もうすぐ6年です - 2012.04.30 Mon

思うところあって、最近は よく 雑貨ショップめぐりをしています。
雑貨ショップの中でも、主に アンティークやジャンク品を扱っているショップなんです。
私自身も、リトルアイをはじめてから、アンティークのものに魅かれ、古いものが
大好きになりました。
人間的にも古くなったせいなのかもね(笑)

これまでに たくさんのアンティークショップに行ったんですが
今日は、ショップじゃなくて カフェのご紹介です。
ピース堂
小倉に用事で行ったときに 足を伸ばしたカフェです。
高いところが大好きなので、「高台にある」と
聞いただけで 即 ここに決まりました


この 6角形の窓 いいでしょう?
うちにも ほしいな
ついつい のぞきたくなっちゃうよね。

そして、正面には、
ばばば~んと 小倉の海 ♪
黄砂でかすんでて、ちょっと残念だったけど
それでも、ゆっくりお茶して 心も体も
リラックス
贅沢な時間です。
毎日 あくせくあくせく
でも、前みたいに ちっとも さばけないわ

どうして?
時間よ、待って~ !
急いで あせって
嘆いて 責めて
でも、ここにいると、そんなこと
小さいことに 思えてきます。
私は、力を抜くのが とても 苦手…
こうやって、リラックスできる時間をつくることって
大切なんですね。

このブログを始めたのは 2006年 9月9日
アジアンブルーを立ち上げてから 間もなくのことでした。
はじめは、ショップの宣伝になれば…と思っていましたが
ここでの暖かい交流は、私自身の大切な宝物になりました。
ショップも アジアンブルーに リトルアイが加わり
忙しくなりましたが、これからもマイペースで
更新しようと思っています。
6年もたつと、 お休みされているブログのお友達も
いらっしゃって、ちょっとさびしい気持ちですが
でも、私はここにいるから、
また、遊びにきてくださいね。
恥ずかしいですが、初公開です。
_convert_20120430221138.jpg)
● COMMENT ●
takoちゃんへ
takoちゃん、こんにちわ!
えへへ…かなり 恥ずかしくて勇気がいったけど
もう6年のおつきあいなので、ちらりと登場してみました。
太い腕が写らないようにとか、たぷっとした顎がみえないようにとか
苦労に苦労を重ねたこの一枚です…
さてさて 実物はどうでしょう
私も、takoちゃん、イメージ通りだったよ。
きっと、初対面でも、6年ぶりに会ったお友達として
すんなりお話ができそうな感じでした♪
6年…いろんなことがありましたね。
でも、いま、ここにこうして元気でいられることに
感謝!です。
takoちゃんの楽しい記事に、コメントに
どれだけ元気をいただいたことか。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくね。
一緒に、素敵に年をとっていきましょう~
なんてね(笑)
ぜひ、小倉にも、遊びに来てくださいね
えへへ…かなり 恥ずかしくて勇気がいったけど
もう6年のおつきあいなので、ちらりと登場してみました。
太い腕が写らないようにとか、たぷっとした顎がみえないようにとか
苦労に苦労を重ねたこの一枚です…
さてさて 実物はどうでしょう

私も、takoちゃん、イメージ通りだったよ。
きっと、初対面でも、6年ぶりに会ったお友達として
すんなりお話ができそうな感じでした♪
6年…いろんなことがありましたね。
でも、いま、ここにこうして元気でいられることに
感謝!です。
takoちゃんの楽しい記事に、コメントに
どれだけ元気をいただいたことか。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくね。
一緒に、素敵に年をとっていきましょう~
なんてね(笑)
ぜひ、小倉にも、遊びに来てくださいね


トラックバック
http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/615-6aec5a76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
はじめまして
お会いしたことないけれど、「お友達♪」くらいの気持ちでいたので、
お顔を拝見し・・・なぜか、すごーく照れています
キャー
6年。そうかぁ・・・
よくよく考えると、私がブログ始めたのも2006年のクリスマスです。
ほとんど同時期なんですよね
当時の記事をみて、息子の小ささに時の流れを感じました(笑)
この6年で、いろいろなことがありましたが、
ブログを通して、たくさんの出会いもあり・・・
一個さんの優しいお言葉にも、いっぱい救われました。
これからもどうぞよろしくおねがいします♪
小倉のピース堂。こんなステキなカフェが小倉にあるんですね
行って見たいなぁ♪