あけましておめでとうございます♪ - 2012.12.31 Mon

イラスト:ふわふわ。りさん よりお借りしました。
あけまして おめでとうございます。
気持も新たに、頑張ります!
今年も、どうぞよろしくお願いします。

今年の年明けは、お正月勤務の日数が少なくなったおかげで
いつもより比較的のんびり…
例年は、大みそかか、一日がお仕事だったので
年越しそばも、お雑煮も、省略っぽい感じだったんだけど
今年は、ちゃんと作ったよ♪
今朝は、ゆっくり起きて、九州にしては積もった雪景色を見ながら
お雑煮をいただきました。
真っ白に雪化粧をした景色に明るい日差しが降り注いで
とってもきれいでした。
神聖な気持ちでしばらく見つめていると
「元気で新年を迎えられるって、幸せなことなんだな」
そう思えてくる 新年の朝でした。
午後からは、着物を着てみました。
どこへ行くあてもなかったのですが
お正月に着物って、背筋がしゃんとする感じがしますね♪
今年は、自分のことにも時間を使いたいな。
忙しくなると、ついつい 自分のことは後回しになっちゃうから

昨年は、いろいろと新しいことにチャレンジしましたが
今年はそれをしっかり踏み固め 土台をしっかりできるような
そんな年にしたいと思っています。
そんなわけで、今年の目標の一字は
基本を見つめなおす意味で
「基」
来年 「2013年の軌跡」をまとめるときにどう思うのか
とっても楽しみです

スポンサーサイト
2012年の軌跡 - 2012.12.26 Wed
恒例の 「一年の軌跡シリーズ」
昨年 記事にしたのが、ついこの間のような気がします。
年々、時が経つのが早くなってる…
長文ですが、よかったらお付き合いください
【2012年 アジアンブルー&リトルアイ の軌跡】
1月
・ 恒例 十日恵比寿(商売の神様)参拝
毎年、「今年こそは~!」と思うのですが…
・ 今年の目標の一字は「気合い」の「気」
はたして、どうだったのでしょうか(笑)
2月

・ アジアンブルーに、古美(アンティークゴールド&シルバー)のパーツを使った
アクセサリーが登場しました。
シルバーにこだわらず、新しい資材にチャレンジです。
・ 槇村さんの提唱する 「大人ダイエット」に感銘を受け
健康で笑顔の美しい大人の女性になることを決意 (実際は???)
3月

・ イベント参加
「フォレストグリーン」の kumikoさんとコラボさせていただきました。
お花と一緒にディスプレイ♪ 楽しかった
4月

・「ソーダライトのブレスウォッチ」
オベロンゴムタイプで再登場♪
人気商品になりました。
5月

・ レジンに挑戦
以前からやってみたかった「レジン」
工程は難しくはないんだけど、”じぶんらしさ”を閉じ込められるようになるには、
まだまだ修行が必要のようです。
・ イベント参加 それも 2件 !
初めて、ひと月に2件のイベントを経験しました。
やればできるもんやね~
そう思った私は、これからイベントの参加に力を入れるのでした
6月

・イベント 「SOGNA(ソーニョ)in 王丸市場」 出展
「フォレストグリーン」の kumikoさんとのコラボが楽しかったので
また性懲りもなくお誘いしてしまいました。
やっぱり、お花とアクセサリーって、合いますね~♪
kumikoさん、お付き合いいただいて、ありがとうございました。
・ 初参加のイベントにもう1件参加しました。
初顔合わせの作家さんとお話ができ、刺激をもらいました。
7月

・「アジアンブルー サマーセール」 実施
とうとう丸6年を迎えてしまったアジアンブルー
たくさんの方に見に来ていただき、心から感謝しました。
・イベント「ハンドメイドマルシェin イオン若松」 出展
8月 アジアンブルー 7年目 突入
今年の夏は暑かったですね。
アジアンブルーは元気に活動しました♪

・リトルアイは、「和の小物展」に出展
初の和小物「帯留め」に挑戦しました。
9月
・ 「アジアンブルー ビッダーズ店」 オ~プン
☆ au ショッピングモール
http://m.aumall.jp/user/27811552?e=myp_top_003
☆ ビッダーズモール
http://bidders.jp/user/27811552?e=myp_top_004
どちらも、携帯やスマホで 簡単にご覧いただくことができます。
オープン準備、たいへんでした…店長、本当にお疲れ様でした
・ イヤフォンジャックピアス 登場♪

・イベント
「ミニョンヌ2」
「にじ」 出展
10月
・ 着物にはまる

なぜでしょう?
今まで全く興味がなかった着物…
突然恋に落ちたように、着物にはまってしまいました(笑)
とにかく、いろんな着物を着てみたい。
楽しくてたまりません
・イベント「てくてく」出展
地元で開催されたとても大きなイベントに
お友達作家さんと「チーム にじいろ」を結成し
参加しました。
楽しさもあり同時に課題をいただいたイベントになりました。
11月
・ 「リトルアイ 3周年感謝SALE 」 開催

3年も続くと思わなかった「リトルアイ」です…
これからも、「好き」を形にできるよう、頑張ります。
・ イベント「雑貨職人」
「HAPPYTIME3」出展
・着付け教室に通い始める
12月
・「和小物展」 出展

・クリスマスSALE 開催

今年は、ビッダーズの出店もあり、また新たな市場の拡大に
力を注いだ一年でした。
それは、ネットショップは「お客様に知っていただく」ことが
最重要だと痛切に感じたからです。
ですが、新しい販路の拡大も必要ですが、開店当初からずっと応援して
くださるお客様は、何にも代えられない大切な大切な存在だと思っています。
その感謝の気持ちも込めてご奉仕させていただいた「クリスマスSALE」
「お客様に喜んでいただけること」
私たちはシンプルに、その笑顔のためにやってるんだな~としみじみ思いました。
一年間、本当に、ありがとうございました。
歩みが遅いアジアンブルーですが、来年も軸がずれないように
頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
昨年 記事にしたのが、ついこの間のような気がします。
年々、時が経つのが早くなってる…

長文ですが、よかったらお付き合いください

【2012年 アジアンブルー&リトルアイ の軌跡】
1月
・ 恒例 十日恵比寿(商売の神様)参拝
毎年、「今年こそは~!」と思うのですが…
・ 今年の目標の一字は「気合い」の「気」
はたして、どうだったのでしょうか(笑)
2月

・ アジアンブルーに、古美(アンティークゴールド&シルバー)のパーツを使った
アクセサリーが登場しました。
シルバーにこだわらず、新しい資材にチャレンジです。
・ 槇村さんの提唱する 「大人ダイエット」に感銘を受け
健康で笑顔の美しい大人の女性になることを決意 (実際は???)
3月

・ イベント参加
「フォレストグリーン」の kumikoさんとコラボさせていただきました。
お花と一緒にディスプレイ♪ 楽しかった

4月

・「ソーダライトのブレスウォッチ」
オベロンゴムタイプで再登場♪
人気商品になりました。
5月

・ レジンに挑戦
以前からやってみたかった「レジン」
工程は難しくはないんだけど、”じぶんらしさ”を閉じ込められるようになるには、
まだまだ修行が必要のようです。
・ イベント参加 それも 2件 !
初めて、ひと月に2件のイベントを経験しました。
やればできるもんやね~

そう思った私は、これからイベントの参加に力を入れるのでした

6月

・イベント 「SOGNA(ソーニョ)in 王丸市場」 出展
「フォレストグリーン」の kumikoさんとのコラボが楽しかったので
また性懲りもなくお誘いしてしまいました。
やっぱり、お花とアクセサリーって、合いますね~♪
kumikoさん、お付き合いいただいて、ありがとうございました。
・ 初参加のイベントにもう1件参加しました。
初顔合わせの作家さんとお話ができ、刺激をもらいました。
7月

・「アジアンブルー サマーセール」 実施
とうとう丸6年を迎えてしまったアジアンブルー
たくさんの方に見に来ていただき、心から感謝しました。
・イベント「ハンドメイドマルシェin イオン若松」 出展
8月 アジアンブルー 7年目 突入
今年の夏は暑かったですね。
アジアンブルーは元気に活動しました♪

・リトルアイは、「和の小物展」に出展
初の和小物「帯留め」に挑戦しました。
9月
・ 「アジアンブルー ビッダーズ店」 オ~プン

☆ au ショッピングモール
http://m.aumall.jp/user/27811552?e=myp_top_003
☆ ビッダーズモール
http://bidders.jp/user/27811552?e=myp_top_004
どちらも、携帯やスマホで 簡単にご覧いただくことができます。
オープン準備、たいへんでした…店長、本当にお疲れ様でした

・ イヤフォンジャックピアス 登場♪

・イベント
「ミニョンヌ2」
「にじ」 出展
10月
・ 着物にはまる

なぜでしょう?
今まで全く興味がなかった着物…
突然恋に落ちたように、着物にはまってしまいました(笑)
とにかく、いろんな着物を着てみたい。
楽しくてたまりません

・イベント「てくてく」出展
地元で開催されたとても大きなイベントに
お友達作家さんと「チーム にじいろ」を結成し
参加しました。
楽しさもあり同時に課題をいただいたイベントになりました。
11月
・ 「リトルアイ 3周年感謝SALE 」 開催

3年も続くと思わなかった「リトルアイ」です…
これからも、「好き」を形にできるよう、頑張ります。
・ イベント「雑貨職人」
「HAPPYTIME3」出展
・着付け教室に通い始める
12月
・「和小物展」 出展

・クリスマスSALE 開催

今年は、ビッダーズの出店もあり、また新たな市場の拡大に
力を注いだ一年でした。
それは、ネットショップは「お客様に知っていただく」ことが
最重要だと痛切に感じたからです。
ですが、新しい販路の拡大も必要ですが、開店当初からずっと応援して
くださるお客様は、何にも代えられない大切な大切な存在だと思っています。
その感謝の気持ちも込めてご奉仕させていただいた「クリスマスSALE」
「お客様に喜んでいただけること」
私たちはシンプルに、その笑顔のためにやってるんだな~としみじみ思いました。
一年間、本当に、ありがとうございました。
歩みが遅いアジアンブルーですが、来年も軸がずれないように
頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
近況報告と嬉しいお知らせ - 2012.12.09 Sun

どこから話したらいいのかわからないくらい盛りだくさんの11月でした。
そんな中、アジアンブルーは、頑張って、12月6日に 新商品を5点
アップしています。
この、「ラブラドライトペンダント付きブルーサンドストーンのネックレス 」は
トップの ラプラドライトはもちろん、ネックに使った
ブルーサンドストーンもキラキラと輝いてとても魅力的なネックレスです。
前回 登場した 「プチネックレス」の仲間も続々と登場していますので
良かったら見に来てくださいね♪

イベント 「HAPPYTIME3」にて リトルアイブース
普通の人よりずっと要領が悪くさばけないってわかってるのに
11月後半には イベントが2つ
そして リトルアイのSALE 和小物作成 アジアンブルーアップ etc
甘く見てました…

自分で自分の首を絞めてるんだから、仕方がないですが (苦笑)

リトルアイのSALEには、たくさんの方に来ていただき、
本当に感謝しています。
でも、発送が大変遅れてしまい、お客様にご迷惑をおかけしました。
来年は、もっと余裕をもって万全の態勢で臨まなければ…と反省しました。
リトルアイももう3年 早いですね。

仲よくしていただいている リサイクル着物「時代屋さん」に
お声をかけていただき
12月1日から、「和の小物展」に出展しました。
1回目の 「和の小物展」の時に製作した 「帯留め」が
小さかったので、今度は リベンジで大きめのものを作りました。
チェコガラスボタンを使っています。
色やデザインがとても素敵~♪
時代屋さんに来られたお客様にも 褒めていただきました。
うれしかったです


忙しいと言いながら、しっかり自分も着物ライフを楽しんでいます。
とうとう、着付けも習い始めました。
先生から 「目標は3月ね」
とプレッシャーをかけられたので
頑張らないと~練習あるのみです

それにしても、姿勢が悪いわ~~~~
久しぶりに写真を撮ってもらったら、よくわかるね。

そして、最後に 「嬉しいお知らせ」とは…
アジアンブルー 「クリスマスSALE」を 開催します。
期間は 12月11日(火)午前9時より 21日(金)まで、
なんと ”全商品 20%OFF!”
また、期間中は、ラッピングが無料です。
頑張った自分へのご褒美に、また
大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?
今年も この調子で バタバタで終わりそうな予感ですが
ま、動けるのも元気な証拠ですね。
SALEで どか~んと花火を打ち上げて
盛大に 2012年を終えたいな。