日本人に生まれて 良かったぁ~~~♪ - 2010.12.09 Thu

アクセサリーのブログなのに、ばばぁ~~んと和菓子の拡大画像ですみません

先日のイベントで、はしゃぎすぎたせいか、気が緩んだせいか、理由はどうあれ、おなかの調子が悪い今日この頃です

世間では、「嘔吐下痢」が流行っているようなので、もしかしたらそれの軽いやつかもしれません。
嘔吐まではなくても、ちょっと油物を食べると、全然消化できてなくてつかえているような、そんな気分の悪さです。
そういうわけで、この数日、スープやお味噌汁などで生き延びているのですが、
即エネルギーになるもの=糖分
という理由で(単に食べたいだけ)蒸しケーキなんかも食べてみたけど、それもあんまり良くないみたい…
前置きが長くなりましたが、今日は、体への糖分補給のために(ここ大事)
このおいしそうな「和菓子」を買ってきました!

もうひとつの本当の理由はね…
今 読んでいる本の影響なんです。 「和菓子のアン」 坂木 司
装丁からして、おいしそうでしょう?
やりたいことがわからず、進路を決めないまま高校を卒業した梅本杏子は、「このままじゃニートだ!」と一念発起。デパ地下の和菓子屋で働きはじめた。プロフェッショナルだけど個性的な同僚と、歴史と遊び心に満ちた和菓子に囲まれ、お客さんの謎めいた言動に振り回される、忙しくも心温まる日々。あなたも、しぶ~い日本茶と一緒にいかがですか。 内容(「BOOK」データベースより)
…ということで、さっそく渋いお茶と一緒にパクリ♪
おいしい~

買ってきたのは、12月(師走)のお菓子(如水庵)の中から


姫椿は、柔らかな外郎のなかに ほんのり香る味噌の餡がたまりません。
冬至は、その名のとおり”ゆずの香り”がするのですが、それが特別に主張することなく調和がとれていて、とても上品です。
12月のお菓子は他にも
寒牡丹
木枯し
冬篭
柴の雪 (以上 上生菓子)
寒菊
雪の朝 (以上 干菓子)
があります。
本の中の 「アンちゃん」は、お客様に「今月のお菓子についての説明」をしてくれるんです。
それがまた、聞いていて(読んでいて)とてもおいしそうなの。
この子は、本当に和菓子が好きなんだな…と思ったら、こっちまでほんわかなってしまうんです。
そして、お菓子の名前の由来などを知るにつれ、日本人がずっと育ててきた和の文化の素晴らしさに感動しました。
日本人って、粋だねえ…

さて、和菓子で糖分補給して元気になったら、
明日(10日)から開催される 「アジアンブルークリスマスSALE」

がんばらなくっちゃ!
皆さん、メルマガは読んでいただけましたか?
そして、「おや?」と感じてもらえたでしょうか?(笑)
件名の 「クリスマス企画 第1弾」
お気づきでしたでしょうか?
そうなんです…第1弾があれば、おのずと 第2弾もございます

さて、第2弾は何なのか… 乞うご期待♪
その前に、クリスマスSALEも、見に来てね~

そうそう、明日は、今年最後のイベント参加です。
寒くなりそうだけど、岡垣町のイオンショッピングセンターの中なので、大丈夫なのだ

頑張ってくるね~!
● COMMENT ●
一個さんお腹の調子はいかがですか~??和菓子…とってもおいしそうです!!金沢にも綺麗な和菓子がたくさんあります
綺麗な和菓子は食べるのがもったいないぐらいですよね。でも食べるととってもおいしい…
おいしい和菓子で元気をつけられてお体に気をつけて年末にむけて頑張ってくださいね



ご無沙汰しています
こんばんは お久しぶりです
ようやくブログもボチボチ再開に
また遊びに来ますね
ようやくブログもボチボチ再開に


一個さん、おはようございます。
サンタリーフさんでのイベント、お疲れ様でした。
お天気がよくて良かったですね!
私も行きたかったです。残念!
和菓子・・・美味しそう!時にはケーキじゃなくて、和菓子をしぶい日本茶といただくのもいいですよね!「和菓子のアン」を読みながら・・・・。
アンって、アンコにかけてあるんですね~。
読んでみたくなりました。
季節柄、体に注意してくださいね!
サンタリーフさんでのイベント、お疲れ様でした。
お天気がよくて良かったですね!
私も行きたかったです。残念!
和菓子・・・美味しそう!時にはケーキじゃなくて、和菓子をしぶい日本茶といただくのもいいですよね!「和菓子のアン」を読みながら・・・・。
アンって、アンコにかけてあるんですね~。
読んでみたくなりました。
季節柄、体に注意してくださいね!
そらきりんさんへ
ひとつ年をとった そらきりんさん、こんばんわ!
あらぁ~そらきりんさんも、「和菓子のアン」今からなのですね♪
私は、初の 坂木司さんだったのですが、なかなかよかったですよ。
また、他の本も読んでみたくなりました。
絶対、和菓子が食べたくなるぞ
あらぁ~そらきりんさんも、「和菓子のアン」今からなのですね♪
私は、初の 坂木司さんだったのですが、なかなかよかったですよ。
また、他の本も読んでみたくなりました。
絶対、和菓子が食べたくなるぞ

tomokoさんへ
tomokoさん、こんばんわ!
いつもtomokoさんのブログを拝見して、スヌードやストールが欲しくて探しているのですが、なかなか気に入るものがみつかりません。去年はずっとポンチョをさがしていて、結局買わずじまいでした^^;
ところで、お腹の調子は良くなりました!ご心配をおかけしました
良くなったらなったで、また調子に乗って食べすぎてしまうので、要注意なのですが(笑)
>和菓子
そうですそうです…和菓子といったら、金沢ですものね。ほんとに、食べるのがもったいないくらい、姿が美しく、贅沢な感じがします。
金沢の和菓子、お取り寄せしちゃおうかしら…。
tomokoさんも、元気で楽しい年末年始をお過ごしください。
また、あったかそうなグッズ、楽しみにしています
いつもtomokoさんのブログを拝見して、スヌードやストールが欲しくて探しているのですが、なかなか気に入るものがみつかりません。去年はずっとポンチョをさがしていて、結局買わずじまいでした^^;
ところで、お腹の調子は良くなりました!ご心配をおかけしました

良くなったらなったで、また調子に乗って食べすぎてしまうので、要注意なのですが(笑)
>和菓子
そうですそうです…和菓子といったら、金沢ですものね。ほんとに、食べるのがもったいないくらい、姿が美しく、贅沢な感じがします。
金沢の和菓子、お取り寄せしちゃおうかしら…。
tomokoさんも、元気で楽しい年末年始をお過ごしください。
また、あったかそうなグッズ、楽しみにしています

ゆうあかママさんへ
ゆうあかママさん、こんばんは !
イベント続きでお忙しかったんですね…
わかります、わかります
なんだか落ち着きませんものね。
でも、少し落ち着かれたとのことで、良かったです。
私なんか、イベント回数少ないのに、ペースが乱れてしまいました(泣)
年末は、雑多なことが多すぎてなかなか自分のことができませんが、元気で楽しく過ごせたらいいですね。
また、ブログでもお話しましょうね♪
よろしく(^-^)/
イベント続きでお忙しかったんですね…
わかります、わかります

なんだか落ち着きませんものね。
でも、少し落ち着かれたとのことで、良かったです。
私なんか、イベント回数少ないのに、ペースが乱れてしまいました(泣)
年末は、雑多なことが多すぎてなかなか自分のことができませんが、元気で楽しく過ごせたらいいですね。
また、ブログでもお話しましょうね♪
よろしく(^-^)/
ロマンハートさんへ
ロマンハートさん、こんばんわ!
サンタリーフさんでのイベント、ほんとに12月とは思えないいいお天気で助かりました。
こちらでは、よくイベントが行われているようですよ。
「和菓子のアン」
そうなんです。杏子ちゃんなのですが、職場の同僚から「アンちゃん」って呼ばれているんです(笑)
さらさらっと読めるので、ロマンハートさんも、ぜひ!
年末は、なにかと慌しいですね。
私は、仕事を理由に、今年もまた大掃除はおさぼりです
サンタリーフさんでのイベント、ほんとに12月とは思えないいいお天気で助かりました。
こちらでは、よくイベントが行われているようですよ。
「和菓子のアン」
そうなんです。杏子ちゃんなのですが、職場の同僚から「アンちゃん」って呼ばれているんです(笑)
さらさらっと読めるので、ロマンハートさんも、ぜひ!
年末は、なにかと慌しいですね。
私は、仕事を理由に、今年もまた大掃除はおさぼりです

トラックバック
http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/521-6cd9516b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
坂木司が大好きなので、もったいなくて、なかなか読めず、表紙の美味しそうな絵を見ては、にやにやしております
これから、読むのが楽しみです~♪