寒い日は… - 2010.01.16 Sat

「私のお正月」と称して過ごした 「ごろごろだらだら生活」からなかなか抜け出せない一個です^^v
と言っても、そろそろ両ショップの新商品をださなきゃね。
今週は頑張って、アジアンブルーの新商品を5点 リトルアイを2点 完成させました。
でもね、このところの悪天候で肝心の撮影ができません。
今日も、雨があがるのを待っていましたが、結局アウト

残念です

…というわけで、寒い日は、あったかくて甘いものが食べたくなりまして(笑)
「ぜんざい」を作りました。
本当は、ちょっとカビがはえた鏡餅を使おうと思ってたの。
でも、テレビで
「カビがはえたお餅は発がん性物質があるので絶対に食べてはいけません

と言っていたので、かわりに「白玉」を入れました。
以前も記事にしたと思いますが、白玉粉には水の変わりに「お豆腐」を入れると
ふっくら、そして翌日も堅くなりません。
同僚に教えてもらってからは、ずっとこのやり方で作っています。
甘くてあったかくて、とても美味しかったです


さて、今回ご紹介するのは、「フローライトのストラップ」です。
透き通ったグリーンが美しい「フローライト」に「ヘマタイト」をあわせてみました。
グリーンのレザー紐とカレンシルバーのパーツが新鮮でしょ♪
密かに、今年は、デザインストラップを充実させたいな~と思っています


レザー紐付きフローライトのストラップ
まだまだ、寒い日が続くようです。
最近は、「嘔吐下痢」正式には 「感染性胃腸炎」が流行っていますよ。
お正月のおごちそうや新年会の疲れもあるでしょう…胃腸もゆっくり休めてくださいね。

イラスト お借りしました ふわふわ。り

● COMMENT ●
こんにちは♪
ええ~っ!!カビのはえたお餅ってダメなんですか?Σ(゚口゚;
知らなかった・・・。
カビのとこだけ取って食べてましたよぉ!
これからは食べないようにします。
嘔吐下痢、流行る時期ですね~。
これによーくなる1号が心配です(笑)
体力付けて乗り切ります!!(私が 笑)
ええ~っ!!カビのはえたお餅ってダメなんですか?Σ(゚口゚;
知らなかった・・・。
カビのとこだけ取って食べてましたよぉ!
これからは食べないようにします。
嘔吐下痢、流行る時期ですね~。
これによーくなる1号が心配です(笑)
体力付けて乗り切ります!!(私が 笑)
ぜんざい、美味しそう♪
私も、豆腐で白玉を作ることがあります。
水の白玉より、味も良いですよね^^!
あ。もう、カビのお餅・・・たべちゃった^^;
私も、豆腐で白玉を作ることがあります。
水の白玉より、味も良いですよね^^!
あ。もう、カビのお餅・・・たべちゃった^^;
小緋絽 さんへ
小緋絽 さん、こんばんわ!
ぜんざい、作りましたか?
おもち、かびて使えなかったけど、結果的にはお団子が良かったかも…
柔らかくて美味しかったですよ。
でも、夕方食べたら、夕食が入らなかった…^^;
お団子ってお腹にたまるのね。
体重がふえたから、すこし食べるの考えなきゃ
ぜんざい、作りましたか?
おもち、かびて使えなかったけど、結果的にはお団子が良かったかも…
柔らかくて美味しかったですよ。
でも、夕方食べたら、夕食が入らなかった…^^;
お団子ってお腹にたまるのね。
体重がふえたから、すこし食べるの考えなきゃ

takoちゃん へ
takoちゃん 、こんばんわ♪
うん、私もこのテレビを見る前までは、カビを削り落として食べてたの。
でも、カビから「発がん性物質」が出てるらしくって、取ってもだめなんだって^^;
だけど、食べ物を無駄にするのは忍びないよね…。
今度からはカビないように気をつけないと
> 嘔吐下痢
以前は、冬に流行ってたけど、今は一年中流行ってるような…
でも、今からは一番流行る時期だから嫌ですね~。
気をつけても、罹るときは罹るもんね
そうそう、罹りやすい体質ってのもあるよね。
1号くんが、罹りませんように…
うん、私もこのテレビを見る前までは、カビを削り落として食べてたの。
でも、カビから「発がん性物質」が出てるらしくって、取ってもだめなんだって^^;
だけど、食べ物を無駄にするのは忍びないよね…。
今度からはカビないように気をつけないと

> 嘔吐下痢
以前は、冬に流行ってたけど、今は一年中流行ってるような…
でも、今からは一番流行る時期だから嫌ですね~。
気をつけても、罹るときは罹るもんね

そうそう、罹りやすい体質ってのもあるよね。
1号くんが、罹りませんように…

そらきりんさんへ
そらきりんさん、こんばんわ!
そらきりんさんも、豆腐で作ってましたか…さすがお料理上手な、そらきりんさんだわ
私も、今まで生きてきて、そうとうの量のカビもちを食べてきたので、いまさら…って気もしないではないのですが(笑)
まあ、聞いたからにはね…。
でも、食べ物を捨てるのって、とても申し訳ない気持になりました。
今度から、かびないように気をつけなきゃね。
そらきりんさんも、豆腐で作ってましたか…さすがお料理上手な、そらきりんさんだわ

私も、今まで生きてきて、そうとうの量のカビもちを食べてきたので、いまさら…って気もしないではないのですが(笑)
まあ、聞いたからにはね…。
でも、食べ物を捨てるのって、とても申し訳ない気持になりました。
今度から、かびないように気をつけなきゃね。
トラックバック
http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/464-4d947763
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ぜんざい 良いですね~
今日のおやつは これにしよ~っと(笑)
ストラップ カレンシルバーのパーツがワイルドで ほんと新鮮です。