fc2ブログ
topimage

2023-06

祈る気持 - 2011.03.26 Sat

110321_1758~0001

「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、まだまだ寒いですね。

必死で耐えていらっしゃる被災地の方々に、また雪だなんて…

神様がいるなら叫びたい 

「なんで そこまで苦難をあたえるんです! せめて早く暖かくしてください!!!」

神への冒涜かもしれない、確かに人間が傲慢だったかもしれない …でも あんまりです 




21日はお彼岸でしたね。

私は、恥ずかしながら、生まれて初めて「おはぎ」を作ってみました。

これまであまり「お彼岸おはぎ」という習慣がない育ち方をしていたことと、甘いものがあまり好きではなかったので、(今は甘いもの大好きだけどね

「作ってみよう」と思ったことがなかったんです。


ところが、なぜか突然 「お供えをしたい」という気持になりました。

その理由は後で述べるとして…



おはぎ」とか「ぼたもち」とかいろいろ呼び名がありますが 、どう違うんだろう…

調べてみると

春は「牡丹餅」と呼ぶそうですね。牡丹の花が春に咲くから。

そして、萩の花の咲く秋は、「御萩」

また、牡丹餅は牡丹の花の様に大きめにこし餡で作り、御萩は萩の花の様に小振りに粒餡で作るそうです。


知らなかった~ 

昔から、お菓子も自然と深い関係があるんだね。



いざ、作ろうと思っては見たものの、「もち米」がない!

そんな時は、超便利な 「クックパッド」を早速検索 

あったよ~ありました!


Cpicon もち米がなくても…本格おはぎができた♪ by しょこたんママ

もち米がなくても、切り餅と普通のお米で、ちゃんと牡丹餅の中身ができました

あんこは、家にあった既成のもの…

そして、あんこを包むのにも この レシピが役立ちました♪


Cpicon 簡単!おはぎの包み方 by きみ子

この二重ラップ作戦 いいですよ~!

なんたって、手が汚れない上に、薄くあんこで包めるんです。

出来上がりも 上々です

おもちを使っているので、さすがに時間がたつとすこし硬くなりましたが、

お米1合で4~5個なので、余ることなくすぐに完食しました。

ちゃんと作ったほうがもちろん美味しいと思いますが、気軽に簡単に作れるという点では

使えるワザだな~って感心しました。





ところで、ちょっとおちゃらけた内容のあとで、どうかとは思いますが

 「お供えをしたい」という気持になった理由…



それは、あるブログで
  
「彼岸」とは、煩悩と迷いの世界である【此岸(しがん)】にある者が、「六波羅蜜」(ろくはらみつ)の修行を

する事で「悟りの世界」すなわち【「彼岸」(ひがん)】の境地へ到達することが出来るというものです。

    という記事を見たから…です。




今回の地震で気が遠くなるほど多くの犠牲者がでました。

苦しかったでしょう 冷たかったでしょう 悲しかったでしょう 心残りだったでしょう

亡くなられた方々はもちろん、周りの方々のお気持を考えると、胸が締め付けられます。

今でも まだ 行方のわからない愛する人を探しておられる方を報道でみると

涙が止まらなくなります。



せめて、早く 苦しみのない「彼岸」の境地 極楽浄土へ 到達することが出来ますように。

私には、祈ることぐらいしかできませんが、心からご冥福をお祈り申し上げます。






● COMMENT ●

ぼたもちとおはぎの違いを知ったのは私も最近だよ
なんとなく ぼたもちの方が大きいような気がするけど
音のイメージかな

お彼岸がどういうものかって気にしたことなかった
お墓参りにいくとか そういうのだけで(゚Д゚;)

おはぎを作ったことはないけど
おはぎを見るたびに思い出すかも
おはぎに(^人^)感謝♪

でも なんと言ってもおはぎを見ると歌を歌ってしまう
♪おはぎがお嫁に行くときは~っての
記事に全然関係ないんだけどね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

あいちゃんの曲の話に わざわざ名前入れてくれてありがとう♪
優しい歌が聴きたいね(・∀・)ウン!!

一個さん、こんにちは!
私も、恥ずかしながら、おはぎを一度も作った事がありません。手作りだと、甘さも調節できて美味しいでしょうね。お供えができて・・・その後美味しく食べれて(不謹慎でごめんなさい)良かったですね!

おはぎおいしそうですv-410私もおはぎは大好きだけど一度も手作りしたことはありませんe-330簡単にできるようですし挑戦してみます!!クックパッドは本当にお役立ちレシピが多くて…よく利用しますe-461お彼岸に私も父におはぎをお供えしました…こうして生きている事に感謝して先祖を想う気持ち、忘れずにいたいですね。

ユイちゃんへ

ユイちゃん、こんにちわ!

私もこの年になるまで、全然気にしてなかったのよ…e-330

ご先祖や今回の震災でなくなった人達へのせめて供養をしたい。そんな気持がそうさせたのかな。
何かを信仰してるとか、宗教とか関係なく、昔からの日本人の供養の形って素敵だなって思った。

和菓子って、花とか季節とかそんな自然のものをかたどったものが多いね。
最近、そんなことを思いながら、お茶と一緒にいただくのか、とても好きです。

そうそう!
♪おはぎがお嫁に行くときは~
って歌?
聞いたことない…聞いてみたい!!!
今度、教えてねv-392


ロマンハートさんへ

ロマンハートさん、こんにちわ!

やっぱり、和菓子屋さんで買ったほうがおいしいとは思うけど、出かけたくなかったんです~e-263
出かけるには、化粧をしないといけないし…(笑)

ま、自分で作ったら、多少美味しくなくても、美味しいような気がしますe-446
でも、6個もできたので、食べるのが大変でした♪

tomokoさんへ

tomokoさん、こんにちわ!

クックパッドは、ほんとに便利ですね。
「これはさすがにないだろう~」と思うのも、あるんですよ!すごいって感心しますv-410
もち米を使ってない割には、美味しかったです♪
でも、和菓子が美味しい金沢では、邪道かな~試しにチャレンジしてみてくださいねv-388

生きている事に感謝して先祖を想う気持ち
ほんとに、そう思います。これからもずっと忘れないでいたいです。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/548-e2a0aac6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

しばらくお休みします «  | BLOG TOP |  » ありがとう

プロフィール

一個

Author:一個
ターコイズが好きなんだけど、ターコイズのアクセサリーってちょっとごっつい気がして、もう少し繊細で女性にも似合うカッコいいアクセサリーが欲しいな…
というのがはじまりで、ショップを立ち上げてしまいました^^;
毎日、喜んだり落ち込んだりしながら、大好きな天然石でアクセサリーを作っています♪

アジアンブルー情報

ショップを開店してまる6年… 月に2回のアップを目標に、ターコイズの魅力をおとどけできるよう頑張っています。 7年目のアジアンブルーもどうぞよろしくお願いします♪

アジアンブルー

リトルアイ 情報

アジアンブルーの姉妹店 ピアス専門のショップです♪ 普段でも気軽に着けられるようなかわいいピアスを作っています。 ぜひ、見に来てくださいね。

リトルアイ

最近のコメント

最近の記事

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

読書メーター

一個の最近読んだ本

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード