fc2ブログ
topimage

2023-12

気分転換は高いところ… - 2007.09.06 Thu

このところ、ショップの開店準備もろもろで、あくせくしていたので、気分転換に、北九州にある「皿倉山」に登ってきました。

登ったといっても、登山じゃありません。

ケーブルカーが、あるんです。


帆柱ケーブル

九州最長のケーブルカー
山麓駅から山上駅までの全長1190メートル 標高差440メートルあまりの急勾配を約7分で上ります。
070905_1145~0001.jpg     070905_1150~0001.jpg




最急勾配 52.8%  かなり急です
 
rosen.jpg




上りに乗ったのは、「はるか号」  もう一機は「かなた号」です。
途中ですれ違いました。

070905_1155~0001.jpg        070905_1203~0001.jpg


woods.jpg



山上駅から山頂までは、帆柱スカイラインリフトがあったのですが、
老朽化により8月31日に閉鎖されていました。
スキーのリフト風で、結構怖くて、すきだったんだけどな~
残念でした。


結局、山頂まで、徒歩で行くことにしました。


sanpodo.jpg       flowerpink.jpg


10分程度の山道…
こもれびがきれいで、とても気持ちがいいです。



山頂は北九州が360度パノラマでみれる展望

あいにくの曇り空で、画像がよくありません。

070905_1253~0001.jpg



でも、空気が澄んでいてつめたくて、胸いっぱいにこの空気を吸い込んできました。
縮こまった肩や背中もう~~んと伸ばして、きもちいい~♪





さて、明日はいよいよ、アジアンブルーのリニューアルオープンです。

実をいうと、かなりのプレシャーを感じていました。

なので、今、ほっとしている反面、すごくどきどきしています。






banner_04.gif


● COMMENT ●

いよいよ明日オープンですね。おつかれさまでした。
はるか、かなた・・・なんていい名前がついてたんですね。私も久しぶりに皿倉山登ってみたくなりました。

ショップおめでとうございます!

まずはショップのオープン、おめでとうございますe-313
そしてお疲れ様でした(^^)

いいところなんですね~皿倉山って☆
やはり自然の中に行くのってとてもリフレッシュできますよね。
私はまだ九州に足を踏み入れたことがないのですが、
いつか行く機会がありましたらこの山行ってみます。
高い場所大好きなので。
そして「はるか・かなた」乗ってみたい♪

またショップにも遊びに行かせてもらいますね~☆

whiteさんへ


平日のせいか、乗る客も少なくて、貸切状態でした。
係員の方々も、とてもほんわかムードで、とっても癒されました。
今、リフト工事と頂上の展望台を建設中なので、完成してからいかれたほうがいいと思います。
私は、登山途中にあったもみじが色づくころに、また行きたいと思っていますe-133

ひかりさんへ

ひかりさん、いつも見ていただいてありがとうございます。

ぜひ、機会をみつけて、九州に足を踏み入れてください♪

自然な自分になるために、自然の中に身をおくことは大切ですねe-68

こんなに自然いっぱいの景色がよいところが、九州にはあるんですね*・。

行ってみたくなりました。癒されたいなって(v_v)*・。

今日ですね、リニューアルオープンおめでとうございます(^_-)-☆

新しいアクセサリー早くみたいよ!!

こんばんは!

こんばんは!
今日は、リニューアルオープン
だったんですね!
お疲れ様です!!
皿倉山、本当に気持ちよさそうですね~!
写真を見てるだけでも
何だか気持ちよくなります。

アジャルーね!店長さんのおっしゃるとおり
私も、何だか愛嬌のある
とぼけた顔を見ていたら
「ボチボチでんにゃ~」って
声が聞こえてきたんです!
(頭のなかでね!v-410

この前 四国の愛媛の端から九州を海の向こうに眺めました~♪
えぇと 別府のあたりかな フェリーも出てたし
あそこが九州なんだーって♪

ショップも見せてもらった リニュお疲れ様!
秋だけど青い色の石いっぱいあってドキドキ
あぁ いいなぁって (〃▽〃)キャー♪って感じ
まだまだ増えるかな 楽しみなの!

ショップリニューアルオープンおめでとうございますv-315
高い所からの、眺めって良いですねv-411
「すがすがしい」・・・と言う感じですね^^。
私もそんな気分に浸りたいです。

リニューアルオープン・・・私もしたいですv-343
この性格を^^;

みさこさんへ


時々、思い出しては、ここ皿倉山に上っています。
高いところから見下ろしていると、考えていたことがなんだかちっぽけなことに思えてきて肩のちからが抜けていくんです。

これからも心機一転がんばりますので、ショップともどもよろしくね
 (*^ー^)ノ

ちゃーみー♪さんへ


やっと、リニューアルオープンができて、ほっとしています ^^

>皿倉山
山や海や、自然はいいですね~♪
人間ってちっぽけだな~と思います。


>「ボチボチでんにゃ~」
アジャルーのくちぐせにしようかな… 
いただいていいでしょうか?

こんにちは!

リニューアルオープン、おめでとうございます。
早速、「アジアンブルー」の方も、覗かせていただきました。
どの商品も、みんなステキですねv-343

私も、「パワーストーン」が好きで、長年愛用していた、義母の形見の「オニキス」のリングが壊れて以来(不思議なことに、夫と、結婚以来初の大亀裂が入るか!というトラブルのさなかに、突然石が消えてしまい、その話を夫に話すと、夫が我に返ったといういわくつき!)「ターコイズ」のリングを愛用していた矢先に、こうして一個さんと出会えたのは、まさに、「ターコイズ」が引き合わせてくれたご縁かなあ…と、思っています。
ほんとに「ご縁」って不思議ですね。

ケーブルカー!ほんとに不思議な、合理的な乗り物ですよねぇ。…そういえば、長いこと乗ってないなぁ…
私も、久しぶりに乗ってみたくなりました。
この秋は、私もリフレッシュしに、ケーブルに乗りがてら、山に行ってみま~す!

ユイちゃんへ


へ~見えるんですね~(と素直に感動e-420
じゃあ、私も別府のあたりに行ったら、四国が見えるんだね♪なんだか、考えただけで、ワクワク…

>秋だけど青い色の石
うん、そうなんです。
一年中、ターコイズブルーってのもいいかなと思ってe-343

ユイちゃん、誰も気付かないような細かいところまで気付いてコメントくれて、いつも感謝しています。
「こんなところまで、見てくれてるんだ~」ってね。
ありがとう!これからも、よろしくねe-266

そらきりんさんへ

そらきりんさん、いつも、ありがとうございます。

>性格
同感同感 (^-^)/

お互い、足元を掘って、オアシスをみつけましょうね♪

 

おかじょさんへ


おかじょさん、こんにちわ!
来てくださって、ありがとうございますe-466
ショップものぞいてくださったんですね♪うれしいです。

>「オニキス」のリング
不思議ですね~オニキス(お義母さま)が、危機の身代わりになってくれたんでしょうか…
天然石は、接していると息遣いが聞こえてきそうなときがあります。生きて成長して見守ってくれてるんだと思います。
>「ターコイズ」のリング
これも不思議だけど、ご縁なんでしょうね…
必然な出会いなんだと思いたいですね~♪

ぶうちゃんも一緒に、ぜひ、自然いっぱいの山に行ってみてくださいね!


これからも、よろしくお願いします e-68

こんばんは

リニューアルオープンおめでとうございます。
素敵なものばかりですね。
僕もいつも刺激を受け、やる気が出ます。
ありがとうございます。

祝オープン♪

リニューアルオープン、

おめでとうございまするー。

わたしも、後から、追っかけますよぉ…

…って、早く、言いたいです。

でも、そろそろ、はじめたいなぁ…って、気になってます☆

前途を祝して!!

ゆうきさんへ

ゆうきさん、ありがとうございます。
 
ゆうきさんの作品は、使い勝手・価格、また長く使った先のことまで予測できるような…使い手の気持ちをくんだ作品だな~といつも思います。
私たちも、お客様のお手元に渡った先も見据えたような作品つくりをしていかないといけないと思います。

あひるやのマーク、とってもかわいいですね♪
作品とともに、きっとみなさんにかわいがられると思います。
これからも、いい作品をどんどん作ってください。
期待していますe-53

トニーさんへ


わ~!トニーさん、こんにちわe-68

ありがとうございまする~ ^^;

トニーさんのところにお邪魔すると、なんだかコーヒーのいいにおいと、クッキーの香ばしい香りがただよってくる気がして、とっても休まります。
文章も、すごくおもしろくて…
なかなかコメントを残せなくてすみません。

うちのショップは、なんとか奮闘!?していますが、まだまだです。
これからも、あつきあいくださいませ ^^


こんばんは

いえいえ。
そんなたいした者ではありません。
価格はなるべく安くとこころがけてますが・・。
実はバックはブログには高く載せてます(^-^)v

ゆうきさんへ

えっ!?
じゃあ、もっとお安いんですか?
あひるやさんは、小市民の味方ですね~v-91

アジアンブルーまたまたステキなアクセがいっぱいで・・・目をキラキラ輝かせてしまいましたよー。

おっと~!!帆柱じゃないですかっ!!
山頂からうちの実家がみえるかも(笑)
もう何年も・・・イヤ10年以上登ってないですよー。
何かケーブルとかきれいになってます??
こんなんやった??って思っちゃいました(^-^;

今度帰ったら、チビつれて登ってみようかな~。
あ!!1号は何年か前に、私の弟と二人で登ったんでした(笑)

takoちゃんへ


takoちゃん、こんにちわ~
新商品、みてくださったんですね♪ありがとう!

これから、また少しづつ商品をふやしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくね (^_-)-☆

>帆柱
takoちゃんは登ったことあるかもな~と思ってましたよ。懐かしかった???

うん、ずいぶん変わったかも…また工事してたから、もっときれいになるよ、きっと。

こちらに来られた際には、ぜひ、1号くん、2号チャンつれて登ってくださいね。
こんな急勾配のケーブルカーはなかなかほかにはないと思うよe-343


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/191-2b9cd9a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ぐるぐる うずまき «  | BLOG TOP |  » ワイヤーアートジュエリー

プロフィール

一個

Author:一個
ターコイズが好きなんだけど、ターコイズのアクセサリーってちょっとごっつい気がして、もう少し繊細で女性にも似合うカッコいいアクセサリーが欲しいな…
というのがはじまりで、ショップを立ち上げてしまいました^^;
毎日、喜んだり落ち込んだりしながら、大好きな天然石でアクセサリーを作っています♪

アジアンブルー情報

ショップを開店してまる6年… 月に2回のアップを目標に、ターコイズの魅力をおとどけできるよう頑張っています。 7年目のアジアンブルーもどうぞよろしくお願いします♪

アジアンブルー

リトルアイ 情報

アジアンブルーの姉妹店 ピアス専門のショップです♪ 普段でも気軽に着けられるようなかわいいピアスを作っています。 ぜひ、見に来てくださいね。

リトルアイ

最近のコメント

最近の記事

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

読書メーター

一個の最近読んだ本

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード