fc2ブログ
topimage

2023-06

ストラップ  ニューバージョン♪ - 2008.03.19 Wed

080317_1317~0002



定番のシンプルストラップに、スエードの革ヒモを加えてみました。
革ヒモを束ねているのは、リーフの模様が刻印された、シルバーパーツ

また、ラブラドライト、オニキスという渋めの石の間にラインストーンが輝くロンデルを使いました。
使用するパーツによって、雰囲気がかなり変わりますね。



080319_0932~0001

ロンデルってこんな形です。
こんなパーツを使うことで、石の美しさがより引き立ちます。
写真がぼけててごめんなさい^^;
10枚くらい撮ってみましたが、小さすぎてうまく撮れませんでした…。
雰囲気だけでも伝われば…





080317_1319~0001

 


トップに使っている石は「ラブラドライト」です。

ラブラドライト」は、
18世紀後半に、カナダ東部のラブラドール半島で宣教師によって発見されこの名がついた、貝殻のような独特の輝きをもつとても美しい石です。

この輝きから、「月と太陽を象徴する石」といわれ、このことから
月のような静けさで直観力・洞察力を鍛え、同時に太陽の活力を宿す石と信じられてきたそうです。
  (天然石ジュエリー辞典 中央宝石研究所 より抜粋)

一見渋い色合いの石ですが、じっと見ていると、この神秘的な輝きに魅了されます。


また、このバージョンも増やしていきたいと思っていますので、「この石でぜひ!」というリクエストがありましたら、よろしくお願いします(^-^)/








banner_04.gif

● COMMENT ●

ラブラドライト・・・・またまた初めて聞く名前でした。
なんだかやわらかーいカラーですね。オニキスと組み合わせてシックな感じで上品です。
ロンデルっていうパーツで上品さが増してるような気がします。
アクセサリーの世界って奥が深いんですねー。
今回も、よいお勉強になりました。
詳しい御説明、いつもありがとうございます。

ロンデルはキラキラしてて私も好きなパーツです*・。シンプルなデザインでも一気にジュエリー感がでますね!このストラップも素敵ですo(^-^)o
革紐もターコイズカラーでいい感じです(^_-)-☆

このストラップ、シックでいいですね。
さりげなくキラキラパーツも付いていて、
とってもおしゃれです~(*^^*)

こんばんは♪

↓肩こり、ひどくなると辛いですね・・・v-356
アロマオイルでマッサージしてもらうと気持ちいいですね~。
セラピストさんにしてもらうと気持ちまで癒される~って感じです!v-392
でも、自分でもまめにお手入れできたらいいですね♪

ラブラドライト、オニキスのストラップ・・・
シックで大人っぽくて、素敵~v-352
ロンデルというパーツがいい雰囲気を出しているのかな。
すっかり気に入ってしまいました!!


!!!

素敵なデザインですねぇ~
ブルーがここのお店にピッタシです☆

まあ 革を使っているんですね。

これくらいの革でもアクセなら使えますね。
たくさんあるんですよ、革の切れ端。
だいぶ捨てていますがそれでもたまります。

とても素敵ですね。たくさん石の種類があって、勉強になります。娘いわく、今年はパワーストーンのブームがきているらしいとのことでした。たしかに・・・本やさんの書棚に増えてる~。

ロンデルは、私も大好きなパーツです^^
品がでますよね^^
でも・・・肩が凝る作業ですよね・・もう敬服です・・私など、意気込みはある物の整理をどうしたら良いやらで・・・ため息;;
まあ、最初は子供とかが使える髪飾りあたりから挑戦の予定ですが・・・
できあがったら?近所の幼稚園のバザーにでも寄付したいです^^;;
そこまで到達したいよ~~~

しかし。。。ただいま、羊毛に浮気中です

whiteさんへ

whiteさん、こんにちわ!
お返事が遅くなって、ごめんなさいe-466
思うように仕事がさばけなくて…もう年ですかね~^^;

>ラブラドライト
いいでしょう~この石・・・・e-343
宝石にはない天然石ならではの魅力があります。

>アクセサリーの世界って奥が深い
そうですねー。 私はまだまだ、その入り口にたったところです。
記事にすることで、私自身もいい勉強に
なっています^^いつも読んでくださって、ありがとうございますe-328

みさこさんへ

みさこさん、こんにちわ!
お返事が遅くなって、ごめんなさいねv-409

みさこさんも、ロンデルお好きなんですね♪そうそう、ジュエリー感!確かにね(^_-)-☆

皮ひも、褒めてくださってありがとうございます。調子にのって第2弾も作っちゃおうかなあ~v-398

ヒナさんへ

ヒナさん、こんにちわ!
お返事が遅くなってごめんなさいe-466

褒めていただいて、ありがとうございますv-411春なのにちょっと渋すぎたかなあと思っていましたので、と~ってもうれしいです。

苗は見るけど、いちごの芽は、初めてみました。私の誕生日に蒔かれた”とちおとめ”…(^^;)
元気に育って欲しいです♪

Plumeriさんへ

Plumeriさん、お返事が遅くなってごめんなさい…年度末ってなにかとあわただしいですね~肩こりもひどいけど、物わすれもひどいです^^;
脳みそも、アロマオイルでマッサージしてもらいたいくらいですv-392

ラブラドライトのストラップ、気に入ってくださったんですね~
あ~っv-402ありがとうございます・・・ 。うれしいですv-344
ロンデルを使うと、雰囲気ががらりとかわりますね。
また、このタイプを作ってみますので、お暇なときにでも、覗きに来てくださいね♪

midoriさんへ

midoriさん、こんにちわ!
お返事が遅くなって、すみません^^;

ブルー…そうですね~♪
やっぱりアジアンブルーは、どうしても「ブルー」のものが多くなってしまうようです。
もっと華やかな色にも挑戦したいと思っています^^

T・A・M・A さんへ

T・A・M・A さん、こんにちわ(^-^)/
お返事が遅くなって、ごめんなさい。

革を取り入れたいなあと思って使ってみました。
T・A・M・A さんは、素敵なレザーのバックなどを本格的に作っておられますよね^^
いつも楽しく見せていただいています♪

>革の切れ端
まあ、私からしたら、宝の山です~e-420^^;
うらやましいe-68
でも、革を切るのには、道具が必要なのでしょうね。 あと、ヘリをなめすやつとか…。
道具、全然もってないんです。
本格的にやるには、道具を揃えないとだめですねv-388

ロマンハートさんへ

ロマンハートさん、こんにちわ^^
お返事が遅くなって、すみません。

勉強になるなんて言っていただいて、ありがたいです。
私もまだまだ知らない石がたっくさんあるので、本を買って勉強中なんです~e-330

>今年はパワーストーンのブーム
そうなんですか…なるほど、それで、天然石のブレスをしている人が多いのかなあ。
色もきれいで、おしゃれですよね♪

marurunnさんへ

marurunnさん、こんにちわ!
コメント、ありがとうございます。
お返事が遅れてごめんなさいe-330

ロンデル、いいですよね~♪
実はショップではあまり使ってなかったんです…これからは少し増やしていこうかなあ~。

確かに、肩がこりますね^^;ひどくなると頭まで・・・でも、楽しくて止められないんです(笑)
marurunnさんも、無理しないようなものから始めてみてくださいね。
最近はまってるといわれている羊毛、すっごくかわいかったです。
これって、難しいのでしょうか?
天然石とのコラボってのもおもしろいかもですねv-411


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/278-ced5f1dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます

こんなことばっかり やってます^^; «  | BLOG TOP |  » 自分のお手入れ

プロフィール

一個

Author:一個
ターコイズが好きなんだけど、ターコイズのアクセサリーってちょっとごっつい気がして、もう少し繊細で女性にも似合うカッコいいアクセサリーが欲しいな…
というのがはじまりで、ショップを立ち上げてしまいました^^;
毎日、喜んだり落ち込んだりしながら、大好きな天然石でアクセサリーを作っています♪

アジアンブルー情報

ショップを開店してまる6年… 月に2回のアップを目標に、ターコイズの魅力をおとどけできるよう頑張っています。 7年目のアジアンブルーもどうぞよろしくお願いします♪

アジアンブルー

リトルアイ 情報

アジアンブルーの姉妹店 ピアス専門のショップです♪ 普段でも気軽に着けられるようなかわいいピアスを作っています。 ぜひ、見に来てくださいね。

リトルアイ

最近のコメント

最近の記事

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

読書メーター

一個の最近読んだ本

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード