fc2ブログ
topimage

2009-08

リメイクに挑戦♪  その1 - 2009.08.31 Mon

090806_1555~0003


以前、素敵なバッグを作っていただいた、tama さん
   記事はこちら→ 「おつかれさま!そして、よろしくね♪」

そのtamaさんから、アクセサリーのリメイクのご相談をお受けしました。
 


これは、お父さまが30年くらい前にアフリカから持ち帰られた、アフリカのザイール産のマラカイトネックレスだそうです。

とても思い出深いネックレスなのですが、tamaさんは、アクセサリーが重いのが苦手なので、つける機会があまりないそうなんです。

そこで、普段使いできるような軽くシンプルなネックレスとピアスにリメイクできないかという御依頼でした。



こんな大切なものを、ちゃんとリメイクできるのかな~ ドキドキ

とても不安でしたが、このまま眠らせておくよりも、生まれ変わらせて光をあててあげたい。
そんな思いで、チャレンジしてみました。



090806_1556~0001    090806_1556~0002


送られてきたマラカイトは、孔雀石というだけあって、黒い模様が見事で、なんだかアフリカの香りがしてきそうです^^♪

でも、私がいつも扱っているのは、ビーズ加工されているものばかりなので、こういう加工の石は初めてでした。

できたら、この石の雰囲気を損ないたくないなあ…。

チェーンにあわせてみたり、めがね止めで繋いでみたりしましたが、いまいちシックリきません。

結局、試行錯誤したあげくに選んだのは…

       チョコ色のレザー紐  でした。



090818_1406~0001

真ん中にマラカイトの一番大きな石 そして両側には、一番小さい石を合わせ、カレンシルバーでちょっとおしゃれに♪

マラカイトの穴に通る紐が1.5ミリ 一重ではちょっと心もとなかったので、二重にしてみました。


090818_1407~0001  090818_1412~0002

レザー紐がしっくり馴染んでくると、もう少しいい感じになるかな?





090818_1402~0001

ピアスは、揺れるタイプがお好きだということだったので、レッドタイガーアイをあわせてみました。

ネックレスとペアの感じにしたかったので、レッドタイガーアイを選んでみましたが、あわせてみるとどちらも引き立てあって、いいチョイスだったなと思います。


090818_1405~0001

tamaさん、このピアスをさっそくつけてくださったそうです。

そのメールをいただいて、かなりホッとしました。

やっぱり、お客様の感想を聞くまでは、ず~っと心配で不安でドキドキしています。


tamaさん、大切なものを私にゆだねていただいて、ありがとうございました。

とても貴重な経験をさせていただき、勉強になりました。




こんなにたくさんあったマラカイト

実際に使ったのは5個

tamaさんは、残った石を私に下さったんです。




さて、残りのマラカイトちゃんは、どうなったんでしょう?



    長くなったので  続く  




blogram投票ボタン
スポンサーサイト



シーブルーカルセドニー - 2009.08.25 Tue

090825_1745~0003

新商品の 「シーブルーカルセドニーの一粒ピアス」 


その名のとおり、地中海の美しい海のような シーブルーカルセドニー

このシーブルーカルセドニーの色は天然ではありません。

加工の方法は着色などではなく企業秘密?だそうですが、今では世界的に認められ、2002年にデビューしたばかりのNEWカラー・シーブルーカルセドニーという、1つの貴石として扱われています。



そして、この石は、「シーブルー・セラピー」と呼ばれる癒しのパワーで、心のわだかまりを開放し、穏やかで優しさに満ちた幸福をもたらしてくれるといわれています。

          

090825_1800~0001


そんな、素敵な石なのに、私は、ついついカキ氷のシロップの色を思い出してしまいました(笑)

あ~今年の夏は、カキ氷、食べる機会がなかったな…

短い夏だったよね。

暑いの嫌だけど、なんだか寂しいな




本日、新商品を4点アップしています。

夏が去るのは寂しいですが、秋の訪れを楽しみに、秋色も加味したアクセサリーを作っていきたいと張り

切っていますので、応援よろしくお願いします (^-^)/





blogram投票ボタン

遅れてきた夏 - 2009.08.20 Thu

090819_0739~0001

夏休みももうすぐ終わりだというのに、最近になってすごく暑いですね。

ペンチを持つ手も、汗でじっとりになるので、午後からはエアコンをつけての作業です。

もう少し、涼しくなってくれないかなあ 


ところで、あさがおがやっと、花をたくさんつけてくれるようになりました。

090819_0738~0002

私がひそかに目論んだ 「グリーンカーテン」ってほどにはならなかったけど、2階のベランダまで、いろんな色のあさがおが咲いて、楽しませてくれます。

090819_0739~0002 090819_0739~0003

今年初めて蒔いた、斑入りのあさがお
なかなか風情があって、いいでしょう?

毎朝、カーテンを開けるのが楽しみです。




ところで、肝心の 「ヘブンリーブルー」はどこにいったんでしょう?

確かに蒔いたはずなんだけどな

このあさがおたちに、負けちゃったのかな?

それなら、かわいそうなことをしたな~

来年は、別々に蒔いてあげることにしなきゃね。








CA350003-0001.jpg

さて今日は、久しぶりに 「アジアンブルー」 の新商品の撮影のために、に行ってきました。


人影は少なく、静けさを取り戻したでしたが、風はまだ夏の香りを含んでいました。


新商品は、アジアンブルーいちおしの、ブレスレット

そして、ピアス ネックレス の 計4点 です。

ブレスレットは、他ではあまり見かけない、アジアンブルーならではの雰囲気に仕上がっていますので

お時間があったら、見に来てくださいね。

あっ! 新商品のアップは来週の初めぐらいになると思います。

よろしくお願いいたします (^-^)/





blogram投票ボタン

お久しぶりです - 2009.08.18 Tue

090818_1104~0001

お盆も終わり、ようやく落ち着きを取り戻した今日この頃

皆様、いかがおすごしでしょうか?

夏休みもあと少しですね。

ママたちは、「はやく新学期が始まってくれ~」

と心の中で、叫びまくっていることでしょう(笑)


我が家は、夏の課外が再開し、やっとひとりでゆっくりの日常がもどってきました。

早朝のお弁当作りはおっくうですが、でも、朝昼夕と3食つくるよりは、ましかな^^;





今日は、久しぶりに、海へ行ってきました。

やっと、人も少なくなって、静かな海です。



お盆中の勤務では、夏風邪から来る「胃腸炎」の患者さんが多かったように思います。

実は私も、ちゃっかりいただいてしまって、2~3日前から、食後に胃が痛み、しばらくしたら今度はお腹が痛んで死にそうでした



夏の疲れは、胃腸も同じ。

元気な時はなんでもない食べ物でも、消化不良をおこします。

 
嘔吐下痢は、胃腸が

   「今、消化ができないからごめん

とSOSを出しているので

できるだけ出してしまったら、そのあとは食べないで休ませてあげるのが一番です。

あまり激しい時には、治療が必要ですが、かえってお薬でとめてしまうと体の中で菌が繁殖してしまうの

でよくないようです。




…とはいえ、なにも食べないと、血糖がさがって体に力が入りませんでした。

私は、ポ○リがあまり好きではないので、胃痛がおさまったら

キャベツやにんじんなど冷蔵庫にある残り野菜をどっさり入れて煮込んだ野菜スープを飲んでいました。

あと、黒砂糖!

親戚からいただいた「黒砂糖飴」がとてもおいしくて、少しづつ口に入れていました。

氷砂糖がいいと聞いたことがあるので、子供さんはそちらがいいかもしれませんね。



とにかく、冷や汗がでるほど痛かったので、皆さんも、生ものや油ものの食べすぎには気をつけてくださいね♪


まだまだ残暑が厳しいですが、アジアンブルー4年目再開の新商品の製作、がんばります (^-^)/






blogram投票ボタン

お休みのお知らせ - 2009.08.10 Mon

金曜日と日曜日はお仕事でした。

日曜日に一日家にいないと、すんごいことになってまして

で、月曜日はそのしわよせで、家事に明け暮れるのです  ^^;


まあ、そんなことは、おいといて

アジアンブルーのサマークリアランスSALEには、たくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。

これで、さっぱりすっきりと、4年目の幕開けができます。



…ですが、お盆の時期、申し訳ありませんが

11日~16日 まで、アジアンブルーの営業(発送)をお休みさせていただきます。



私はというと、その間に、実家の長崎へ帰省し、祖母のお墓参りをすませてきたいと思っています。

そして、15日と16日は、お盆勤務で頑張ってきます♪


この変なお天気のせいもあって、ひさしぶりに喘息発作を起こされる方が多いようです。

喉の風邪も流行っています。


どうか、皆さん、体調管理には十分気をつけて、楽しいお盆をお過ごしくださいね (^_^)/~~

もうすぐ3年 - 2009.08.07 Fri

090807_1335~0001

090807_1047~0001

暑いです…ほんとに

午前中というのに、もうこの気温…

でも、まだまだ、エアコンはいれません 




日がカンカンに照りつけるベランダに洗濯物を干し、夕飯のカレーを圧力鍋にかけ,山積みになってる洗濯
ものをたたむと、滝のような汗が~

あちち太陽




ところで、アジアンブルーとともにアップしてきたこのブログも、もうすぐ、3年がたちます。


思い起こせば、ブログデビューは、2006年の9月5日

タイトルは 「とうとうはじめてしまった」
改行もせずに、だらだらと書きつらねてますね 汗汗

出来は悪いけど、とても初々しいわ…。

意気込みだけは感じられます。


そして、ついでに

2年前(2007年)の今日の記事→ ここ

去年(2008年)の今日の記事→ ここ


あはは   基本的になんの代わりばえもしてないですね~♪

だけど、ブログって、前の自分を振り返ることが出来て、いいな

暑さでだらけ気味の自分に喝をいれ、でもやっぱりだらけてる~あたりが、とても自分らしくて笑えちゃいます





さて、午後からは、クーラーが効いた快適なお部屋で、パーツ類の整理と、製作に励もうと思います。


4年目のアジアンブルーは、計画的に能率よく~♪ 




あ~でも、やっぱりもう少し、涼しくなってくれないかな(本音)

おつかれさま!そして、よろしくね♪ - 2009.08.04 Tue

090801_1158~0001


アジアンブルーを始めた時から使ってきた道具入れのバッグ
このときは、とりあえず…で、某ドーナツメーカーのポイントを集めてもらったバッグを使っていました。


ところが、少しづつ道具やパーツが増え、バッグに入らなくなってきました。


「大きめでしっかりしてるバッグが欲しいなあ~ 」


一緒にいる時間が長いバッグだから、やっぱり自分の気に入ったものがいい…
道具がゆったり入って、丈夫で、かわいいバッグ
そんなバッグは、なかなか見つかりませんでした。




ところが、先日、仲良くさせていただいている 布と糸の時間 tamaさんのブログで、発見したんです!



これ!これよ!私の求めてたバッグ!!



そこで、ずうずうしいとはわかっていながら、tamaさんにお願いしたところ、快く譲っていただけることになりました 





090801_1203~0001

もち手は、こ~んなにしっかりしていて、肩にもかけられる長さです。
道具が重く、肩にかけたかったので、このあたりも一目ぼれの理由です。




090801_1202~0002 090801_1202~0001

そして、一番魅かれたのが、このモチーフ
もちろん、tamaさんが編まれたものです。
この繊細でなんともいえない甘く暖かい色が大好きです。



さっそく、道具を入れ替えてみると、すっかりおさまりました♪
あ~かわいい!
すっかりテンションです。



tamaさんは、主にバッグを製作され、ブログに掲載されている方です。
革・ モチーフ ・刺繍 ・パッチワーク などなど、いろんなテイストの素敵なバッグがいっぱいです。

ヤフオクにも出展されていらっしゃるので、こちらも良かったらご覧くださいね♪
tamaさんのブース

tamaさん、本当にありがとうございました。
大切にしますね








090801_1204~0001



さて、冒頭に出てきた初代の工具バッグ お疲れ様でした。

がら~んとしたバッグの中から、マルカンや石のかけらが出てきました 
3年間、一緒に頑張ってくれて、本当にありがとう。

きれいに拭いて、今後は軽いものを入れてあげるからね。




…ということで、4年目のアジアンブルーは、このtamaさんのバッグとともに頑張ります!


よろしくね (*^ー^)ノ









blogram投票ボタン

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

一個

Author:一個
ターコイズが好きなんだけど、ターコイズのアクセサリーってちょっとごっつい気がして、もう少し繊細で女性にも似合うカッコいいアクセサリーが欲しいな…
というのがはじまりで、ショップを立ち上げてしまいました^^;
毎日、喜んだり落ち込んだりしながら、大好きな天然石でアクセサリーを作っています♪

アジアンブルー情報

ショップを開店してまる6年… 月に2回のアップを目標に、ターコイズの魅力をおとどけできるよう頑張っています。 7年目のアジアンブルーもどうぞよろしくお願いします♪

アジアンブルー

リトルアイ 情報

アジアンブルーの姉妹店 ピアス専門のショップです♪ 普段でも気軽に着けられるようなかわいいピアスを作っています。 ぜひ、見に来てくださいね。

リトルアイ

最近のコメント

最近の記事

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

読書メーター

一個の最近読んだ本

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード