インフルエンザ - 2009.09.14 Mon
先週、息子が突然の高熱をだし、検査の結果
「インフルエンザA」(たぶん、新型)のありがたくない診断をいただきました。
で、さっそく 「リレンザ」の治療を開始し、週末にはすっかり元気になりました。
そんなこんなで、ショップの仕事はおろか、パソコンをゆっくり開く間もなく
先日の私のなんとも情けない記事に、たくさんの暖かいコメントをいただきながら
お返事もずっとしないまま、ほんとにほんとにごめんなさい

ひとつひとつコメントを何度も読み返しては、胸にじ~~~んときて、ちょっと (いやかなり)
泣きそうな私でした
こんな私に、とっても暖かくて力強いコメントを、ありがとうございました。
ちょっと古いですが、「元気玉」 をいっぱいいただいて、
めっちゃ、「やってやるぞ~
」 モードです (笑)
今日は、朝から、家事をハイスピードでこなし(雑だけど^^;)
大好きなショップのこと 主に製作に没頭するつもりです。
ここでちょっとインフルエンザの話
私の地域では、現在、10代の罹患率がとても高く、数校の学校が休校に追い込まれています。
体育祭の季節も手伝って、すごい勢いで流行したのですが、
はじめは、喉の痛み
そして、37度台の熱が出たかと思うと、みるみるうちに39度
翌日は40度まで上がりました。
頭の痛みも激しく、解熱のためではなく鎮痛剤として、処方された「カロナール」を服用したくらいです。
また、今回のインフルエンザは、呼吸器系に悪さをするらしく、息子もずっと咳がひどく苦しそうでした。
解熱してからも、痰の絡んだ咳がのこりました。
こういうことから
「喘息の既往のある方は要注意」
といわれている意味がよくわかります。
インフルでなくても、季節の変わり目は、喘息発作がでやすい季節。
何年も発作がでてなかったのに、突然大発作をおこして来院される患者さんもいらっしゃいます。
風邪、とくに喉にくる風邪をひいたな~っと思ったら、はやめに喘息予防の処置をされることをおススメします。
喘息は、怖い病気でもあるけど、ちゃんと管理して付き合っていけば大丈夫です。
あらら、話が変な方向にいっちゃいましたね
今日は、来週の新商品の製作と、発送3件 がんばりま~す(^-^)/
申し訳ありませんが、コメントのお返事は、もうしばらくお待ちくださいね。

「インフルエンザA」(たぶん、新型)のありがたくない診断をいただきました。
で、さっそく 「リレンザ」の治療を開始し、週末にはすっかり元気になりました。
そんなこんなで、ショップの仕事はおろか、パソコンをゆっくり開く間もなく
先日の私のなんとも情けない記事に、たくさんの暖かいコメントをいただきながら
お返事もずっとしないまま、ほんとにほんとにごめんなさい


ひとつひとつコメントを何度も読み返しては、胸にじ~~~んときて、ちょっと (いやかなり)
泣きそうな私でした

こんな私に、とっても暖かくて力強いコメントを、ありがとうございました。
ちょっと古いですが、「元気玉」 をいっぱいいただいて、
めっちゃ、「やってやるぞ~

今日は、朝から、家事をハイスピードでこなし(雑だけど^^;)
大好きなショップのこと 主に製作に没頭するつもりです。
ここでちょっとインフルエンザの話
私の地域では、現在、10代の罹患率がとても高く、数校の学校が休校に追い込まれています。
体育祭の季節も手伝って、すごい勢いで流行したのですが、
はじめは、喉の痛み

そして、37度台の熱が出たかと思うと、みるみるうちに39度

翌日は40度まで上がりました。
頭の痛みも激しく、解熱のためではなく鎮痛剤として、処方された「カロナール」を服用したくらいです。
また、今回のインフルエンザは、呼吸器系に悪さをするらしく、息子もずっと咳がひどく苦しそうでした。
解熱してからも、痰の絡んだ咳がのこりました。
こういうことから
「喘息の既往のある方は要注意」
といわれている意味がよくわかります。
インフルでなくても、季節の変わり目は、喘息発作がでやすい季節。
何年も発作がでてなかったのに、突然大発作をおこして来院される患者さんもいらっしゃいます。
風邪、とくに喉にくる風邪をひいたな~っと思ったら、はやめに喘息予防の処置をされることをおススメします。
喘息は、怖い病気でもあるけど、ちゃんと管理して付き合っていけば大丈夫です。
あらら、話が変な方向にいっちゃいましたね

今日は、来週の新商品の製作と、発送3件 がんばりま~す(^-^)/
申し訳ありませんが、コメントのお返事は、もうしばらくお待ちくださいね。

● COMMENT ●
流行ってますね・・・。
息子さんも辛かったでしょうね(ノ△・。)
うちの周辺では、今のところチラホラ聞くくらいで
学級閉鎖などはありませんが、
運動会の練習なんかもあるし、ドキドキです
手洗いウガイはもちろんやっていますが、学校や
幼稚園で流行ったら、あとは「体力」と「運」
だな~なんて思っちゃいます(; ̄ー ̄)
看病する方も、見てて辛いし疲れるし。
一個さんも気をつけてくださいね!!
息子さんも辛かったでしょうね(ノ△・。)
うちの周辺では、今のところチラホラ聞くくらいで
学級閉鎖などはありませんが、
運動会の練習なんかもあるし、ドキドキです

手洗いウガイはもちろんやっていますが、学校や
幼稚園で流行ったら、あとは「体力」と「運」
だな~なんて思っちゃいます(; ̄ー ̄)
看病する方も、見てて辛いし疲れるし。
一個さんも気をつけてくださいね!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
大変でしたね。我が家の息子どもも喘息だったので、気をつけるように言っておきましょう。
危ないのは上の息子、長い距離の電車通勤。
だいぶ秋めいてきました。
一個さんも体に気をつけて。
危ないのは上の息子、長い距離の電車通勤。
だいぶ秋めいてきました。
一個さんも体に気をつけて。
今までは見かけなかったのに
いろんな場所で消毒用のアルコール?みたいなのを見かけるようになったよ
でもマスクしてる人はそんなに多くないかなぁ
学級閉鎖のニュースは毎日聞くから 増えてるのは間違いないんだろうけど・・・
インフルエンザは高熱って思ってた
それだけじゃないんだねφ(・ェ・o)メモメモ
喉は弱いから しっかりうがいしようっと
お兄ちゃんも回復したようでよかった♪
今年は予防注射はどうなんだろう?
まだ新型用のは間に合わないのかなぁ
一個さんも気をつけてね!
いろんな場所で消毒用のアルコール?みたいなのを見かけるようになったよ
でもマスクしてる人はそんなに多くないかなぁ
学級閉鎖のニュースは毎日聞くから 増えてるのは間違いないんだろうけど・・・
インフルエンザは高熱って思ってた
それだけじゃないんだねφ(・ェ・o)メモメモ
喉は弱いから しっかりうがいしようっと
お兄ちゃんも回復したようでよかった♪
今年は予防注射はどうなんだろう?
まだ新型用のは間に合わないのかなぁ
一個さんも気をつけてね!
こんばんは。
ほんとインフルエンザって怖いですよね(汗)
うちもしたの子が39度熱出したときはびっくりしましたが、インフルエンザではなくて、それも一日で熱が下がってしいました。
子供の風邪は本当に怖いですよね。
一個さん無理しないで、ショップ頑張ってください。一個さんの頑張ってる姿みて、私も頑張れます。これからもお互い頑張りましょうね♪
ほんとインフルエンザって怖いですよね(汗)
うちもしたの子が39度熱出したときはびっくりしましたが、インフルエンザではなくて、それも一日で熱が下がってしいました。
子供の風邪は本当に怖いですよね。
一個さん無理しないで、ショップ頑張ってください。一個さんの頑張ってる姿みて、私も頑張れます。これからもお互い頑張りましょうね♪
おはようございます^^
息子さん、治ってよかったですね~。
一個さんも大変でしたね。
家族がダウンすると、看病する側は
治るまで気が気ではありませんよね。
インフル、こちらもかなり流行っているようで、
夏休み明けから毎日検温が義務付けられています。
もう、罹っちゃうものだと覚悟はしてるつもりなんですが
ムスコがちょっとでも熱っぽいとかなり焦って
しまいます^^;;
それと。。
前記事の「オレンジの目線」。
すごくいい言葉ですね!ふと、肩の力が抜けるような。
一個さんは、そのままの一個さんで大丈夫ですよ!
マイペースで、楽しみながら進めてって下さい^^
応援していますよ~^0^
息子さん、治ってよかったですね~。
一個さんも大変でしたね。
家族がダウンすると、看病する側は
治るまで気が気ではありませんよね。
インフル、こちらもかなり流行っているようで、
夏休み明けから毎日検温が義務付けられています。
もう、罹っちゃうものだと覚悟はしてるつもりなんですが
ムスコがちょっとでも熱っぽいとかなり焦って
しまいます^^;;
それと。。
前記事の「オレンジの目線」。
すごくいい言葉ですね!ふと、肩の力が抜けるような。
一個さんは、そのままの一個さんで大丈夫ですよ!
マイペースで、楽しみながら進めてって下さい^^
応援していますよ~^0^
奈良でもインフルエンザ流行ってるみたいです。
これからが本格的なインフルシーズンに
なるので、気をつけないといけないですね。
ショップ、頑張ってくださいね。
それと、リンクさせてもらいました。
よろしくお願いします
これからが本格的なインフルシーズンに
なるので、気をつけないといけないですね。
ショップ、頑張ってくださいね。
それと、リンクさせてもらいました。
よろしくお願いします

ロマンハートさんへ
ロマンハートさん、こんばんわ!
朝夕は、涼しいというより寒いくらいですね。
ロマンハートさんは、お元気ですか?
私は幸い、インフルエンザはうつらなかったようで、安心しています^^v
休校措置は解かれましたが、まだ各地で流行してるようですね。
このシルバーウィークで、拡大しなければいいけど…。
お出かけも良いけど、この秋晴れの休日、ゆっくりのんびりお家ですごすのも良いですね~♪
ゆっくり読書もしたいわ
ロマンハートさん、最近、何か読まれましたか?
いい本があったら、教えてね。
朝夕は、涼しいというより寒いくらいですね。
ロマンハートさんは、お元気ですか?
私は幸い、インフルエンザはうつらなかったようで、安心しています^^v
休校措置は解かれましたが、まだ各地で流行してるようですね。
このシルバーウィークで、拡大しなければいいけど…。
お出かけも良いけど、この秋晴れの休日、ゆっくりのんびりお家ですごすのも良いですね~♪
ゆっくり読書もしたいわ

ロマンハートさん、最近、何か読まれましたか?
いい本があったら、教えてね。
takoちゃん へ
takoちゃん 、こんばんわ(^-^)/
takoちゃん のところは、大丈夫なようですね
でも、うちも、運動会の疲れからどっと流行ったので、十分な休養と栄養を心がけてくださいね。
…といっても、どんなに気をつけても、かかるときはかかるもんだよね。
そうそう、「体力」と「運」 同感 !!!
私は幸い、熱は出なかったけど、ずっと胃腸の調子が悪かったの。周りにも、そういう大人の方が多かったような気がするよ。
これも、インフルだったのか??
なぞは深まるばかり(笑)
takoちゃん のところは、大丈夫なようですね

でも、うちも、運動会の疲れからどっと流行ったので、十分な休養と栄養を心がけてくださいね。
…といっても、どんなに気をつけても、かかるときはかかるもんだよね。
そうそう、「体力」と「運」 同感 !!!
私は幸い、熱は出なかったけど、ずっと胃腸の調子が悪かったの。周りにも、そういう大人の方が多かったような気がするよ。
これも、インフルだったのか??
なぞは深まるばかり(笑)
ないしょさんへ
いろいろ本当にありがとう!
とてもうれしいです。
またちょくちょく遊びにいきますね。
とてもうれしいです。
またちょくちょく遊びにいきますね。
T・A・M・Aさんへ
T・A・M・Aさん、こんばんわ!
ご心配をおかけしました
息子は、まだ少し咳が残るようですが、昨日より登校しました。
体力がある年代なのに、この1週間で3キロ体重が減ったらしいです(うらやましい)
相当なダメージだったんだろうな…
これが高齢で体力のない方だったらと思うと、怖いです。
T・A・M・Aさんの息子さんも、喘息だったのですね。オーソドックスですが、やはりうがいはいいようですよ。
お仕事をされてる方は、通勤や職場など、他人と接触する機会を避けるわけにもいきませんからね
密室の電車内は、考えただけでも恐ろしいです(泣)
どうか、T・A・M・Aさんも息子さんも、かかりませんように
ご心配をおかけしました

息子は、まだ少し咳が残るようですが、昨日より登校しました。
体力がある年代なのに、この1週間で3キロ体重が減ったらしいです(うらやましい)
相当なダメージだったんだろうな…
これが高齢で体力のない方だったらと思うと、怖いです。
T・A・M・Aさんの息子さんも、喘息だったのですね。オーソドックスですが、やはりうがいはいいようですよ。
お仕事をされてる方は、通勤や職場など、他人と接触する機会を避けるわけにもいきませんからね

密室の電車内は、考えただけでも恐ろしいです(泣)
どうか、T・A・M・Aさんも息子さんも、かかりませんように

息子さんも、大変でしたね~
でも、他の人にうつらず、一人で終結したのは、
一個さんの、対処の仕方が良かったのだと思います。さすがっ
「オレンジの目線」いいですね♪気が楽になり、かつ、背筋が伸びる感じがします^^。

でも、他の人にうつらず、一人で終結したのは、
一個さんの、対処の仕方が良かったのだと思います。さすがっ

「オレンジの目線」いいですね♪気が楽になり、かつ、背筋が伸びる感じがします^^。
一個さん、こんにちは♪
ちょっと訪問が遅れてしまいましたが、息子さん大変でしたね。
もう元気かな、一個さんもお忙しいようなので体調崩さないように大切にしてね
ところで、↓ピアスショップのお話し…ステキですね♪
いろいろと葛藤があったみたいですが、
一個さんらしい結果に辿りついたようでよかったです
自分らしい世界の中で自分の感じるままに表現できたらいいですね
夢は人それぞれですが、とてもステキなことだと思います。
何よりも、夢に向かっている自分を輝かせてくれると思うしね。
私にとっての夢は叶う叶わないは別で、それに向かって自分が成長してゆけることにも喜びがあるかな。
私もいつも凹んでいますよ…先週も壊れていました~(笑)
でも、悩むから躓くから人は成長するのだよね。。
後はその時にどう自分を持っていくか・・・
感情はそのままで自然でいいから、思考だけはポジティブにだね♪
と、支離滅裂な長いお喋りごめんね
オレンジの目線…良いお話しを聞けました。
今の私にとても大切なことです、ありがとう!
「今」を一生懸命生きている一個さん、輝いていてステキです♪
私も今を大切に頑張りますね。
ちょっと訪問が遅れてしまいましたが、息子さん大変でしたね。
もう元気かな、一個さんもお忙しいようなので体調崩さないように大切にしてね

ところで、↓ピアスショップのお話し…ステキですね♪
いろいろと葛藤があったみたいですが、
一個さんらしい結果に辿りついたようでよかったです

自分らしい世界の中で自分の感じるままに表現できたらいいですね

夢は人それぞれですが、とてもステキなことだと思います。
何よりも、夢に向かっている自分を輝かせてくれると思うしね。
私にとっての夢は叶う叶わないは別で、それに向かって自分が成長してゆけることにも喜びがあるかな。
私もいつも凹んでいますよ…先週も壊れていました~(笑)
でも、悩むから躓くから人は成長するのだよね。。
後はその時にどう自分を持っていくか・・・
感情はそのままで自然でいいから、思考だけはポジティブにだね♪
と、支離滅裂な長いお喋りごめんね

オレンジの目線…良いお話しを聞けました。
今の私にとても大切なことです、ありがとう!

「今」を一生懸命生きている一個さん、輝いていてステキです♪
私も今を大切に頑張りますね。
ユイさんへ
ユイさん、こんばんわ!
またまたお返事が遅くなって…ごめんね
>消毒用のアルコール
そうだね~病院だけでなく、今日は図書館でも見たよ!なんかすごいよね~。
yahooニュースでは1週間にインフルエンザの患者が3万人も増えたんだって!
これから、冬にかけていったいどうなるんだろう???
考えたら怖いね…ユイさんも、かかりませんように
またまたお返事が遅くなって…ごめんね

>消毒用のアルコール
そうだね~病院だけでなく、今日は図書館でも見たよ!なんかすごいよね~。
yahooニュースでは1週間にインフルエンザの患者が3万人も増えたんだって!
これから、冬にかけていったいどうなるんだろう???
考えたら怖いね…ユイさんも、かかりませんように

ゆうあかママさんへ
ゆうあかママさん、こんばんは
今日の夜勤でも、インフルエンザらしき患者さんがたくさん来院されたんですが、簡易キットではみんな陰性!
でも、今日のドクターは、タミフルを処方されていました。インフルエンザも怖いけど、こんなに抗ウイルス薬を簡単に飲んで、人間ってますます抵抗力が弱くなるんじゃないかって、そっちも心配になります^^;
そして、この季節の変わり目は、喘息発作を起こす人も多いようです。急に気温が下がったからね。
健康って本当に大切だね。
自己管理をちゃんとやって、おたがい、元気でがんばろうね(^-^)/

今日の夜勤でも、インフルエンザらしき患者さんがたくさん来院されたんですが、簡易キットではみんな陰性!
でも、今日のドクターは、タミフルを処方されていました。インフルエンザも怖いけど、こんなに抗ウイルス薬を簡単に飲んで、人間ってますます抵抗力が弱くなるんじゃないかって、そっちも心配になります^^;
そして、この季節の変わり目は、喘息発作を起こす人も多いようです。急に気温が下がったからね。
健康って本当に大切だね。
自己管理をちゃんとやって、おたがい、元気でがんばろうね(^-^)/
つきほしさんへ
つきほしさん、こんばんわ!
また、つきほしさんとお話できるようになって、とてもうれしいです
なのに、お返事が遅くて、ごめんなさい。
長男はすぐに病気をもらってくるのに、今回は次男でした。次男の通う学校も、先週からインフルエンザで休校になったんですよ^^;
リレンザを飲み始めてから、数日で熱も下がり、食欲がすぐにでてきたので、良かったです。
嘔吐下痢のときは、食べれないのが心配ですものね。
つきほしさんの地域も、流行ってますか…というより、もう全国的かな?
そうですね~もういつ罹るのか、罹らないのか、神のみぞ知るって感じですよね。
うちもそうですが、家族に感染しないケースもあるようです。
>そのままの一個さんで大丈夫
ありがとう!つきほしさん♪
こんな私でも、そう言って応援してくださる人がいるって、なんて幸せなんでしょう
うんうん、マイペースでがんばってみるね(^_-)-☆
また、つきほしさんとお話できるようになって、とてもうれしいです

長男はすぐに病気をもらってくるのに、今回は次男でした。次男の通う学校も、先週からインフルエンザで休校になったんですよ^^;
リレンザを飲み始めてから、数日で熱も下がり、食欲がすぐにでてきたので、良かったです。
嘔吐下痢のときは、食べれないのが心配ですものね。
つきほしさんの地域も、流行ってますか…というより、もう全国的かな?
そうですね~もういつ罹るのか、罹らないのか、神のみぞ知るって感じですよね。
うちもそうですが、家族に感染しないケースもあるようです。
>そのままの一個さんで大丈夫
ありがとう!つきほしさん♪
こんな私でも、そう言って応援してくださる人がいるって、なんて幸せなんでしょう

うんうん、マイペースでがんばってみるね(^_-)-☆
saml5さんへ
saml5さん、こんばんわ!
コメントありがとうございます♪
とても嬉しかったです
saml5さんのとこも、インフルエンザ流行ってますか…
ただでさえ、これから寒くなると(乾燥すると)季節性のインフルエンザや嘔吐下痢が猛威を振るうのに、どうなるんでしょう…怖いですね
自己管理、予防くらいしか、手立てはないんですよね。
健康な人はまだいいけれど、基礎疾患のある方、妊娠されてる方、高齢の方は、本当に気をつけて欲しいです。
saml5さんも、ご家族も、どうぞ用心してくださいね。
それから、ショップを応援してくださってありがとうございます。
リンクもありがとう!私も早速リンクさせていただきました。
これからも、よろしくね
コメントありがとうございます♪
とても嬉しかったです

saml5さんのとこも、インフルエンザ流行ってますか…

ただでさえ、これから寒くなると(乾燥すると)季節性のインフルエンザや嘔吐下痢が猛威を振るうのに、どうなるんでしょう…怖いですね

自己管理、予防くらいしか、手立てはないんですよね。
健康な人はまだいいけれど、基礎疾患のある方、妊娠されてる方、高齢の方は、本当に気をつけて欲しいです。
saml5さんも、ご家族も、どうぞ用心してくださいね。
それから、ショップを応援してくださってありがとうございます。
リンクもありがとう!私も早速リンクさせていただきました。
これからも、よろしくね

そらきりんさんへ
そらきりんさん、こんばんわ(^-^)/
お返事が遅くなってごめんなさい
そらきりんさんのところも大変でしたね。
まだ小さい3号ちゃん、心配だったでしょう…
シルバーウィーク、どうすごしているかな?
私は、お休み中毎日仕事です。インフルエンザの検査ばっかりですよ~^^;
小さいお子さんや高齢の方はほんとに心配だろうなって思います。
ほんとに健康って大切だなってつくづく思うよね。
おでかけは出来ないかもしれないけど、しっかり治すためにも、ゆっくりのんびりした休日をおすごしくださいね
きっと、いいことがあるから、がんばって
お返事が遅くなってごめんなさい

そらきりんさんのところも大変でしたね。
まだ小さい3号ちゃん、心配だったでしょう…

シルバーウィーク、どうすごしているかな?
私は、お休み中毎日仕事です。インフルエンザの検査ばっかりですよ~^^;
小さいお子さんや高齢の方はほんとに心配だろうなって思います。
ほんとに健康って大切だなってつくづく思うよね。
おでかけは出来ないかもしれないけど、しっかり治すためにも、ゆっくりのんびりした休日をおすごしくださいね

きっと、いいことがあるから、がんばって

Plumeriさんへ
Plumeriさん、こんばんわ♪
こちらこそ、お返事が遅くなってごめんなさい
おかげさまで、息子はすっかり元気になりました。
私も、大丈夫でしたよ♪
どうも、大人はあんまりかからないようですね…。
このあたりも、高校生の患者さんがとても多いです。
>ピアスショップ
そうなんですよ…
さすがにいろいろと考えました。
やっと、振り切れたというか、今考えると、この葛藤も必要だったんだなと思います。
素直に私らしいショップになったらいいな
凹んだり元気になったり…
これが生きてる証なのかな~って思います♪
凹んだときは苦しいけど、その分、元気になった時が倍うれしい!みたいなね
Plumeriさんとお話していたら、「こんな自分でいいんだ!」って思えてきました。
うん♪ 今を生きる
そうだね
一緒に、今を生きましょう~(^-^)/
Plumeriさん、どうもありがとう
こちらこそ、お返事が遅くなってごめんなさい

おかげさまで、息子はすっかり元気になりました。
私も、大丈夫でしたよ♪
どうも、大人はあんまりかからないようですね…。
このあたりも、高校生の患者さんがとても多いです。
>ピアスショップ
そうなんですよ…

さすがにいろいろと考えました。
やっと、振り切れたというか、今考えると、この葛藤も必要だったんだなと思います。
素直に私らしいショップになったらいいな

凹んだり元気になったり…
これが生きてる証なのかな~って思います♪
凹んだときは苦しいけど、その分、元気になった時が倍うれしい!みたいなね

Plumeriさんとお話していたら、「こんな自分でいいんだ!」って思えてきました。
うん♪ 今を生きる
そうだね

一緒に、今を生きましょう~(^-^)/
Plumeriさん、どうもありがとう

トラックバック
http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/429-f72948ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
息子さんの風邪、治られたみたいでよかったですね!インフルエンザの事、よく分かりました。ありがとうございます。学生さんの患者さんが多いのですね。でも私たちも気をつけなくては・・・。