遅れてきた夏 - 2009.08.20 Thu

夏休みももうすぐ終わりだというのに、最近になってすごく暑いですね。
ペンチを持つ手も、汗でじっとりになるので、午後からはエアコンをつけての作業です。
もう少し、涼しくなってくれないかなあ

ところで、あさがおがやっと、花をたくさんつけてくれるようになりました。

私がひそかに目論んだ 「グリーンカーテン」ってほどにはならなかったけど、2階のベランダまで、いろんな色のあさがおが咲いて、楽しませてくれます。


今年初めて蒔いた、斑入りのあさがお
なかなか風情があって、いいでしょう?
毎朝、カーテンを開けるのが楽しみです。
ところで、肝心の 「ヘブンリーブルー」はどこにいったんでしょう?
確かに蒔いたはずなんだけどな
このあさがおたちに、負けちゃったのかな?
それなら、かわいそうなことをしたな~

来年は、別々に蒔いてあげることにしなきゃね。

さて今日は、久しぶりに 「アジアンブルー」 の新商品の撮影のために、海に行ってきました。
人影は少なく、静けさを取り戻した海でしたが、海風はまだ夏の香りを含んでいました。
新商品は、アジアンブルーいちおしの、ブレスレット
そして、ピアス ネックレス の 計4点 です。
ブレスレットは、他ではあまり見かけない、アジアンブルーならではの雰囲気に仕上がっていますので
お時間があったら、見に来てくださいね。
あっ! 新商品のアップは来週の初めぐらいになると思います。
よろしくお願いいたします (^-^)/

● COMMENT ●
一個さん、こんばんは!
お腹大丈夫ですか、今は元気いっぱいになっていたらいいですけど。
とても綺麗な朝顔ですね
2階のベランダまであるの?すごいです、アートですね♪
朝顔、日本の夏に合いますね・・・
情緒豊かに日本の夏を演出してくれますね♪
ではまだ暑い日が続きますが、夏のお疲れがでませんように
新商品も又覗かせていただきま~す!
お腹大丈夫ですか、今は元気いっぱいになっていたらいいですけど。
とても綺麗な朝顔ですね

2階のベランダまであるの?すごいです、アートですね♪
朝顔、日本の夏に合いますね・・・
情緒豊かに日本の夏を演出してくれますね♪

ではまだ暑い日が続きますが、夏のお疲れがでませんように

新商品も又覗かせていただきま~す!
Σ(゚∀゚*)わぁ~!!
素敵な朝顔の写真だねぇ~~゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚
色とりどりでとってもキレイ!
ブルーのが特に好きだなぁ~♪
うちの朝顔は赤っていうか、紫っていうか、それ1色なので
一個さんとこの朝顔が羨ましい( *´艸`)
一戸建てだと、そんな風に朝顔を育てられるんだね~
なんかいいなぁ~(´ー`)
うちはマンションだから、そんな上まで蔓を伸ばして
あげられないから、今はマンションの手摺で蔓が
ひしめき合ってます^^;
これからもうしばらく朝顔を楽しめそうだね^^
素敵な朝顔の写真だねぇ~~゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚
色とりどりでとってもキレイ!
ブルーのが特に好きだなぁ~♪
うちの朝顔は赤っていうか、紫っていうか、それ1色なので
一個さんとこの朝顔が羨ましい( *´艸`)
一戸建てだと、そんな風に朝顔を育てられるんだね~
なんかいいなぁ~(´ー`)
うちはマンションだから、そんな上まで蔓を伸ばして
あげられないから、今はマンションの手摺で蔓が
ひしめき合ってます^^;
これからもうしばらく朝顔を楽しめそうだね^^
うわ~ツートンカラーのアサガオ達~素敵^0^
色んな色があるんですね、アサガオって。
大体が丈夫なアサガオだけど、
ヘブンリーブルーは、繊細なんだねきっと・・・
私も、当初から心配で別に植えてるけど、
一個さんから頂いたの、一株だけ辛うじて育ってます。
育ってますが、とってもか細くて心もとないです。
お花、一つでも咲いてくれるといいな~~^0^
こちらは大分過ごし易くなってきてます。
夏が過ぎると、今年もあっという間ですね^0^。
色んな色があるんですね、アサガオって。
大体が丈夫なアサガオだけど、
ヘブンリーブルーは、繊細なんだねきっと・・・
私も、当初から心配で別に植えてるけど、
一個さんから頂いたの、一株だけ辛うじて育ってます。
育ってますが、とってもか細くて心もとないです。
お花、一つでも咲いてくれるといいな~~^0^
こちらは大分過ごし易くなってきてます。
夏が過ぎると、今年もあっという間ですね^0^。
whiteさんへ
whiteさん、こんにちわ!
そうなんです…
今年は本当に、夏らしい日が少なくて、あさがおがかわいそうでした。
今頃やっと、次々と花を咲かせています。
朝、カーテンを開けるのがとても楽しみです♪
ヘブンリーブルー、他のあさがおに比べたら、弱いのかな…。
去年は、ヘブンリーブルー単体で植えたから良かったんでしょうけど。
とっても残念^^;
この天候のおかげで、お野菜が高騰していますね。
レタスをやめて、水菜ばっかり食べてます(苦笑)
そうなんです…

今年は本当に、夏らしい日が少なくて、あさがおがかわいそうでした。
今頃やっと、次々と花を咲かせています。
朝、カーテンを開けるのがとても楽しみです♪
ヘブンリーブルー、他のあさがおに比べたら、弱いのかな…。
去年は、ヘブンリーブルー単体で植えたから良かったんでしょうけど。
とっても残念^^;
この天候のおかげで、お野菜が高騰していますね。
レタスをやめて、水菜ばっかり食べてます(苦笑)
plumeriさんへ
plumeriさん、こんにちわ!
>お腹
はい、ありがとうございます(^-^)/
おかげさまで、元気になりました~♪
夏の終わりは疲れもたまってる頃だから、気をつけないといけないですね。plumeriさんも、気をつけてくださいね(^_-)-☆
>朝顔
根っこで水を吸って2階のベランダの高さまで送ってるのかと思ったら、すごく感動しました。
日頃運動不足の私は、下半身の血液が心臓まで戻りきってないような^^;
あさがおを見習わなければ(なんのこっちゃ
)
>日本の夏
plumeriさんがおっしゃってたように、年をとったからなんですかね~最近、和に落ち着きを感じます。
あさがおも、和の情緒たっぷりですよね。
新商品は、いよいよ明日、アップできそうです。
長いことお休みをいただき、すっかりリフレッシュできました。
これからも、ショップともども、よろしくお願いします^^v
>お腹
はい、ありがとうございます(^-^)/
おかげさまで、元気になりました~♪
夏の終わりは疲れもたまってる頃だから、気をつけないといけないですね。plumeriさんも、気をつけてくださいね(^_-)-☆
>朝顔
根っこで水を吸って2階のベランダの高さまで送ってるのかと思ったら、すごく感動しました。
日頃運動不足の私は、下半身の血液が心臓まで戻りきってないような^^;
あさがおを見習わなければ(なんのこっちゃ

