fc2ブログ
topimage

2023-12

あじさい - 2009.06.02 Tue

090602_1107~0001

今週に入って汗ばむ陽気のここ福岡ですが、今日は夕方から曇ってくるそうなので、朝からマットやカバー類を必死でお洗濯しています (^-^ )


ふと、庭のあじさいが目に留まりました。
きれいな花が楽しめるまでには、あと一息ね (#^.^#)


あじさいの思い出…といえば、実家がある長崎の「シーボルト邸跡」(現在はシーボルト記念館
中学の部活で、ランニングの休憩地点だったんです。


シーボルトは、ドイツの医学者で27歳の時来日し、日本の研究と日本人に対する医学教育を行いました。
長崎市の花であるあじさいは、シーボルトと深いかかわりがあります。
シーボルトは、アジサイを分類発展させてヨーロッパに紹介し、愛する女性「お滝さん」にちなんでオタクサと名づけました。
最近では品種改良された西洋アジサイが多く見られますが、もともと日本で自生する梅雨の季節の植物だったそうです。 


学名は「水の容器」という意味なので、今夜からの雨を一番楽しみにしているのは、このあじさいかもしれないね。

雨を花いっぱいに浴びて、みずみずしく可憐な花を開いて欲しいな flower2  



090602_1104~0001


あじさいを見ていたら、あじさい色のアクセサリーを作りたくなって、洗濯物ほったらかしで石をつなげてみました ('-'*)

イメージが浮かんだ時にすぐに形にしないと、忘れてしまうんです ^^;

まだ、デザインの段階
これから、少しづつ手を加えていきます。

さて、どんなアクセサリーになるかな?

アジアンブルーに出せるようなアクセサリーになるよう、頑張ってみますね (^_^)/~~

● COMMENT ●

ホント!
紫陽花色のアクセサリー☆

素敵~。。。

写真の紫陽花・・・色づくまえでも、こうやってみると
「はっ」とするほど、素敵ですね~^^。
「水の容器」とは!まさにぴったり!!

こんにちは^^

アジサイだ~^0^
私も昨日記事にしたんですよ~
今、遊びに来たら、アジサイの写真^0^
びっくりです。
やっぱり、日本全国アジサイのシーズンですね。
鬱陶しい梅雨の季節に入ると、
アジサイだけが、心和ませてくれますね。(おばさんぽいか?^^;

控えめで上品な色合いのアクセ、ホントこのアジサイのイメージです。
洗濯なんてどうでもいい~~^^って時ありますよね^0^。
私も、しょっちゅうです。
後で泣くようだけどね^0^。しまったぁ~途中だった~って。

ヘブンリーブルー、まだ顔見せてくれないのです。
この辺、まだ、薄寒い日があるんですよ。だからかもね^^
今、薄い長袖Tシャツ位です^0^。

midoriさんへ
midoriさん、こんばんわ!
なんだか、その季節の花の色というか雰囲気というか、アクセに反映したくなりますよね。
あはは、和菓子の世界みたいかな?

結局、これをもう少し改良して、今、ネックレスに仕立てています。
次くらいにアップできるかなあ ~♪

そらきりんさんへ

そらきりんさん、こんばんわ!
九州なのに、まだ肌寒い日が多いせいか、なかなか花が開きません。
でも、開く前の 「まるで宝石箱や~」(古っ^^;)状態もなかなかいいでしょ?(笑)

白のあじさいは、雑草に負けて、小さな花しか咲いていません。
やっぱ、雑草は強いわ…(T▽T)

風船かずらさんへ

ほんと!風船かずらさんのブログも、見事なアジサイですね♪
きれい~*^_^*
やっぱり、この時期、こんなにきれいなあじさいを見ると、アップしたくなりますよね。
あじさいがもともと日本の花だとは知りませんでした。
原種は、いまある、「がくあじさい」のような花だったらしいですよ。

梅雨に入るとお洗濯ものが乾かないので、今のうちに~って張り切ってたんですが、デザインがひらめくと、ほったらかしでやってました^^;
風船かずらさんも、そうなんですか?
あ~良かった^^ 

ヘブンリーブルー、まだ種が熟してなかったのかなあ…。
まだ、少し 気温が低いからでしょうか?
そうだったらいいんだけど…。

アジサイ色のアクセサリーってステキ
ほんとに不思議とアジサイの花に見えてくる
そんな色使いが優しくていいね
ネックレスになるの?
完成が楽しみです♪

素敵なお話とアクセサリーですね。
作家さんって、こんな風に作品を生み出していくんだ~と思いました。
完成品を楽しみにしていますね!

わぁ!きれいなあじさいですね。
アクセサリーもあじさいのイメージで素敵ですね☆
一個さんはあじさいと言えば中学校の部活なんですね^^
私は、額あじさいの存在を教えてくれた従姉妹を思い出します。
花に見えるところが額なんだと熱く語ってくれたんですよ。

ユイさんへ

ユイさん、こんばんわ!
いつもコメントくれて、本当にどうもありがとう(*^_^*)

>アジサイ色のアクセサリー
色使いが優しいって言って貰えて、すっごくうれしいです。
作ってるとどうしても地味になっちゃうので、これからまた、改善を重ねてショップに出せるアクセサリーになります。
うん♪ これはネックレスにする予定なの。
あじさいの季節が終わらないうちに、はやくアップしたいな~(^_^)
がんばるね p(^^)q

hapoohさんへ

hapoohさん、こんばんわ!
うれしくなっちゃうコメント、どうもありがとう (*' '*)

こんなふうに、ひらめくときもあれば、身もだえしてもなんにも出てこないときがあるんです…。
いつも、神が降りてきてくれたらいいんですけど…^^;

はい!
今週にはアップできるように、今、フル回転で製作中です。
がんばりま~す v(^o^ )

おきらくさんへ

おきらくさん、こんばんわ!
来てくれて、どうもありがとう ^^v

おきらくさんのあじさいの思い出は、従姉妹さんなんですね。
>花に見えるところが額
そうらしいですね…私もつい最近まで知りませんでした^^;
たこの頭と思ってたのが胴体だった…の次くらいにびっくりしました(*^.^*)エヘッ

今ではいろんな種類のあじさいがあって、キレイですよね。
梅雨に負けないように、あじさいのように爽やかにすごしたいものです♪

一個さん、こんばんは!
今年はなんとなく紫陽花の咲くのが遅い気がします。
家の紫陽花もまだまだ見頃は先のようです。
シーボルト記念館がランニングの休憩地点だったなんて・・・うらやましいですね!
アクセサリーも紫陽花のようで素敵です!

ロマンハートさん、こんにちわ!
コメント、どうもありがとうございます^^v

紫陽花、確かに遅い気がしますね。
気温が低いせいでしょうか?
うちのはやっと薄紫に色づいてきました。

>シーボルト記念館
今は、立派な記念館が出来てて、びっくりしました。
私が中学生のころは、あじさいが群生してるだけで、シーボルトの銅像がぽつんとあるさびしい場所でした。
あじさい色のは、ネックレスになりました。
今度、アップするので、良かったら見に来てくださいね♪


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/401-eeedcc77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

夏のブレス と 雑貨屋さん ♪ «  | BLOG TOP |  » ちょこっとナチュラル風 その 2

プロフィール

一個

Author:一個
ターコイズが好きなんだけど、ターコイズのアクセサリーってちょっとごっつい気がして、もう少し繊細で女性にも似合うカッコいいアクセサリーが欲しいな…
というのがはじまりで、ショップを立ち上げてしまいました^^;
毎日、喜んだり落ち込んだりしながら、大好きな天然石でアクセサリーを作っています♪

アジアンブルー情報

ショップを開店してまる6年… 月に2回のアップを目標に、ターコイズの魅力をおとどけできるよう頑張っています。 7年目のアジアンブルーもどうぞよろしくお願いします♪

アジアンブルー

リトルアイ 情報

アジアンブルーの姉妹店 ピアス専門のショップです♪ 普段でも気軽に着けられるようなかわいいピアスを作っています。 ぜひ、見に来てくださいね。

リトルアイ

最近のコメント

最近の記事

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

読書メーター

一個の最近読んだ本

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード