fc2ブログ
topimage

2023-06

もうすぐひな祭り - 2008.02.28 Thu

080128_1015~0003



もうすぐ、おひな祭りですね~♪
みなさんはもう、お雛様を飾られていらっしゃることでしょう。

私は、息子が二人なので、お雛様は持っていません…。

が!

私だって い・ち・お・う  女 ですもの

お雛様 欲しいよう~ (>_<)ゞ”
と思って、何年か前に、ドールハウス用の樹脂粘土を使って、ミニチュアのウサギのお雛様を作りました。


先日、ブログのプロフィール画像に使おうと、戸棚から出してみたら、ほこりだらけ…時々出してあげないとかわいそう…いい機会でした。


プロフィール画像は、アジャルーがお邪魔していますが、実際はこちらです。


080128_1017~0001






100円ショップで買った、幅14センチのトレイの上に、お雛様がお行儀よく並んでいます。

同じ大きさのものを複数作るのがとっても苦手で、ウサギの耳はいくつ作り直したことか…
着物のお袖も、なかなか左右対称にならず、苦労しました。


080128_1016~0002     080128_1016~0001




小さいものは、あちらこちらにちょっと飾れて、便利です ^^



ちょうど一年前、このブログで、「津屋崎人形」のお雛様を紹介したことを、なつかしく思い出しました。
一年が経つのがとても早いです。
去年の記事でも、同じこといってますよ…。
自分、あんまり変わらないのね~^^;

来年も、まだこのブログ、頑張れているのでしょうか?


いえ、きっとまだ続いていることを信じて、これからもよろしくお願いします。








banner_04.gif


● COMMENT ●

うさぎのお雛様メッチャかわいいですーv-10
手作りだなんて・・・繊細な作業なんでしょうね・・・( ̄▽ ̄;)
ミニサイズでちょっとした所に飾れていいですね♪
「津屋崎人形」ってあるんですかー。
津屋崎といえば・・・昔よく海水浴に行ってましたけど・・・(笑)
人形は知りませんでした!

もう3月になっちゃいますね・・・ほんと1~3月はあっという間です。
1月=いく、2月=にげる、3月=去る・・・
その通りですねε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
ボケーっとしてたら4月になるぞぉ!!(笑)

うさぎさんのお雛様。ステキですねー。
一個さんってほんとに器用なのね。尊敬しちゃう。
私のお雛様、押入れの中で・・・・。
あけるのが怖いです。v-12

プロフの写真見た時は お顔だけ粘土で作ったのかと思ってた
着物も小物もなんだね
カワイイし素敵~欲しい~~♪
大きな雛人形は飾るのも仕舞うのも大変だけど
大人になってからなら こんなお雛様もいいね!

シルバーの訂正のメール わざわざどうもありがとう
最近は手芸屋さんでもシルバーのパーツ置いてたりするから
また探してみたりするね♪
手作りっていいなぁって 一個さんの作る物見るといつも思うよ
来年も再来年も まだまだずーっと続けてね( ̄∇ ̄+)

お雛様可愛いですね。
一個さんの作品もそうですが、やっぱり、お雛様もセンスいいです。
せっかくの娘のお雛様。今から出そうかな…。

takoちゃんさんへ

takoちゃんさんへ

コメントありがとうございます^^
いえいえ、繊細なんてとんでもありません。地道に粘土を丸める作業なのです。
なかなか思うように大きさが定まらず、ちぎっては投げ(違うか…^^;)またくっつけたり…(泣)

棚から出して、ポンッと飾れるのは便利ですよ~♪

>津屋崎といえば・・・昔よく海水浴に行ってました
そうなんですか・・・takoちゃんさんがここで泳いでいたとは!
今でも海水浴は盛んです。アジアンブルーの撮影、津屋崎でやることも多いんですよ(^-^)/


三月は去るですね…。一日一日をしっかり生きなきゃなんて思うのに、実はコタツで寝とおした一日だったりしますv-406
4月になったら、takoちゃんさん、忙しくなるよね。あんまり張り切り過ぎないように、なんかあったら、ブログで吐き出してね^^

whiteさんへ

whiteさん、こんにちわ!
コメントありがとうございます^^

ちゃんとしたお雛様も欲しいなと思うのですが、片付けると出すのが大変そうで…^^;
ですよね、whiteさんのお雛様、押入れの中でどうなっているのでしょう・・・・(TT; )( ;TT)

ちなみに私の振袖は、ねずみにかじられちゃいましたv-409

ユイちゃんへ

ユイちゃん、来てくれてありがとう♪

いつも褒めてくれてありがとう!
ここまで大人になっても、褒めてもらって成長するのだぁ~(笑)がんばるねe-319

>シルバーのパーツ
うんうん、探してみて!ちょっと加えると、表情がまったく違ってくるよ。スパイス的なものかな…優秀な助演女優みたいなe-287

はい、また来年も、かわらない私をお見せできるよう、続けていきますね♪

hapooh さんへ

hapooh さん、こんにちわ!
コメントありがとう♪

お雛様、出すのが大変だけど、きっと、かわいい娘さんが喜ぶと思いますよe-68

寝言で「牛乳~」って言う娘さん、かわいいなあ。私も女の子が欲しかったな。
もう体調はすっかりいいのでしょうか?
私もあのあと鳥栖のアウトレットに行ったんですよ。自分のワンピースを買っちゃいました^^

可愛い~~
さすが一個さんですね!
粘土か~。
今 粘土で作るお花に興味があります!

私もブログのこと書いてたので
おかしかったです。
お互い来年も続いてますように☆



こんばんは!

うさぎのお雛様、とても可愛いですね!おしゃれ~v-398
粘土で手作り・・・細かい作業なんでしょうね。
手作りのお雛様、画像を拡大して見ましたが・・・
温かさがv-352伝わりますね♪

お雛様を出しましたが、年々、あ~面倒だなぁってやっと。。(笑)
でも飾るとなんだか嬉しいものですね。
子供の頃はあんなに飾るのが待ち遠しかったのに・・・歳だなぁ~^^.(笑)

な、なんて可愛らしいお雛様♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
それも手作りなんてっL(・o・)」びっくりです!

独身の頃、椎名誠の奥さんのエッセイに、「娘が生まれてから、毎年小さいお雛様を手作りして、飾る。」とあり、ものすごく素敵に思い、「いつか私も・・・!」と、強く思っていたのです・・・・がf^_^;
さすが一個さん!
息子さんだけでも、雛様を手作りo(^-^)o
私も「娘はいないし」を、言い訳にしないで(^_^;)こんな可愛いお雛様を、いつか手作りしたいです~♪

凄!!!

この子達、、、、
一個さんの手作りだったなんて。

可愛いですよぉ~~~
このブログずっと続けてくださいね!!!

可愛い・・可愛過ぎる♪。

kumikoさんへ

kumikoさん、こんばんわ!
kumikoさんのところも、今日、卒業式だったのでしょうか?
風はすこし強かったけど、お天気がよくてよかったですね^^

>粘土で作るお花
花はあんまり作ったことがないですが、作った中では”カラー”が一番好きでしたe-398


ホントですね~これからも、よろしくお願いしますe-266

Plumeriさんへ

Plumeriさん、こんばんは!

ウサギ雛、褒めていただいてありがとうございます(*^.^*)
ずっとしまわれていたウサギ雛も、みんなに見ていただいて、幸せそうです♪

確かに出したり片付けたりするのって、大変ですよね…わかります^^;

ドラえもんの「スモールライト」があったらいいのにねぇ(笑)

そらきりんさんへ

そらきりんさん、こんばんわ!

可愛らしいなんて言って頂いて、うれしいです♪ずっと棚の中だったのに、今年は玄関の一番人目のつくところに飾られています^^

>椎名誠の奥さんのエッセイ
そらきりんさんのところも息子さんだものね~
そらきりんさんも、自分用にぜひ作ってみて!季節感があっていいよ~(^_-)-☆

ちなみに、息子が二人なのに、鯉のぼりや節句人形はもってない不思議な家なのです…なぜなら、転勤が多かったから、おおきな荷物は持てなかったのe-68

midoriさんへ

midoriさん、こんばんわ!

いつも仲良くしていただいて、ありがとうございます!
細くなが~く、頑張るから、これからもどうかお付き合いくださいね♪

mimiさんへ

mimiさん、こんばんわ!
コメントありがとうございます^^

mimiさんのブログにお邪魔しては、ドールハウス熱がふつふつと…
また、粘土を出してみようかなあ~e-514
バルサ材で簡単な家具を作るのも好きですよ(^_-)

明日はひな祭りですね。
今日桃の写真を撮ってきたので、明日アップしようと思っています。

プロフィール画像で気になっていたウサギの雛人形ですね♪
これ、手作りなんですか~とってもかわいいです~e-266

ウチは3人姉妹だったにもかかわらず、家が狭くてひな壇どころか小さな人形もありませんでしたよ~v-356
でもだ~れも気にしてなかったな~
花より団子にしか興味なかったかも。・・・そんな家族でしたf(^^;) うっ、それって今も一緒かも・・・。

少しずつ暖かくなってきてますね。
こちらの近辺では、今年はインフルエンザ、ほとんど出てません。
うちの子供も、今年は逃げ切れそうです。

お忙しいのに、色々作られてますね^0^。
可愛いです~。うちも、お雛様には縁がありません^^;。
一個さんも、男の子のお母さんでしたか。
モツ鍋のお話も、楽しかったです^0^。
私も、早く息子とメールしてみたいですv-411

T・A・M・A さんへ

T・A・M・A さん、こんにちわ^^

私のお雛様には足りなかった「桃の花」を、早速見せていただきました♪
桃のなんともいえない「桃色」が、女の子の節句だなあと感じさせてくれますね。
T・A・M・A さんのお写真にはいつも癒してもらっています。ありがとうございますv-411

azuさんへ

azuさん、こんにちわe-235

azuさんは3人姉妹なんですね~♪
私は弟ふたりなので、お姉さんのいるお友達がうらやましかったです^^
私が小さいころは、小さなお雛様をかざってくれてたようですが(あんまり覚えていない^^;)大きくなってからは、いったいどこにいったのやら…??
子供も男なので、おさがり…することもなかったです。

>花より団子
うふふ^^ これは一緒かもね♪

風船かずらさんへ

昨日は暖かだったのに、夕方からひどい雷雨でした。すこし気温が下がるのでしょうか…。
こちらでも、インフルエンザはぼちぼちです。嘔吐下痢はしつこく流行っていますよ。気をつけてね^^

>モツ鍋の話
結構、どうでもいいことを書いているので、ちょっとお恥ずかしいですが、うれしいです^^;

息子とのメールは「迎えに来て」とか「めしはいらん」とか、一言なので、ちっともおもしろくないですよv-403


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/269-89464339
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

例えたら…!? «  | BLOG TOP |  » 「ひな祭り企画 会員様限定プレゼント!」  実施中です♪

プロフィール

一個

Author:一個
ターコイズが好きなんだけど、ターコイズのアクセサリーってちょっとごっつい気がして、もう少し繊細で女性にも似合うカッコいいアクセサリーが欲しいな…
というのがはじまりで、ショップを立ち上げてしまいました^^;
毎日、喜んだり落ち込んだりしながら、大好きな天然石でアクセサリーを作っています♪

アジアンブルー情報

ショップを開店してまる6年… 月に2回のアップを目標に、ターコイズの魅力をおとどけできるよう頑張っています。 7年目のアジアンブルーもどうぞよろしくお願いします♪

アジアンブルー

リトルアイ 情報

アジアンブルーの姉妹店 ピアス専門のショップです♪ 普段でも気軽に着けられるようなかわいいピアスを作っています。 ぜひ、見に来てくださいね。

リトルアイ

最近のコメント

最近の記事

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

読書メーター

一個の最近読んだ本

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード