飛鳥Ⅱクルーズ 旅行記 その2 - 2010.11.05 Fri

11月2日(月)
曇り
すっかり元気になった私

目覚めはすがすがしく、昨日のリベンジを誓う気力十分の朝でした。
ここは、デッキの先端に位置するラウンジです。
やっと、優雅な船旅の雰囲気を味わえました♪

朝、9時
そこに見えるは、金沢港です。
薄日も差してきて、「金沢~、待ってて~もうすぐ行くからね~!」
…と、そこに、船長から 船内放送
「皆様、残念なお話があります…」
ん?残念?どうしたの?
「本日、金沢の上空に急速に低気圧が接近しているため、11時には金沢港を出航いたします」
は? うそ… ってことは、白川郷は?
「そのため、オプショナルツアーをお申し込みのお客様は、申し訳ありませんが、兼六園2時間コースに変更させていただきます」
ぎゃ~~~うそ なんで?
金沢よ なぜ 私を拒む… 白川郷 はかない夢

がっくり

ディナーに続き(しつこい)、白川郷まで夢破れた私です。
でも仕方がない…兼六園、行ってくるか♪ (結構 切り替え早い)



しっとり落ち着いた雰囲気のすばらしい庭園です。
どうも、時間がおしていたらしく、超ショートカットで回った模様…
残念ながら、唐崎松・雪吊 は見れませんでした。
今度は雪の頃に行ってみたいです。(もちろん陸送で)
小走りの兼六園見学が終わると、今度は御土産物やさんへ
「10分でバスに戻ってきてくださ~~い

70人もの人がこの小さい御土産物やさんで、10分で買い物ができるものでしょうか?
もう、歳末バーゲンセールのような賑わいで、小心者の私は たったの4つしか
ゲットできませんでした(爆)

行きはあんなに晴れてて、青空が見えていたのに、帰りのバスではもう暴風雨です。
なんでも、バスガイドさんのお話では、金沢の天気は変わりやすいのが特徴らしい…。

11時に出航した飛鳥Ⅱ
またまた船長の話では、予想よりも早く低気圧が近づいたそうで、その強風から逃げるように
全速で金沢港を離れました。
昨日より増して 波が高く、揺れもひどくなり、何かにつかまらないと歩けない状況になりました。
でも、”同じ失敗は二度と繰り返さないぞ”と、朝からしっかり酔い止めの薬を飲んでいた私は とても元気です。
”白川郷に行けないのなら、船内生活を充実してやる”
…と、休む暇なくイベント周りです。

ジムで一汗かいて ランチのあとは、
ビンゴ大会
和食のディナーフルコースは、波が強くて怖がりながら食べたので、何を食べたのかすっかり忘れました。
ディナーのあとは、マジックショー (ちょっと怪しかった


そして、22時からの映画鑑賞
白血病の子の悲しいお話だったようですが、半分 寝てました(笑)
一日に4回 酔い止めを飲んだおかげで、船酔いは防げたんだけど、眠気と口の渇きに悩まされました。
でも、その眠気と戦いながらの この活動には、自分でも感心しました。
他のことも、これくらい 頑張れたらいいのにねぇ

落胆と意地の一日でしたが、ま、結構 楽しく長い一日でした。
最終日はどうなることやら…
つづく
● COMMENT ●
takoちゃんへ
takoちゃん、こんにちわ!
こんなヘタレな旅行記を読んでくれてどうもありがとう~♪
飛鳥、相当揺れました。
一番ひどかった時は、まっすぐ歩けなかったほどです。
何かにつかまりながら「おっとっと…」といいつつ、これはこれでちょっとおもしろかったよ(笑)
でも、これは、飛鳥のせいではなく、超強力な低気圧のせい…
きっと、普段はあんまり揺れないんでしょう…と思います
兼六園、素敵だったけど、今度はガイドさんなしに、ゆっくり散策してみたいな。金沢の海の幸を食べたかった~(やっぱり食い気
)
こんなヘタレな旅行記を読んでくれてどうもありがとう~♪
飛鳥、相当揺れました。
一番ひどかった時は、まっすぐ歩けなかったほどです。
何かにつかまりながら「おっとっと…」といいつつ、これはこれでちょっとおもしろかったよ(笑)
でも、これは、飛鳥のせいではなく、超強力な低気圧のせい…
きっと、普段はあんまり揺れないんでしょう…と思います

兼六園、素敵だったけど、今度はガイドさんなしに、ゆっくり散策してみたいな。金沢の海の幸を食べたかった~(やっぱり食い気

トラックバック
http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/513-ba39d10f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-
管理人の承認後に表示されます
しかし一個さん・・・・・。
飛鳥って、そんなに揺れるんですかぁ
船酔いは辛いですもんね。
ディナー残念でしたね
なんか、想像して・・・私も揺れてる気がする(笑)
白川郷も行けなかったんですね。
兼六園、高校の修学旅行で行きましたよ!!
(あんまり覚えてないけど)
しかし、船内はステキですねー♪
お部屋もホテルみたい
最終日はどうだったのか・・・こわいです(笑)