梱包の楽しみ♪ - 2014.01.30 Thu

今日は、アジアンブルーの発送が2件…
個人的にお気に入りの インディアンジュエリー・ズニ族の バタフライピアスも
お嫁に行きました。
かわいがってもらってね~~~

さて、スタッドピアスは アジアンブルーの定番商品で とても人気がありますが
このスタッドピアスを発送するときの梱包方法の一つとして
アルミのティンケースがあります。
その時、商品が傷つかないように、緩衝材として紙のパッキンを入れるのですが
スタッドピアスの色味を考えて、どの色にしたら一番商品が映えるかを
考えるのが、ひそかな私の楽しみになっています

きっと、商品を出したら、ポイっと捨てられる運命なのでしょうけど
それでも、箱を開けたときに
「うわぁ~!

って、喜んでもらいたい。
…そんな光景を想像しつつ 梱包・発送作業を行っています。
地味な作業だけど、これからも、楽しみながら 頑張ります

スポンサーサイト
レザー小物が仲間いり♪ - 2014.01.28 Tue

長年の夢だった 「レザー小物」が アジアンブルーに仲間入りしました。
この7年、自分でレザーも作ろうと何度か試みましたが
皆さんにご提供するレベルまでにはなかなか到達できず
断念してしまいまして、最近はセレクト品に頼っていました。
どなたか、アジアンブルーのレザー小物を作ってくださる方いないかな~
と、ずっと探していたんです。

あるとき、私が参加していたイベントに一緒に参加されていた
“Jupiter-Interior”さんの作品を拝見したとき
「あ!アジアンブルーに ”好き” が似てる♪」
と、思っちゃったのです

お願いしてみたら、快く引き受けてくださって、色や大きさが違うものを
たくさん製作してくださいました。
私も作ったことがあるのでよくわかるのですが、レザーを編むのって結構力が必要なんですよ。
それも、“Jupiter-Interior”さんが使われてるこんな厚くしっかりとしたレザーだと
なおのことです。
しっかりきっちりきれいに編みこまれたレザーは、最初は固く感じますが
使い込んでいくうちにしっとりと手になじみ、いい感じになってきます。
店長が自分のスマホに着けてるんですが、今はなんともいえない風合いになっていて
とても素敵です

実は“Jupiter-Interior”さんは、もともとは木工作家さんなんです。
小物から家具まで素敵な作品をたくさん生み出されているんですよ~♪
木工の方も、機会がありましたら、ご紹介させていただきますね


さて、アジアンブルーは インディアンジュエリーのセレクト品のアップが続いています。
インディアンジュエリーはとてもファンが多く、仕入れ点数も限りがあるので、お好きな方はどうぞ
お早めに~!
このバタフライピアス、私の一押しです。
かわいいでしょう?

時代の流れに乗りおくれまいと、ようやくアジアンブルーのファイスブックページができました

良かったら、のぞいてみてね。
アジアンブルーフェイスブックページ
https://www.facebook.com/asianblue55
2014年、よろしくお願いします♪ - 2014.01.10 Fri

あけまして、おめでとうございます。
あいかわらず、のんびり更新のブログですが、今年もどうぞよろしくおねがいします♪
おめでたい新年のご挨拶をしながらなんですが
1月5日の朝、愛犬メグが天に召されました。
14歳と3か月
もっと一緒にいたかったけど、こればっかりは仕方がありません。
きっと今頃、足の痛みも消え元気で走り回っていることでしょう。
メグは幸せだったと思ってくれるのかなあ。
子供が小さいころは、リードを取り合って散歩に行ったものでしたが
大きくなるにつれ、みな忙しくなり、お留守番をすることが多くなりました。
きっと、さびしかったでしょうね。
天国で、お友達といっぱい遊んでね。
私はと言えば、クリスマス前に 恒例の?(笑)ぎっくり腰になりまして
毎日整骨院に通いました。
コルセットを巻いての勤務を終え、ホッとしたのもつかの間
元旦の勤務が終わって帰宅してから 嘔吐

感染性胃腸炎の感染力の恐ろしさを身をもって知った年明けでした。
今年は長~いお正月休みだったので、あれもこれも片付けようと思っていたことが
全くできず、結局 いつもの スロースタートになってしまいました

これから少しづつエンジンを温めながら 頑張りますので
今年もどうぞ変わらぬお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。