2012年の軌跡 - 2012.12.26 Wed
恒例の 「一年の軌跡シリーズ」
昨年 記事にしたのが、ついこの間のような気がします。
年々、時が経つのが早くなってる…
長文ですが、よかったらお付き合いください
【2012年 アジアンブルー&リトルアイ の軌跡】
1月
・ 恒例 十日恵比寿(商売の神様)参拝
毎年、「今年こそは~!」と思うのですが…
・ 今年の目標の一字は「気合い」の「気」
はたして、どうだったのでしょうか(笑)
2月

・ アジアンブルーに、古美(アンティークゴールド&シルバー)のパーツを使った
アクセサリーが登場しました。
シルバーにこだわらず、新しい資材にチャレンジです。
・ 槇村さんの提唱する 「大人ダイエット」に感銘を受け
健康で笑顔の美しい大人の女性になることを決意 (実際は???)
3月

・ イベント参加
「フォレストグリーン」の kumikoさんとコラボさせていただきました。
お花と一緒にディスプレイ♪ 楽しかった
4月

・「ソーダライトのブレスウォッチ」
オベロンゴムタイプで再登場♪
人気商品になりました。
5月

・ レジンに挑戦
以前からやってみたかった「レジン」
工程は難しくはないんだけど、”じぶんらしさ”を閉じ込められるようになるには、
まだまだ修行が必要のようです。
・ イベント参加 それも 2件 !
初めて、ひと月に2件のイベントを経験しました。
やればできるもんやね~
そう思った私は、これからイベントの参加に力を入れるのでした
6月

・イベント 「SOGNA(ソーニョ)in 王丸市場」 出展
「フォレストグリーン」の kumikoさんとのコラボが楽しかったので
また性懲りもなくお誘いしてしまいました。
やっぱり、お花とアクセサリーって、合いますね~♪
kumikoさん、お付き合いいただいて、ありがとうございました。
・ 初参加のイベントにもう1件参加しました。
初顔合わせの作家さんとお話ができ、刺激をもらいました。
7月

・「アジアンブルー サマーセール」 実施
とうとう丸6年を迎えてしまったアジアンブルー
たくさんの方に見に来ていただき、心から感謝しました。
・イベント「ハンドメイドマルシェin イオン若松」 出展
8月 アジアンブルー 7年目 突入
今年の夏は暑かったですね。
アジアンブルーは元気に活動しました♪

・リトルアイは、「和の小物展」に出展
初の和小物「帯留め」に挑戦しました。
9月
・ 「アジアンブルー ビッダーズ店」 オ~プン
☆ au ショッピングモール
http://m.aumall.jp/user/27811552?e=myp_top_003
☆ ビッダーズモール
http://bidders.jp/user/27811552?e=myp_top_004
どちらも、携帯やスマホで 簡単にご覧いただくことができます。
オープン準備、たいへんでした…店長、本当にお疲れ様でした
・ イヤフォンジャックピアス 登場♪

・イベント
「ミニョンヌ2」
「にじ」 出展
10月
・ 着物にはまる

なぜでしょう?
今まで全く興味がなかった着物…
突然恋に落ちたように、着物にはまってしまいました(笑)
とにかく、いろんな着物を着てみたい。
楽しくてたまりません
・イベント「てくてく」出展
地元で開催されたとても大きなイベントに
お友達作家さんと「チーム にじいろ」を結成し
参加しました。
楽しさもあり同時に課題をいただいたイベントになりました。
11月
・ 「リトルアイ 3周年感謝SALE 」 開催

3年も続くと思わなかった「リトルアイ」です…
これからも、「好き」を形にできるよう、頑張ります。
・ イベント「雑貨職人」
「HAPPYTIME3」出展
・着付け教室に通い始める
12月
・「和小物展」 出展

・クリスマスSALE 開催

今年は、ビッダーズの出店もあり、また新たな市場の拡大に
力を注いだ一年でした。
それは、ネットショップは「お客様に知っていただく」ことが
最重要だと痛切に感じたからです。
ですが、新しい販路の拡大も必要ですが、開店当初からずっと応援して
くださるお客様は、何にも代えられない大切な大切な存在だと思っています。
その感謝の気持ちも込めてご奉仕させていただいた「クリスマスSALE」
「お客様に喜んでいただけること」
私たちはシンプルに、その笑顔のためにやってるんだな~としみじみ思いました。
一年間、本当に、ありがとうございました。
歩みが遅いアジアンブルーですが、来年も軸がずれないように
頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
昨年 記事にしたのが、ついこの間のような気がします。
年々、時が経つのが早くなってる…

長文ですが、よかったらお付き合いください

【2012年 アジアンブルー&リトルアイ の軌跡】
1月
・ 恒例 十日恵比寿(商売の神様)参拝
毎年、「今年こそは~!」と思うのですが…
・ 今年の目標の一字は「気合い」の「気」
はたして、どうだったのでしょうか(笑)
2月

・ アジアンブルーに、古美(アンティークゴールド&シルバー)のパーツを使った
アクセサリーが登場しました。
シルバーにこだわらず、新しい資材にチャレンジです。
・ 槇村さんの提唱する 「大人ダイエット」に感銘を受け
健康で笑顔の美しい大人の女性になることを決意 (実際は???)
3月

・ イベント参加
「フォレストグリーン」の kumikoさんとコラボさせていただきました。
お花と一緒にディスプレイ♪ 楽しかった

4月

・「ソーダライトのブレスウォッチ」
オベロンゴムタイプで再登場♪
人気商品になりました。
5月

・ レジンに挑戦
以前からやってみたかった「レジン」
工程は難しくはないんだけど、”じぶんらしさ”を閉じ込められるようになるには、
まだまだ修行が必要のようです。
・ イベント参加 それも 2件 !
初めて、ひと月に2件のイベントを経験しました。
やればできるもんやね~

そう思った私は、これからイベントの参加に力を入れるのでした

6月

・イベント 「SOGNA(ソーニョ)in 王丸市場」 出展
「フォレストグリーン」の kumikoさんとのコラボが楽しかったので
また性懲りもなくお誘いしてしまいました。
やっぱり、お花とアクセサリーって、合いますね~♪
kumikoさん、お付き合いいただいて、ありがとうございました。
・ 初参加のイベントにもう1件参加しました。
初顔合わせの作家さんとお話ができ、刺激をもらいました。
7月

・「アジアンブルー サマーセール」 実施
とうとう丸6年を迎えてしまったアジアンブルー
たくさんの方に見に来ていただき、心から感謝しました。
・イベント「ハンドメイドマルシェin イオン若松」 出展
8月 アジアンブルー 7年目 突入
今年の夏は暑かったですね。
アジアンブルーは元気に活動しました♪

・リトルアイは、「和の小物展」に出展
初の和小物「帯留め」に挑戦しました。
9月
・ 「アジアンブルー ビッダーズ店」 オ~プン

☆ au ショッピングモール
http://m.aumall.jp/user/27811552?e=myp_top_003
☆ ビッダーズモール
http://bidders.jp/user/27811552?e=myp_top_004
どちらも、携帯やスマホで 簡単にご覧いただくことができます。
オープン準備、たいへんでした…店長、本当にお疲れ様でした

・ イヤフォンジャックピアス 登場♪

・イベント
「ミニョンヌ2」
「にじ」 出展
10月
・ 着物にはまる

なぜでしょう?
今まで全く興味がなかった着物…
突然恋に落ちたように、着物にはまってしまいました(笑)
とにかく、いろんな着物を着てみたい。
楽しくてたまりません

・イベント「てくてく」出展
地元で開催されたとても大きなイベントに
お友達作家さんと「チーム にじいろ」を結成し
参加しました。
楽しさもあり同時に課題をいただいたイベントになりました。
11月
・ 「リトルアイ 3周年感謝SALE 」 開催

3年も続くと思わなかった「リトルアイ」です…
これからも、「好き」を形にできるよう、頑張ります。
・ イベント「雑貨職人」
「HAPPYTIME3」出展
・着付け教室に通い始める
12月
・「和小物展」 出展

・クリスマスSALE 開催

今年は、ビッダーズの出店もあり、また新たな市場の拡大に
力を注いだ一年でした。
それは、ネットショップは「お客様に知っていただく」ことが
最重要だと痛切に感じたからです。
ですが、新しい販路の拡大も必要ですが、開店当初からずっと応援して
くださるお客様は、何にも代えられない大切な大切な存在だと思っています。
その感謝の気持ちも込めてご奉仕させていただいた「クリスマスSALE」
「お客様に喜んでいただけること」
私たちはシンプルに、その笑顔のためにやってるんだな~としみじみ思いました。
一年間、本当に、ありがとうございました。
歩みが遅いアジアンブルーですが、来年も軸がずれないように
頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
● COMMENT ●
よいお年を
ユイ
ユイちゃん、あけましておめでとうございます♪
こうやってまとめてみると、我ながら
「頑張ったな~」って思います。
どうりで、余裕がなかったはずだ
今年は、昨年のチャレンジを無駄にしないように
しっかり実にしていきたいと思ってます。
ショップにも反映していこうと思うので
また、参考意見を聞かせてね♪
今年もかわらぬお付き合いを、どうぞよろしく
こうやってまとめてみると、我ながら
「頑張ったな~」って思います。
どうりで、余裕がなかったはずだ

今年は、昨年のチャレンジを無駄にしないように
しっかり実にしていきたいと思ってます。
ショップにも反映していこうと思うので
また、参考意見を聞かせてね♪
今年もかわらぬお付き合いを、どうぞよろしく

トラックバック
http://asianblue5.blog74.fc2.com/tb.php/649-462f1168
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私は新しいことあまり頑張れなかったなぁー
来年も楽しい1年になるといいね♪
今年同様 来年もよろしくですヾ(`・д・)ノ