いままでよりたくさんの商品をご覧いただけるようになります。
ペアの商品や、同じデザインで色違い、新しいデザイン・カテゴリー…
作りたいものいっぱい! やりたいこともいっぱい!!
とってもワクワクしています♪
皆さんにも喜んでいただけたらうれしいです

私個人的には、昨年は体力のなさにダウンすることが多かったので、今年は少しづつ体を鍛えて、スタミナをつけたいな~と思っているのですが、

早くも、こんなふうになりそうな気配…^^;
皆さん、お楽しいお正月をお過ごしくださいませ