>日本の夏
plumeriさんがおっしゃってたように、年をとったからなんですかね~最近、和に落ち着きを感じます。
あさがおも、和の情緒たっぷりですよね。
新商品は、いよいよ明日、アップできそうです。
長いことお休みをいただき、すっかりリフレッシュできました。
これからも、ショップともども、よろしくお願いします^^v
こうもりさんへ
こうもりさん、こんにちわぁ~♪
こっちにも来てくれて、どうもありがとう[絵文字:e-68
そんでもって、素敵だなんて言ってくれて、どうもありがとうね(^_-)-☆
朝顔も、いろんな種類があるんだって、初めて知りました。おもしろいよね♪
去年は、庭のフェンスに這わせたから、横に横にひたすら伸びてました(笑)
伸びはじめのときは、つるを誘引してあげて、それがちゃんと蒔きついてくれるのか心配でした。
なんだか子育てのようだなあ…なんて思ったりしてね。
夏が夏らしくなかったから、今頃になってあさがおがいっぱい花をつけて楽しませてくれています。
去り行く夏をもう少し楽しみたいな。
こっちにも来てくれて、どうもありがとう[絵文字:e-68
そんでもって、素敵だなんて言ってくれて、どうもありがとうね(^_-)-☆
朝顔も、いろんな種類があるんだって、初めて知りました。おもしろいよね♪
去年は、庭のフェンスに這わせたから、横に横にひたすら伸びてました(笑)
伸びはじめのときは、つるを誘引してあげて、それがちゃんと蒔きついてくれるのか心配でした。
なんだか子育てのようだなあ…なんて思ったりしてね。
夏が夏らしくなかったから、今頃になってあさがおがいっぱい花をつけて楽しませてくれています。
去り行く夏をもう少し楽しみたいな。
風船かずらさんへ
風船かずらさん、こんばんわ!
来てくれてどうもありがとう♪
>ツートンカラー
うん、ほんとに、いろんなのがあるんだねえ。
でも、私が浮気?したおかげで、ヘブンリーブルーが全滅のようです(泣)
同じあさがおでも、強いのと弱いのってあるんだね、きっと。かわいそうなことしたよ
風船かずらさんちのヘブンリーくんが一つでも花を見せてくれたらいいなあ。
昨年は結構晩秋まで花をつけてたから、大丈夫かも…。
今年は秋が短くて、すぐ冬がきそうだね。
来てくれてどうもありがとう♪
>ツートンカラー
うん、ほんとに、いろんなのがあるんだねえ。
でも、私が浮気?したおかげで、ヘブンリーブルーが全滅のようです(泣)
同じあさがおでも、強いのと弱いのってあるんだね、きっと。かわいそうなことしたよ

風船かずらさんちのヘブンリーくんが一つでも花を見せてくれたらいいなあ。
昨年は結構晩秋まで花をつけてたから、大丈夫かも…。
今年は秋が短くて、すぐ冬がきそうだね。
夏、終わってしまいますね~
こんばんわ♪
そう、言われてみれば この辺でも今年朝顔が咲いてる家は 少なかったですよ~
長い雨のせいで 時期を逃してしまったのでしょうか・・・
朝顔は夏の風物詩ですものね
今年の夏は、少し寂しい 夏でしたね
来年は、綺麗な画像を期待しましょう♪
そう、言われてみれば この辺でも今年朝顔が咲いてる家は 少なかったですよ~
長い雨のせいで 時期を逃してしまったのでしょうか・・・
朝顔は夏の風物詩ですものね
今年の夏は、少し寂しい 夏でしたね
来年は、綺麗な画像を期待しましょう♪
ないしょさんへ
ないしょさん、こんばんわ(^-^)/
コメント、どうもありがとうございます♪
そうですね、きっと長雨冷夏で、あさがおも咲く機会を逃したんでしょう。
せみも、雨があがってる時をねらって鳴いてるって感じで、かわいそうでした^^;
来年は、もう少し早めに種をまいて、またチャレンジしたいと思っています。
これから過ごしやすい秋…満喫したいですね(^_-)-☆
コメント、どうもありがとうございます♪
そうですね、きっと長雨冷夏で、あさがおも咲く機会を逃したんでしょう。
せみも、雨があがってる時をねらって鳴いてるって感じで、かわいそうでした^^;
来年は、もう少し早めに種をまいて、またチャレンジしたいと思っています。
これから過ごしやすい秋…満喫したいですね(^_-)-☆
トラックバック
http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/423-869aeb5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今年はあちらこちらでグリーンカーテンを見かけましたが、日照不足のせいかどこもさみしい感じで。
ヘブンリーブルーは、どうしちゃったのでしょうね。