fc2ブログ
topimage

2023-06

ちょこっとナチュラル風 その 1 - 2009.05.23 Sat

090522_1741~0001

最近、更新がかな~りのんびりペースですみません^^;

私、恥ずかしながら、お腹をこわしていました。
よくいう、お腹の風邪ですかね~

皆さんも、気をつけてくださいね♪




今日ご紹介するのは、ナチュラルなバッグチャームです♪

かわいいウサギの形のシェルに ウサギの目のような色の「サードオニキス」をつけました。

パッと見たら、「カーネリアン」のようですが、よ~く見ると、サードオニキスの和名 「赤しまめのう」の名のとおり、白い縞模様があります。


”サード” は ”赤”   ”オニキス” は ”爪” という意味を持ちます。
それは、ギリシャ神話の中で、キューピットが、眠っているヴィーナスの爪を切りその爪の破片がインダス川に落ちてサードオニキスになったという話からきていると言われています。



090522_1741~0002 090522_1743~0001

長さが調節できるように、アジャスターをつけてみました。
どうかなあ~?

…まだまだ、研究しないとな (*^_^*)

● COMMENT ●

カゴバッグも手作りなの?
シェルってことはウサギは貝で出来てるのかなぁ
オニキスが爪のこととは知らなかった へぇ~_〆(・∀・*)
バッグチャームだけど 定期券とかお財布につけてもカワイイみたい
長さが調節できるのもいいね
どこでこういうの思いつくんだろう~
アイディアが浮かぶのってすごいな♪

かわいい♪

かごバックもナチュラルな感じでとてもチャームとあっていて素敵です。夏になると欲しくなるかごバッグですがこんなにかわいいチャームがついていたらもっとルンルン気分で持ち歩きたくなりますね。一個さん、お腹の風邪はもう大丈夫ですか~??私も風邪ひくとすぐお腹につきます…どうぞおだいじに!!

ユイさんへ

ユイさん、おはよう!
カゴバッグ、かわいいでしょう~♪
もちろん手作り…って、私が作ったのではなく、
【kachi】さんとおっしゃるエコクラフトの作家さんの作品です。
内布も付いてて、ニスや防水加工もキッチリ施されているんですよ。

うんうん♪ ウサギは貝で出来てるんだよ。
かわいいでしょ?一目ぼれでした。
実は自分用に買ったんだけど、やっぱりかわいいからショップにだしちゃった^^;
まあ、こんなナチュラル系もお好きな人いらっしゃると思って^^
>定期券とかお財布につけてもカワイイみたい
なるほど~さっすがユイさん!
かわいいかも(^-^)/
最近は、アイデアが浮かばなくって困ってます。
ユイさんみたいなコメントをいただいてひらめく時あるから、また、いろいろ教えてね(^_-)-☆

solaさんへ
solaさん、コメントどうもありがとう!
なかなか連絡できなくてごめんね^^;
一日があっという間にすぎていくのよ~(泣)
お互い、前向きに頑張ろうね(^_-)-☆

tomokoさんへ

tomokoさん、コメントありがとう♪
去年使っていたかごバッグが傷んできたので、今年は購入を考えているのですが、なかなかピンとくるものに出会えません^^;
シンプルなかごバッグに、こんなバッグチャームなんかで個性をだせたらいいな…^^v

人によって、弱いところがありますね~(/_;)
私も、すぐお腹を壊すほうです。
食いしん坊にはつらい風邪です(T-T) グスッ


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/397-5e102e32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ちょこっとナチュラル風 その 2 «  | BLOG TOP |  » ブックマーカー 初登場 (^-^)/

プロフィール

一個

Author:一個
ターコイズが好きなんだけど、ターコイズのアクセサリーってちょっとごっつい気がして、もう少し繊細で女性にも似合うカッコいいアクセサリーが欲しいな…
というのがはじまりで、ショップを立ち上げてしまいました^^;
毎日、喜んだり落ち込んだりしながら、大好きな天然石でアクセサリーを作っています♪

アジアンブルー情報

ショップを開店してまる6年… 月に2回のアップを目標に、ターコイズの魅力をおとどけできるよう頑張っています。 7年目のアジアンブルーもどうぞよろしくお願いします♪

アジアンブルー

リトルアイ 情報

アジアンブルーの姉妹店 ピアス専門のショップです♪ 普段でも気軽に着けられるようなかわいいピアスを作っています。 ぜひ、見に来てくださいね。

リトルアイ

最近のコメント

最近の記事

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

読書メーター

一個の最近読んだ本

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード